名峰登山と草花

春から秋にかけて、登山と草花探索等を掲載。植物観察、世界歴史遺産巡り、庭園観賞、素人農業にもチャレンジ中。

今年も開花しました  ・・カノコユリ・・    -2021.8.2-

2021-08-02 11:13:51 | 自然観察_ユリ

 4年前に出かけた南九州、甑島で、保存会の方に分けていただいたカノコユリが
今日、わが家のベランダで綺麗に開花しました。
 九州、四国、台湾などに見られ、鹿児島県川内市甑島が日本での自生地とされて
いるようである。絶滅危惧種とされているので、希少価値も高い。2017年7月、登山
の相棒と甑島に出かけて入手した。苗を丁寧に育生した結果、毎年、綺麗な花を
付けてくれる。
 まだ、咲き始めたばかりだが、蕾も沢山あり、今後が楽しみだ。

 下記に、昨年の開花状況(ブログ記事、アドレス)を参考として付記します。

カノコユリの開花/2020.8.8
https://blog.goo.ne.jp/ms_blog_trecking120/e/899b8e02b109c7a536a867283c692fe0

 6月に開花、7月に株を分割した浜木綿のその後の様子を参考に掲載します。

以上です。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。