goo blog サービス終了のお知らせ 

ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

時間割が楽じゃないとお休み?

2012-05-01 23:11:24 | 欠席

今日と明日は連休狭間の登校日。

休みました・・・です

 

11時くらいに普通にリビングに来て、昨晩洗ったスニーカーが乾いているかどうか確認していたケン太。

気になるのは、スニーカーかい??

なんだかもう、よくわかりません。

 

「今日、学校あるんだよ」

「知っているよ」

「朝、元気に返事していたのに、どうして行かない?」

「だって聞こえないような声だと聞き返されるからさ。聞き返されないために大きな声で返事しただけ」

・・・そんな言葉は聞きたくなかったよ。

 

「今、この時間に普通にここにいるのはおかしいよね?今から行きなさい」

「そうだね・・・」

少し考えていたケン太。

遅刻して行ったことがないケン太。

 

動かなかった。

 

 

先週の金曜日から、「連絡表」をクラスの子が届けてくれている。

今日も、同じ班の女子が届けてくれた。

明日の教科の内容と持ち物などを記入してくれている。

 

明日はスポーツテストと修学旅行の話があるので授業はないらしい。

 

最後に班員からのメッセージが書かれていたのだが・・・

 

明日は時間割めっちゃ楽だから来てねッ+待ってマース!! (N子より)

↑ そうそう楽だから来た方がいーよっ みんなと会えるよー!!! (Hより)

↑ おれもそう思うよー。うん。(T)

↑ Me too!! (H)

 

時間割が楽じゃないとお休みしちゃうんだって思われてない??

 

 

ランキングに参加しています。

ここをクリックお願いします♪

     ↓

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からゴールデンウィークなのに・・・

2012-04-26 23:38:47 | 欠席

4日連続登校ならず・・・

ケン太、休んじゃった。

 

朝、声をかけると「もう起きている」って言っていた。

起きれなかったわけじゃない。

行かなかった。。。

 

金曜日はこれで3週連続。

偶然なのか・・・

何かあるのか・・・

 

昨日は元気に帰ってきて、

友達の家に遊びに行って、

夜も普通に過ごしていて、

いつものようにいろんなこと喋って・・・

 

なのに朝になると「行かない」ということが、起きてしまう。

 

明日からゴールデンウィークなのにな。

気持ちよく迎えたかったな。。。 

 

 

ランキングに参加しています。

ここをクリックお願いします♪

     ↓

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「行かないつもりだった」

2012-04-13 23:47:42 | 欠席

ケン太は今日もお休みしました。

なんとなしに、昨日から、今日のことは予想していました。

お風呂に入らなかったから・・・なんですけれど。

 

行こうと思っていれば、2日入らない事はあっても、3日はない。

昨日、3日目なのにお風呂に入らなかったです。

ここのところ、12時前には寝ていたと思いますが、昨晩は遅くまで起きていたような気がします。

なんとなくね。物音も聞こえていたし。

それも行く気がないのだろうな・・・と感じさせるものでした。

 

案の定、今朝、まったく反応なし。

起きないというより、起きられない。

夜更かししたことは明らかです。

 

やっと起こすと、

「今日は前から行かないつもりだったと」

 

なんでしょ。

行かないつもりって。

 

担任の先生にそのことも聞いてみたのですが、心当たりはないようです。

先生が、携帯に電話をかけてきてくださった時に、別室に移動したのですが、

途中から、ケン太が来て扉の隙間から覗いているのが見えました。

その時から「はい、はい」と返事だけしたので、、先生だとはわからなかったようです。

 

木曜日から授業が始まっています。

ケン太はまだ3年生になって一度も授業を受けていません。

 

どうなるんでしょう・・・

 

 

 

 ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです

    ↓
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「休む理由を言う必要ない!」

2012-04-12 11:05:39 | 欠席

5日間頑張って登校していたけれど、ここに来てお休みしました。

 

休む理由を聞くと・・・

「みぃみに言う必要ない」・・・ってさ。

 

休むんだったら、せめて自分から「休む」って言えって。

そして理由も・・・

学校に電話するのはお母さんなんだよ。

 

でも、理由を言わないのは、通用しない理由だからだよね。

わかってる・・・

 

私に言う必要がないって言ったのは、私が担任に余計なことを言うからだって。

「3年になったら頑張るって言ったこと、言っただろ」って怒ってた。

 

3学期にたくさんお休みして、先生が心配して何度も電話くださった。

先生にはいろいろお伝えてしているが、ケン太が自分のことを知られるのが嫌いなので、

ケン太の前では知らないことにしてくださっている。

 

でも、「頑張る」という前向きな気持ちもダメなんだ。

頑張れる自信がないのかもしれないけれど・・・

 

先生に余計なことを言うなと文句を言うなら、学校に行けばいい。

至極、簡単なことだ。

 

私だって、好きで報告しているわけじゃない。

 

 

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです

    ↓
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャワーが理由になる?

2012-03-19 11:11:08 | 欠席

シャワーってそんなに時間がかかるもの?

 

ケン太、7時半に起きてきて、そのままシャワー。

出ていかなければいけない時間をお風呂場で迎える。

時間を告げたら「知ってる」って。

8時15分に出てきて、普段着に着替えた。

・・・制服じゃないの?

 

意味、わかりません。

間に合う時間に起きているのに・・・

シャワー10で済ませば行けるのに・・・

遅刻してでも行くって言ったのに・・・

 

わたしは、がっつり言いました。

シャワーして時間がなくなったなんて学校休む理由になんない!!・・・etc

 

「6時に起きようと思ったのに、起きれなかったら仕方がないだろ」

「学校で臭いって言われたら、みぃみのせいだからな」

 

開き直りですか。

 

間に合わないんだったらシャワーは省くべき。

省きたくないのなら、前日にシャワーすればいい。

朝、6時に起きれるという保証はない。

 

そんなこと考えるつもりもない。

そもそも、焦って間に合わせようという気がさらさらない。

 

今朝は悲しいというより、腹立たしかった。

その腹立たしさの後に虚脱感が・・・

 

もう、こんなんじゃダメだね

 

 

 

 

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです

    ↓
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へにほんブログ村

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする