名峰登山と草花

春から秋にかけて、登山と草花探索等を掲載。植物観察、世界歴史遺産巡り、庭園観賞、素人農業にもチャレンジ中。

ヨコグラノキが生長してきました!   -2021.7上-

2021-07-09 18:10:37 | 自然観察_テーマ別

 昨年(2020)、7月末に牧之原市の萩間小学校そして帝釈山のヨコグラノキを調査に
出かけた。
  (ブログに掲載済み) 静岡県・牧之原市の「ヨコグラノキ」   登録:R2.7.22       https://blog.goo.ne.jp/ms_blog_trecking120/e/49be79e2fb2e2cc46dcf7bf518cf8d43

 小学校の先生の対応を得て、いろいろ教えていただいた。帰りに、種(赤い実)を頂戴
した。
 萩間小学校で拾った実と庭師が剪定した枝(剪定屑)についていた実、約10粒をいた
だいた。自宅に帰って、早速、挿し木と種蒔きをしたが、挿し木の3鉢は間もなく枯れて
しまった。種(実)は皮を剥いだもの(種)と赤い皮付きのままの実を2鉢に数個ずつ撒いて
おいた。
 水やりは欠かさずに行ったが、12月になると芽が出ていることを発見した。鹿沼土に
皮付きで植えた実から4本、剥き身の種(土は畑土)から1本が発芽していた。発芽本数
は計5本となった。
 (ブログ登録済み)ヨコグラノキ 発芽     登録: R2.12.16

https://blog.goo.ne.jp/ms_blog_trecking120/e/605a2c7ffc73c3897c7b33e4cf0ad137

 名古屋では、1月、2月は寒くなるので、トンネル保温をして養生してきた。4月には
苗は10cm位に生長してきたので、発芽した5本の苗を少し大きな9号ポットに植え替え
たが、根が切れたりして、3本が枯れ、2本が生き残り生長している。
 現在、生き残り生長してきた苗は1本は30cm、もう一つは20cm位になった。7月7日に
少し大きな鉢に植え替えた。支柱を立て形を整えながら、更なる生長を図ることとした。

以上



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。