goo blog サービス終了のお知らせ 

ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

やっぱりギリギリ・・・

2013-12-05 16:14:16 | 家庭生活
お休みしてしまった翌日、自ら30分早く起きてきたケン太ですが、
次の日、また元通り。

ギリギリの時間で起きてきました。

それでもシャワーは欠かさず、りんごを一切れ、口に放り込み
バタバタと準備。

ネクタイを首にかけ(まだ締めていない)シャツはズボンの外に出たまま
上着を片袖だけ通して、カバンをひっかけ

「みぃみ~!!カーをお願いします!!」って叫んだ。

なにがカーだ~
まあ、わかる英語はそれぐらいだから使わせてあげましょ

まあ、下出に頼んできたので車を出しました。

遅刻したらマズイと焦る気持ちがあるだけいいかな。

遅刻を重ねて、遅刻慣れしてしまうほうが怖いケン太です。

「最後には車があるという甘い気持ちでいると、そのうち車でも
間に合わなくなるよ」と釘は差しておきましたが・・・


いつもT字路で左右からくる車で足止めをくうのに
この日は車が通っていなくてすんなり出れて、
その後の信号も青でこれまたすんなり。

「みぃみ、今日は絶好調じゃない

人に送らせている人に言われたくないわね


駅につくと・・・

「あ、忘れ物。ベース忘れた」と。

そのままUターンしたのでした。

遅刻決定




今朝は昨日より10分早く起きてきて

「やっぱり8時前に起きなきゃね」と。

昨日の遅刻を意識しての言葉でしょう。

が、その後のシャワーの長いこと・・・
20分浴びますか・・

いつもより余裕があると思うと、その分、シャワーが長くなるケン太。

結局、一緒ですね

今日もシャツをズボンの外に出したまま出て行きました



ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする