赤い靴日記  (子宮頸がん ステージ3bから20年)

がんで来てくれた方は、カテゴリーから「がんで来てくれた貴女へ」をクリック、
直接メールはメッセージをクリックしてね。

『君たちは どう生きるか』 読みました。

2018-06-03 19:23:23 | 
久々の本ネタ
今流行っているマンガ『君たちはどう生きるか』の、原作版。

いや~。感動したね。やっぱり考えて生きなきゃね。
善い人になるべく、生きなきゃね。

児童文庫のくくりらしく、確かに子供向けのお話では合った。
時代は、戦前? かも知れないけれど、今の時代に流行るっていうのも、それはそれでよいことだなと思った。

別に国粋主義的なものでもないから、読んでみるといいかも。


まぁ~、もなみ的には、『星の王子さま』の方が好きだけどね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『大奥』見ました。 | トップ | バターとメープルシロップ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (ちっぷ)
2018-06-03 21:28:14
『君たちは どう生きるか』、
残念ながらまだ読んでいません。
内容は想像がつきますが、一度は目を通してもいいんではないでしょうか。
         
『星の王子様』は、私にとって永遠の一冊です。
         
返信する
永遠の一冊ですね。 (もなみ→ちっぷさん)
2018-06-04 19:54:38
ちっぷさん こんにちは。
『君たちは~』是非、読んでみてください。
若い人に、読んでもらいたいな。と思う一冊です。
最近の価値観が多様化した世の中で、大人たちが正しいことはこうだ!と断言できないでいるような気がします。
断言することに責任を持ちたくない。もなみはそんなだらしない大人の一人なのかもしれません。

『星の王子さま』をサンテグジュペリの言葉で読みたくて、フランス語を勉強しています。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事