三角定規の丸い穴

二日連続のご詠歌の授業を終えて、とてもよい疲労感。このくらいでこんなにクタクタになるようでは体力が足りぬと我が身に言い聞かせ、体力作りもかねて夕飯のあと犬の散歩に出かけた。夜空には電灯のように明るい満月が、オリオン座の隣に浮かんでいた。「おお、このまま行けば、満月が冬の大三角形の中心に入るか?入れば、正三角形定規みたいだ」と思った。残念ながら正三角形定規は文房具屋さんでは売っていないけれど、夜空にでっかい大正三角形定規があったワイ。でも、どうして三角定規の真ん中には、穴が空いているのだろう。鉛筆を通してクルクル回すくらいしか使い道を思いつかぬ。わはははは。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 入れ込みの誤算 おみくじ的レジメ »


 
コメント
 
 
 
理由 (しみず)
2014-01-17 06:42:54
三角定規の穴に私もよく鉛筆突っ込んで
くるくる回してました。指で取りやすくする為、定規の伸縮を防ぐ為、空気を抜く為だそうです。何にでも理由があるのですね。今は何でもすぐに調べられる世の中になり、便利になりましたが、正しいか検証することも重要です。
 
 
 
ほう! (和尚)
2014-01-17 09:47:47
しみずさん>あの穴にはそんな理由があったのですか。ありがとうございます。私も腹の真ん中に穴をあけて、からだの伸縮を防ぎ、余計なものを抜いてみたいものであります。どははは。でもそれはできなから、せめてココロの中に調和を取るための丸い穴をあけておきたいと思います。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。