「あわわ」からスタートした

「お父さん、何時に出るの?」「何が?今日は夜のご詠歌まで、ゆっくり原稿に取り組むよ」「何を言っているの?今日は布教の養成所の講義でしょ」「へっ?」 台所のカレンダーには何も書いていないが、自分の手帳を見れば確かにその通り・・・。

ギャッ!あわてて着替えて、長男も受講生の一人なので一緒にと宗派の庁舎へ。あわわわわわ。

それでも楽しくこなして、車で帰宅して境内に乗り入れると、すれ違いに出て行こうとする車。長男と二人で車をおりると「あの、このお寺の住職さんですか?」「はい」「今、お伺いしたらおでかけしているとお聞きしたのですが」「はい、今帰ってきたところです」「この子がさっき幽霊を見て、呼吸困難になって、声も出なくなってしまったのですが、お祓いとかしていただけますか」とお母さんが小学生の女の子の背中を押す。

「そうですか。拝みましょう」と、少しお話を聞いて、すぐに着替えてお祓いの拝み。最後に光明真言を21遍一緒に唱えた。「すごく効果がある呪文だから、覚えておくといいよ」

本堂を出ながらお母さんが言った。「お布施はどのくらいお包みしたらいいですか」「ああ、いりませんよ」 

そして、女の子に言った。「これで、お化けが見えなくなると思うよ。一週間くらいしても見えなかったら、ポテチとかチョコとか、仏さまに『ありがとうございました』ってお供えしてね。自分のお小遣いで買うんだよ」  声も出なかった女の子は、笑顔で帰って行った。  

そのまま夕飯を食べて夜のご詠歌。--普通にある、町中のお寺の住職の一日にしてはいろいろあったが、まあ、よくある一日ではある。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 固い約束、石... 『お坊さんも... »


 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。