goo blog サービス終了のお知らせ 

ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

急転直下

2012-03-15 15:18:10 | 欠席

「学校へ行きました」

いい響きだ~と思ったのも束の間・・・

もうちょっと味わいたかったです

 

展開、早すぎますわ

急転直下・・・失意のどん底に突き落とされた

なんで・・・なんで・・・

午前中、わたしゃ、またお布団の中へ。

ふて寝

 

 

今朝もいい感じだったんだけどな・・・

 

昨日は「そろそろ寝なきゃな」って10時過ぎに自室に戻り、

今朝は5時半に起きて、コンビニに朝ご飯を買いに行き、食べていた。

「朝は気持ちいいわ。俺、朝方になろう!」なんて言っていた。

よし、よし、今日もOK! って思っていたのに・・・

 

 間際になっても着替えず「今日は行かないつもりだったから」って

「5,6時間目がレクだから、それに出たくない」って。

 

落差ありすぎ・・・

 

「レクで何やんの?」って聞いてみると、

「1年生や3年生が一緒になってサッカーとかさ、まあ、いろいろなことすんの」

「それが、嫌なの?」

「う~ん。それがいろいろあってさ。・・・やっぱり、みぃみ、先生に言うから言わない。みぃみ、おしゃべりだから。レクが嫌でお休みしたなんて絶対に言うなよ。先生には体調不良って言っておいて」

 

 あなたがお休みするから先生だって聞いてくるんでしょ。

いくらなんだって先生に「さあ~っ」って言えないよ。

私だって先生にいちいち報告したくないわい。

そこんとこ勘違いしないでほしいんだけど・・・

先生に何も言わないでほしいなら、休むな~

 

私が学校に連絡する時に、横に張り付いて監視していたケン太

 

連絡入れるのは事務室だし、込み入ったこと言っても仕方がないし、

いつも「体調不良です」にしているけどね。

 

さっきリビングにきたけど、だるそ~な感じでソファに横たわった。

「はぁ~なんか久しぶりに学校へ行ったから疲れが出たわ」と。

確かにげっそりしている

あれ?レク?疲れ?ダブル???

 

「ちゃんと体調整えて、明日に備えないとね」というと

「うん」って言ったけど・・・

 

明日行くか行かないかは大きいな~

 

「明日は行く!」って信じて、ケン太にパワー送り込むしかないね。

 

 

 

 

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです

    ↓
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18日振りの登校

2012-03-13 21:52:28 | 欠席

思わぬ展開です。

 

ケン太、今日、登校しました

最終登校日が2月24日でした。

18日振りの登校です。

 

昨日、お世話になっているカウンセラーの先生が電話を入れてくださいました。

「明日、話しに行くから」と。

自分の状況が悪いことを知っているケン太。

面倒になるのは避けたかったのでしょうね。

 

「これからずっと学校行くから、来ないでください」

 

逃げるの好きなケン太。

話し合いからも逃げたかったようです

 

今回はそれが功を奏しました。

 

先生にとっても想定外だったようですが、まあ結果オーライということで

 

 

今朝は5時に目覚ましかけたそうで、私よりも先に起きて着替えていました。

そして何の不安もなく学校へ

行けるんじゃん

 

出ていく時に

「今、思うと、もうちょっと休憩時間があってもよかったんだよな~だっていきなりじゃん」って。

 

計画的長期休みだったってこと

 

 

帰ってきたら、さっそく友達と遊んでいた。

 

「明日も学校へ行くから」って言ってきたよ。

 

終業式まで突っ走ってちょうだい

 

 

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです

    ↓
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へにほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

担任の先生とのお話

2012-03-05 22:57:09 | 欠席

話が前後するのだけど・・・

金曜日の話です。

 

私、学校へ行ってきました。

先生から、提出するように言われていたものがあったのだけど、

ケン太がお休みして提出できていないので届けに行きました。

先生からは学期末テストを返してくださることに。

 

テストは過去最低。

ケン太の予想どおりです。

ついに英語・・・9点。ひとケタ~

社会・・・8点(前回・・・42点)

一番よかったのが数学・・・45点。

オール50点以下

 

担任が、テストを返されるのがイヤで休んでしまったのでは・・・と気にされていました。

ま、それはないと思いますが・・・

 

公立で行ける可能性がある学校を聞いてみると、2校あげてくださいました。

それ以外の学校を目指すには、かなり頑張らないと厳しいと。

やはり提出物を出さないことと、欠席していること。

内申点がついていないので厳しい。

 

クラスで提出物を出さないのは毎回3人くらいいるとのこと。

そのメンバーはそのたびに変わるけど、ケン太だけは必ずその中に入っているって

担任も強くは言っていないし、他の先生方もケン太には何も言わないでいるらしい。

言っても出さないし、諦めているとのこと。

お休みしているから言いにくいのもあるみたい。

 

ケン太は出しなさいって言われたら「はい」って返事はするのだそう。

でも、出さない。。。。

 

「はい」って返事さえしておけばいいと思っている。

「返事しておかなければ面倒だから返事しておく」

そう私に言っていたことがある。

出すつもりがないのに返事だけするのは「逃げ」だね。

 

ケン太に似た子は自分の周りにもいた(学生時代の話みたいだけど)

でも、今はちゃんと自立している。

 

ケン太が今、できていない事を責めるのがいいとは思わない。

「自己肯定感」を下げてしまうより、皆の中であくまでも普通に接してあげた方がいいと思う。

先を見据えて道を作ってあげられるようにしたい。

 ケン太の前向き発言があるので、まずは、3年に頑張ってくれることを期待しましょうって。

 

私の体調のことも気遣ってくれた先生。

ありがとうございます。

 

私もケン太の3年の頑張りに期待したい。

でも・・・・今日も行っていない。。。

 

3年まで繋がるかな。。。

 

 

 

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです

    ↓
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へにほんブログ村

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか叶わない

2012-02-28 14:04:22 | 欠席

ケン太はやはり嘘つきたくなかったんでしょうね。

今、家にいます。


もうどうにもなりませんね

この状況、悪くなることはあっても、よくなることはあまり望めないでしょう。



今日、私は調理サポーターとして学校に行ってきました。

今日はケン太のクラスではないけれど…
久しぶりに会う子が何人かいた。

皆、大きくなっているね


皆のこと見ながら

どうしてケン太は学校にいないんだろうな~って思っていた。

皆、当たり前に学校行っているのにね。

私も普通のお母さんになりたいのにな~
何も高望みしていないのに…

ただ「行ってらっしゃい」って言いたいだけなのにね。

そんな難しいことじゃないと思うんだけど

なかなか叶わないね。

 

 

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです

    ↓
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へにほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘はつきたくない

2012-02-27 22:10:49 | 欠席
今朝、いつもの時間にケン太を起こすと

「もう7時過ぎてる~遅刻だ…」

今日は「3年生を送る会」の練習があるので、7時登校だったらしい

どうして、そういうこと朝、気づくかね


遅刻して行けたらいいのだけどできないんだな。


夕食後、「明日は必ず行くように」と話をすると

「わかんない」

「わかんない?」

「だって、明日、何があるかわかんないでしょ?行くって約束して行けなかったら、俺、嘘つきになるもん。俺、嘘つきにはなりたくない」

そう言われちゃうと何て返したらいいのやら

行かないって言っているわけでもなく。
絶対、行く!と いう意志も見えず…

結構、生真面目なところがあるから昔から嘘はつけないのよね


火曜日は魔の火曜日なので、明日はどうかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする