あんかつ先生月に吠える

月のあばたに対して色々感じたこと書いてみます。

具体的な抑え込みの策は殆んど無い!?

2020-06-27 23:18:11 | 政治

はーい😉今日も梅雨空で、どんよりした雲が漂い、何時雨になる⁉️なんて天気でした。さて、先日は東京都の新型コロナウィルス感染者は56人に増えて、ジワジワと1日当たりの感染者の数を増やして来ていて、何時ゼロに近い数字になる⁉️なんては全く見通せ無い展開になってきています。それなのに、外出自粛要請などを解除して東京都の新型コロナウィルス感染症防止策は何だか格好は付けていて、都庁ビル、レインボーブリッジ、東京タワーなどの電飾の色を変えたりして派手なポーズはあるけども、具体的な抑え込みの策は殆んど無い⁉️ように見える。日本全体の新型コロナウィルス感染症の抑え込みがなんとなく見えて来たときが有ったけど、今はそんな期待は不可能かな⁉️の状況だ‼️

この点大阪府の吉村知事の対策とくらべてもかなり異なっている⁉️こうなると首都圏の現実もかなり厳しいものもので、何時、感染症の爆発的発生があるかも⁉️の懸念が常態となっている‼️我ら高齢かつ基礎疾患を持つ首都圏の住民はまことに辛い毎日になっている😠‼️、このまま、有効なワクチン、治療薬の開発ができるまで⁉️こんな状態では、来年の東京オリンピックの実施などは殆ど無理だろうし、やがては中止、再延期を早期に決断するように追い込まれる‼️いまだに諸外国に比べて、政治的な具体的な対策が見えないのに感染者や死者の数が小さいのは謎⁉️なんていっているマスコミも、まあ、無責任な姿勢で、この5ヶ月の事態を早急に反省、総括すべきだ‼️

あのノーベル賞の山中教授や読売新聞が、新型コロナウィルス対策についての提言をしているが、これこそ先ずは政府がやることで、この辺も安倍政治の支持率がさがっている理由だろうし、安部総理もう無能化している⁉️そんな風にも見える今日で、何とかこの事態を打開する新しい政治家がでて欲しいものだ‼️あんかつ☺️


最新の画像もっと見る