ゆーぱの部屋 ~幸福の科学の教えから~
幸福の科学の教え(大川隆法先生の書籍)で、みなさまの人生の悩みや疑問などを解決するお手伝いをします。
 



九次元霊だって言われるエンリルと、地獄の帝王と言われるルシフェルって、もともと他の星から一緒に来たんだって、聞いたことがあるよ。ほんとなの? なーんて疑問もってる人、いませんか?

幸福の科学の大川隆法先生は、『神々が語る レムリアの真実』(幸福の科学出版)で、やはり九次元霊にして、ラムディア文明では大聖エレマリアとして生まれた、ゼウスの言葉(「霊言」)を、次のように伝えておられます。

 「エンリルたちは、昔、宇宙人として地球に来た人たちである」という情報(中略)については、確かに事実と合っていたのです。
 ただ、エンリルは、地球に来た最初の宇宙人ではありません。
 このエンリルは、文明実験として、パイトロンというものを使い、人霊の増幅計画、拡大計画のようなことを行いましたが、結局、あまり、いい出来にはならなくて、失敗に終わりました。
 ただ、要するに、宇宙の技術でもって複製をつくり、地球の人霊を増やそうとした部分でもって、造物神のように名乗っているのかと思います。
 しかし、現実には、今言ったように、混乱はここから起きているし、この人が地球に来るときに、宇宙から連れてきた副官がルシフェルなのです。
 このルシフェルが、「サタン」という名前で地上に生まれたあと、地獄に堕ち、その後、その後始末で大変になっているわけですね。
 彼らは、言うことをきかないのです。言うことをきかない、我の強いタイプの種族なんですね。そして、力の強さを競う傾向があるのです。
 その自我の部分が、結局、ルシフェルが地獄界の生き物として封じ込められた原因だと思います。
 彼らの元の星は、いわゆる“恐竜の世界”のようなものだと思ってください。恐竜の世界であれば、「食うか、食われるか」というような、強いものが勝つ世界です。
 そのような世界では、勝てばいいのですから、強ければ強いほどいいわけであり、場合によっては、相手を食べてしまえばいいわけです。
 そういう世界での正義とは何かというと、「相手を食べられるほど強い」ということです。
 巨大な歯を持っていたり、腕力や爪の力が強かったりする。あるいは、あるものは空を飛べる。あるものは、尻尾で打つ力が非常に強い。これは、今で言えば、格闘技の世界のようなものでしょうか。
 そうした、「相手を食べられるほど強いものが、神に祝福されている」というような考えが、その惑星にはあったのだと思うのです。そこでは、科学技術も進んでいたけれども、そういう面もあったのだと思うんですね。(中略)
 エンリルが天上界にまだ残れている理由は何でしょうか。
 そうした「弱肉強食」のかたちのなかにも、やはり、進化の原理があり、一部、人類を繁栄させる思想につながっている部分があるので、「完全に悪である」とは言えないでいるところはあるのです。
 ただ、これが、「単なる支配欲や、攻撃性、排他性に転化したときには、やはり地獄的なものになる」という、きわどいところがあるわけですね。
 例えば、ニューヨークは、競争の都市であって、繁栄していると同時に、貧困層や、堕落した者、犯罪者をたくさん生むような面があります。「弱肉強食が過ぎると、そういう面が出てくる」ということですね。
(101~103ページ)

エンリルたちは、昔、宇宙人として地球に来ており、そのとき、連れてきた副官がルシフェルであるが、我の強いタイプの種族であり、力の強さを競う傾向がある。

このルシフェルが、「サタン」という名前で地上に生まれたあと、地獄に堕ち、その後、その後始末で大変になっている。

しかし、そうした弱肉強食にも進化の原理があり、一部、人類を繁栄させる思想につながっている部分があるので、完全に悪だとは言えないところがある──。

この問題に関する『太陽の法』の教えについては、何度か、ご紹介したことがあります。

先の記事でも触れましたように、このエンリルとルシフェルは、「レプタリアン」と呼ばれる宇宙人たちであることがすでに明らかに明らかにされています。

また宇宙人リーディングでは、レプタリアンは進化の神でもあるという話になるわけですが、いずれにしても、このあたりには、まだまだこれから明かされていく秘密があるのではないでしょうか。

「宇宙の法」がさらに進展し、人類の秘史がさらに明かされていくことを、改めて心より期待したいと私は思っているのです。

神々が語るレムリアの真実―ゼウス・マヌが明かす古代文明の秘密 (OR books) 『神々が語る レムリアの真実』

 大川隆法著

 

(↓ 更新の励みに、ブログランキングに参加しています。このアイコンを毎日1クリックすることで、応援していただけたらうれしいです!) 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へ




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )