ある40代女性の生活

40代女性の生活の一例です。
よろしければ
ご感想をお聞かせください。

新型インフルエンザ: 成田担当医が会見

2009年05月16日 07時56分16秒 | 新聞
昨日の朝日新聞に、「新型インフルエンザ治療医 会見」という記事がありました。

国内で初めて感染例となった4人のうち最初の3人を担当した野口博史・成田赤十字病院感染症科部長が5月14日に記者会見し、説明しました。

野口さんによると、大阪府立高校の先生1人と生徒2人は、38~39度台の発熱、のどの痛み、たん、せき、腰痛等で、通常のインフルエンザとほぼ同じでした。

3人の発熱は、1~3日以内で収まり、タミフルを使用したのは2人でした。
1人は病院に来た時点で熱がすでに平熱に下がっていたため、使いませんでした。

野口さんは、患者を受け入れた5月8日は、ほとんど一睡もできなかったそうです。
内科医2人と看護師8人が交代で治療にあたりました。

過去に検疫所、国、県と訓練を重ねてきたため、冷静に対応でき、
「アメリカやメキシコで、出始めたという情報が入って、「来る」と覚悟していました。私としてはあわてていないし、お役にたてました」と話されました。
------------

通常のインフルエンザと変わらないと聞くと、少し安心します。

実際に治療に当たられる医療関係者の方の体力や努力には、頭が下がります。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

即席めん、ゲーム: 過去最高益

2009年05月16日 07時35分19秒 | 新聞
今朝のGooニュースに、「即席めん・ゲームで過去最高益」という記事がありましたhttp://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20090515-567-OYT1T00788.html参照)。

家で食事をする「内食化」「巣ごもり」を反映し、即席めん関連の会社が過去最高益を出したのだそうです。

東洋水産は、5月15日に発表した連結経常利益(2009年3月期)が前期比18・1%増となりました。

低価格の即席めんが人気を集めた結果で、山下透取締役は「自宅で食事をする内食化の広がりで、生めんの売り上げも伸びた」と分析します。

中華料理店「餃子の王将」を展開する王将フードサービスは、外食不振の中で健闘しました。

客単価850円という割安感に加えて店舗ごとの独自メニューが支持され、客層は20~40歳代の男性中心ですが、最近は若い女性も増えています。

任天堂は、「ニンテンドーDS」の世界販売台数が発売後4年3か月で累計1億台、「Wii」が2年4か月で5000万台をそれぞれ突破しました。

高齢化社会の進展を追い風としたのが居酒屋チェーンのワタミです。

経常利益は本業の外食部門がやや減少したのに対し、2004年に参入した介護事業は45%増加しました。

渡辺美樹社長は「これからは介護が強い 牽引車になる」という見方を示しました。
-------------

家の中で楽しむもの、介護が成長株なのですね。

「餃子の王将」はテレビでも取り上げていて、新しい店長が、店のすみずみまで掃除を徹底し清潔感を出したところ、女性客や高齢の方も来店するようになり、売上げが伸びたと伝えていました。

介護が重要が多いのは、実感として感じます。
利益を出しつつ、親身のお世話ができれば、需要は多いと思います。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへ