ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

連休最終日

2020-11-24 23:53:37 | 家庭生活
連休最終日の昨日、
いつものように朝起きていたケン太。
ご飯を食べてから寝るんだろうなと思っていたら「昼ご飯なに?」と。

「お昼?お昼まで起きてるの?」
「いや、俺、今朝起きたばかりだけど」
「そうなの?お昼ねぇ~決めてないけど・・・お父さんもいるし、食べに行く?」
「行く!!!」

主人に聞きにいくと、「どっちでもいいよ。でも、コロナだからなぁ。あなた達、二人で行ってきていいよ」
と、最初は言ってましたが、付いてきました(笑)
お店は任せるというので、ケン太と手打ちうどん屋さんに決めました。

うどん屋さんに行くには、お墓の前を通るので、お墓参りもしようかなと。
ケン太はなかなか行けないのでね。

しかし、ケン太が「え~」と
「だって、ケン太、なかなか行けないし。多分、年末も行けないでしょ?」
「もう死んだら何も残らないんだよ。別にお墓参りしなくなっていいと思う」
「いやいや、死んでも魂は生きているんだよ。」
「魂は生きてたとしたって、お墓にはいないからね。だって『そこに~私はいません~眠ってなんかいません~』って言ってるじゃん」

もう~ああ言えばこう言うケン太

実際に、お墓に故人の魂はいないんだそうです。
仏壇もそうだけど、お墓も、こっちの世界とあっちの世界との接点というか、
窓口みたいなもので、そこで手を合わせて話かけると、ちゃんとそれが伝わるというか、
私はそう思っていますけどね。

もっと言えば、お墓参りすればいいというものでもないのです。
形だけのお墓参りよりも、常日頃、心の中で話かけることの方が故人は嬉しいと思います。
つまりは心の問題なんですよね。

だからお墓の大きさとか、仏壇の大きさも関係ない。
仏壇がなくたって、遺影に香炉だけでも構わない。
あくまでも故人を偲ぶ心が大切だと思います。

だから、いいや・・・と。
心がないのなら行っても意味がないな・・・と、昨日は思ってしまいました。
「行くよ」と言えば、付いてきたとは思うけどね。

滅多に会えなかった存在なら、まだわかるのですが、
同居していて、あれだけ、おばあちゃんに面倒みてもらったのにね
素っ気ないものです。

両家墓なので、いずれ、主人や私もこのお墓に入る予定ではあるけど、
この様子だと、どうなるやら・・・ですね
主人も私もお墓に拘っているわけではないので、
今後どうするかは、何処かで決めなきゃなと思います。



さて、うどん屋さん。



この手打ちの固めの冷たいうどんを温かい汁につけて食べるのが美味しくて~
最後、うどんの茹で汁で薄めて飲むのが、また美味しいのよねぇ~
私とケン太は、鴨汁。主人は豚汁。

「鴨汁は900円するのか~」と言うのだけ、やめてもらえれば(笑)
そりゃ、豚よりも120円高いですけどね。
鴨汁、大好きなんだから~食べさせて~

12時前に行きましたが、満席でしたね。
このコロナ禍ですが

うどんが出てくるまでは、マスクして雑談していましたが、食事中は無言です。
話すると主人に睨まれるので
家でも、食事中に話かけると、睨まれるか「食事中」と怒られます  
最近、主人はリビングに来るだけでも、マスクするようになりました。

ケン太が都内に働きに行っているから危ないな・・・と。
あなたも都内に働きに行ってますけどね


4連休5連休が終わったケン太。
今朝はここ最近ではわりと早めの時間に出て行きました。
さすがに、6連休には出来ないだろうしね。

少しは反省しましたかね(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりにも現実味のない話に共感できず・・・(^-^;

2020-11-23 23:24:51 | 家庭生活
今日も穏やかで暖かい1日でした。
気持ちがよかったです。


さて、昨日の続きを書きますね。

「どんな仕事がいいかなぁ~」という話になり、
最初、ケン太の口から出た言葉は

「薬剤師とかいいよなぁ~」

まさかの言葉に「いいんじゃない~」も出ず(笑)

「それ、5、6年、大学行かないといけないやつ?」
「6年ね。それと国家試験ね。4年制から6年制に変わってから、だいたいは在学中に合格できるみたいだけど」

高校時代に、小学校の授業でしか描いたことのない、水彩画で藝大受けたいと言った以来の衝撃
あまりにも現実離れしていますからね。
単なる思い付き?としか思えない言葉に、下手に共感もできません

でも、K君の影響なんだろうなというのは察しがつきました。

今、ドラッグストアで、働いているK君。
就活はせず、大学在学中、そのドラッグストアでバイトしながら、一般医薬品を販売できる「登録販売者」の資格を取得しました。
医薬品をひとりで販売できるようになるには、2年以上の実務経験が必要らしいので、
そのために、ブラックだと嘆きながらも、雑用にも耐えて、頑張っているそうですよ。
実務経験期間が終了し、晴れて独り立ちできれば、「登録販売者」としての仕事に専念できるようです。

「登録販売者」の試験も地域によって合格率が違うので、九州まで受けにいったそうですよ。
試験受けるために、約1年間、勉強していたらしいです。

「K、いつも参考書を持っていたからなぁ~勉強、好きだからね」

「1年間かぁ~ケン太、無理でしょ
「だね。無理だわ~笑」

本来であれば、ここは、親が「無理でしょ」とか決めつけて言ってはいけないところです。
「ふ~ん」と、否定もせず肯定もせず、流す程度でよかったとは思いますが、ついつい
でも、あまりにも不可能なことを、親が無責任に「いいね」と言うのは違うと思います。
「いいね」と言ったからといって、やるわけでもないけどね。

1年間勉強する必要がある「登録販売者」ならまだしも、それもかなり厳しいと思うのに、
「薬剤師」ってねぇ~

多分、一瞬、いいなぁ~と思った程度だと思います。
本当に受けたいのなら、それが伝わってくる何かがあるはずだけど。
全然だからね

親を説得させるだけのパワーを見せてくれたら、お金もなんとかして、私だって応援しますよ。
学生が進路を決めるのとは違うのだし、そのくらいじゃないと続かないと思います。

「だね。無理だわ~笑」の後、その話題に触れることなく、
時間は経過しております。

いろいろ考えてはいると思います。
でも、今の職場でとりあえず働けていて、もう無理!辞めたい!という
切羽つまったものもないので、考えなきゃな・・・程度だと思います。
人間、切羽詰まれば、なんとかするとは思いますけどね。


考えているといえば、私と主人が亡くなった後の贈与税を試算していましたよ
なんとか贈与税を少なく抑えたいらしく・・・
私の貯金額がいくらだとか?聞いてきたり・・・(教えないけど)

贈与税がかかるほどの資産持ってないから大丈夫だと思うよ~(笑)
主人の株がガーンと上がったら別だけど?(笑)

ほんとにもう~ですね


そんなこんなを話していたら深夜の3時になっていました。
翌朝、寝不足でしたが、久しぶりにこんな話を出来たのはよかったなと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故、正社員にならないのか・・・

2020-11-22 22:50:57 | 家庭生活
昨日、N君は泊まらず、ケン太が車で送っていきました。
友達を送ることで、どうにか車の運転ができています。

帰りにコンビニに寄ったようですが、駐車場に頭から突っ込んだ後に
商品配送の大きなトラックが横に停まったようで、切り返しができず、
本当は左に出たいけど、右に出て遠回りで帰ってきたようです(笑)
道路に出ないと切り返しができないからと言うけど、道路に出て切り返せばいいじゃんと思いました(笑)
まだまだ初心者ですな(笑)


そんな話からN君の話へ・・・

昨日、元気そうなので、なんとかやっているんでしょう・・・と書きましたが、
なんと、会社を辞めて、今、失業中らしいです

商社にいたらしいですが、メンタルをやられてしまい、働き続けることが難しくなってしまったようです。
今もまだ病んでいて、「もう働きたくないよ~」と言っているそうな。
相当なダメージが?
営業の仕事が相当きつかったらしいです。

商社は給料がよかったようで、1年も働いていないのに、すでに貯金が100万あるそうですよ。
とりあえず、お金はあるので、少し休みたいようです。
仕事は営業だけじゃないからね。
まずはメンタル整えて、また違う道にチャンレジしてほしいです。

ケン太が・・・商社とかは、辞めさせられないから、窓際族に追いやられるんだよな。
仕事与えられて働かされるのと、窓際族と給料かわらないのなら、俺、窓際族の方がいいな。
だって、仕事与えられないんだから、自分の好きなことやってればいいんだろ?
俺、絶対、そっちの方がいいわ~

ケン太らしいですね

「俺も、なんかいい仕事ないかなぁ~」と。

ずっと今の職場にいるつもりはないことはわかっているけど、
なんだかんだと、2月には4年目に突入しますよ。

「そんなに長くいるのなら、正社員になった方がよかったということはないの?」と聞くと、
「う~ん。転職の時に、正社員でしたと言える?フリーターより聞こえがいいくらいかな」
「そっかぁ~(笑)でも、バイトだとボーナス貰えないんでしょ?」

「今年から貰えるようになったけど、正社員と1万しか違わない。普通だったら、正社員であれば、せめて、給料の1カ月分くらいは貰えるじゃない。うちの会社は普通じゃないから。正社員でも5万しかもらえないんだよ」

「それに・・・正社員は固定給だから、出勤が月20日って決まってる。バイトは週5で、月によっては22日になるから、バイトの方が手取りが多い時もあるんだよね。それにさ、正社員はやることが多くて、店長に報告あげなきゃいけないの。パソコンで文字打ちするわけよ。それが面倒くさい。それに今の店長、売り上げに厳しくて、社員は結構、言われてんの。
給料ほとんど変わらないんだし、バイトの方がいいわけよ」

「社員の昇給もあるけど、なったところで、そんなに給料増えるわけじゃないし、ここで昇給目指して頑張るなら、他で頑張った方がいいとなるわけよ。真面目な人ほど見切りをつけて辞めていくんだよね」

なるほどねぇ~
確かに話を聞くと、正社員の方がいいという理由が見当たらない。

一度、正社員とバイトは、どう違うのかを聞いたことはあったけど、
「ほとんど変わらない」と言われ、そうなんだ・・・と、その時はそれだけで終わったけど、
今回、初めて詳しく聞きました。

その後、どんな仕事がいいかな・・・という話に広がっていったのですが、
長くなりそうなので、次回にでも書きますね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかに止まらず踏ん張れるのか・・・

2020-11-21 23:47:07 | 思うこと
今日は日差しが暖かく、昼間はずっと窓を開けたままにしていました。
時折、さ~っと部屋に入り込んでくる風が心地よかったこと。
もう11月なのにね。

さすがに夜になると、気温が下がってきて、
今、ストーブとつけています。
やっぱり、11月でした


ケン太の4連休。
初日から出かけています。

昨日はK君の車で、結構、遠くのお店まで、スープカレーを食べに行き、
「美味しかった~」と満足気でした。

私、一度だけスープカレーを作ったことがあるんです。
ケン太が「これまで食べたカレーの中で一番おいしい」と絶賛してくれたのはいいのですが、
それ以来、いつものカレーを作ると「スープカレーじゃないの?スープカレー作ってよ」と言われております

ケン太の味覚にはドハマりだったようですが、私と主人にはそうでもなく
それに、結構、手が込んでいるので、作るの大変
致命的なのは、どのスープカレーだったのか・・・レシピがわからなくなってしまったという
なので、スープカレーは外で食べてもらおうと思います

スープカレーを食べた後、スーパーやホームセンター、百均など、お店をいろいろみていたようですが、
お店から出てきて、車に乗ろうとしたら、キーがない
キーをボンネットのカバンの中に入れたまま施錠してしまったようで(ボンネットじゃなかったらよかったのにねぇ~)
JAFのお世話になったようです。
待ち時間、80分。それも夜。

料金は13,000円だったようですが、JAFの会員になれば無料になるとのことで、
K君、会員になったようです。

学びの夜でしたね

しかし、もし、これがケン太だったら、当然、13,000円の手持ちはないし、
会員になっても、会費、残高不足で口座から落ちないのでは?

そういうことを想像しなくてもいい日が来ることを願っています


そして、今日、ケン太は高校時代、よく遊んでいたN君と久しぶりに約束したようでした。
N君は、駅が2つ先とわりと近いので、ケン太が学校にほぼ行かなくなってからも、よく遊びに来ていました。
遊びに来ると、たいがい我が家に泊まっていきました。
今日も、連れてきたので、もしや泊まりかも?

N君、久しぶりに会いました。
「いらっしゃい~」しか言ってないけどね。
髪型が変わっていたので、N君だかなんだかわからなかったけど(笑)

N君も元不登校なのでね。
でも、高校は通い、大学にも進学しています。
順調なら、今年から社会人だけど、どうなんでしょう。
そこまでは聞いてないけど、普通に元気そうだったので、
大学生なり、社会人なり、なんとかやっているでしょう。

ケン太の高校の時の同級生。
ほぼ全員(ケン太以外は)大学に進学していますが、
留年しちゃったり、辞めちゃった子も結構、いるみたいです。
学校に行けない時期があった子は、登校に問題がなかった子より、そうなる確率が高いのかもしれません。

ただ、大学を退学してしまっても、その時のバイトをそのまま続けたり、
皆、社会人となり、なんらかの形で動いています。
そのまま引き籠ってしまった・・・という話は聞かないです。

それが出来ているならいいなと思います。

いかに進んでいけるかよりも、
いかに止まらず踏ん張れるのか・・・の方が大切だと思うので。

一度止まらないと、動き出す経験もできない。
止まってしまったら、動き出す術を学べるチャンスと捉えて。
大きな経験と自信になるように。

これから「風」の時代ですからね。

これまで上手くいかなかったことが、さほど問題じゃないかもしれない。
これなら出来るというものを見つけてほしいです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子君からの初めての感謝の言葉(;_;)

2020-11-20 23:40:41 | 感名を受けた話
先日、ちらっとお話した、お孫ちゃんが生まれたお友達ですが、
お嫁さんが片付けられない人で、(息子くんもそういうことです)
新居がまあまあ大変な状態になっているらしいです。

友達とご主人で、お嫁さんが出産で入院している間に、片付けに行こうかと話していたそうですが、
私の「息子君かお嫁さんに確認したほうがいいよ」の言葉に、確認してみたら、
「大丈夫」という言葉がかえってきた・・・あのご家庭です。

「その時に、もし手助けが必要だったら何時でも言ってね」と伝えておいたそうですが、
早速、今週始め「食事を作りに来てほしい」と息子くんから連絡があったそうです。

食べ物は、今はお惣菜、お弁当、テイクアウト・・・料理が出来なくても困らないはずですが、
もうそれらを食べつくしてしまい、飽きてしんどくなってしまったとのこと。

早速、行ってみたそうですが、想像以上のお部屋だったそうです
足の踏み場がほとんどない。
ダンボールがそのままの状態で、いくつか放置。
ダンスは空・・・つまり、洗濯しても畳むことはなく、ソファなどに放置。
着替える時は、そこから取り、タンスに戻さないので、最終的に空になったということです。

まずは洗濯。部屋の片づけ。掃除。それが終わったら、食事づくり。
1日フルで働き帰ってきたようです。

大変な一日だったと思いますが、嬉しいこともあったようです。

まず、「来て欲しい」という連絡に、OKの返事をすると、
「いつも、ありがとう。感謝しています」というような返信があり、
初めての息子くんからの感謝の言葉に思わず泣いてしまったそうです。

そして、1日かけて掃除した日、帰る途中で、息子くんからの着信が。
電話なんてかかってきたことがないので、何事かと思ったら

「直接、お礼が言いたくて・・・」と。
これまた息子君の感謝の言葉でした。
これにも感動してしまったそうな

いや~そんな日が来るんですね。

「息子君から、頼んでくるのを待っていてよかったね。困ってヘルプだした時に来てくれるのは本当にありがいもの」
「ほんと、そう思った。待っていてよかったよ。いつも、こっちから行こうか?って言って、行っていたら、押し付けがましいし、ありがた迷惑になっていたかもしれない。感謝されるかどうかもわからないよね」

ほんとそうですよね
待つのって大変なんです。
ハラハラするし、何か言いたくなるのを我慢しなきゃいけないし。
でも、やっぱり待つ方がいい。
こんな素敵な感謝の言葉が待っているわけだからね。


友達は、いつも、その息子くんのこと。
「あの子、変わり者だからさ~結婚できるなんて思ってなかった」と。
「あの子と、結婚してくれるだけでありがたい」なんて言うんです。

何処が変わり者?と思うんですけどね。
私からしたら、まったく問題ない子です。
だって、それ以上の?変わり者、たくさん知っていますから

不登校になる子はバラエティーに富んでいますからね。
個性の集まり・・・と言います。
変わり者・・・とは言わないです

変わり者・・・と思っていた息子君からの感謝の言葉。
だから、余計に嬉しかったのだろうなと思いましたよ。

「結婚」という経験
それまで掃除が行き届いた部屋に住み。毎日、手作り料理を食べていた息子くん。
それは決して当たり前のことじゃなかったと知ったかもしれませんね。

でも、同じように出来ちゃう人と結婚したとしたら、そこまで感謝できたのか・・・と思うし。
何が良いのか悪いのか・・・わかりませんね。

部屋がそうであってもとっても二人は仲が良いらしいですよ。

二人が良ければそれで良しなので、親は見守るだけですね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする