徒然草 featuring Mr.松山

松山の松山によるすべての人々のためのブログ

荒れたのはJR

2009-10-08 21:43:25 | 電車ネタ
台風が来た。しかし、思っていたほど雨も風も強くなく少し拍子抜けしてしまった。そのかわりに荒れていたのが朝のJR。小生が乗る横浜線は昨日の時点で本数を半分にするなどと言っていたから、荒れるのはわかっていたがまさか下りが40分も来ないとは思ってもみなかった。まあ、それでも台風だし仕方ないかなと思っていたが待っている最中上り電車は3分おきにやってくる。下りは40分も来ないのに上りは普段通り繰るとは何事か!あっ平均すると半分の本数になるのかなどと一喜一憂しながら電車を待っている自分がいた。

しかし、あとでわかったのは今朝JRでまともに全線で運転をしていたのは横浜線ぐらいだったということ。都心では山手線も含めすべてのJRが止まったというから東京はさぞパニックだったろう。それにしても他の私鉄の中には本数の削減もなく運転の見合わせたところがあったのに、なぜJRはこうも弱いのかと思ってしまう。まああの会社にもリアルな事情があるのだろうということはわかる。だが、台風が来る前から「明日は台風が来るので運転本数を半分にします」と宣言するのは開き直っている感がぷんぷんしていやな感じである。結果的に止まってしまうのは自然災害の場合しかたがないと思うが、せめてがんばって動かそうとする姿勢は見せてもらいたいものだと思う。

いろいろ大変な一日だったが、台風のおかげか雨雲はすべてどこかに行ってしまった!しばらくいい天気が続きそうだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿