水戸梅日記

水戸・いばらき

花文化展示会 & 水戸の梅まつり

2015-02-20 | 水戸

県庁2階で、開催中の「花文化展示会」

池坊、草月流、・・・様々な流派の生け花が飾られています。

   

   

常陸太田や笠間など、地元産のお花を使ったアレンジも。

現在、土日に開催する「生け花講座」の参加者を募集中とのこと。

   

  

2月20日から、第119回水戸の梅まつりが開幕。

写真は、スチームクリームの「うめまつり」のパッケージ。

   

  

観梅プランを用意している、ホテルレイクビュー水戸で食事。

小さな梅の飾り切りがいい感じです。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル・ポワロンのプリン

2015-02-19 | 水戸

水戸市泉町の「ル・ポワロン」さんのプリン。

水戸京成百貨店での3日間の限定販売でした。

   

  

5種類の中から迷った末に、一番人気の栗と、スパイスを使ったエピス。

繊細な料理のようなプリンでした♪ 

  

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいちの星座プロジェクト

2015-02-18 | 水戸

アーカスプロジェクトによる「だいちの星座プロジェクト

人工衛星だいち2号から、2月21日「つくば座」、3月7日「もりや座」を撮像。

    

そして、3月7日「もりや座」については、関連企画として個人でも参加できるプログラム

「人間リフレクターで写ってみよう!」が、もりや学びの里で実施されます。

    

   

写真は、アーティストの鈴木准教授による、メリエスの映画「月世界旅行」の説明の一場面。

技術は進歩し、今では自分が「地上の星になる」という稀有な体験ができます!

   

  

JAXAの大木研究員と、アーティストの鈴木准教授の楽しいトークもあります。

(リフレクター作成ワークショップ時の様子は、Youtube動画にもUPされています。)

   

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第50回アルベトレッペサロン

2015-02-18 | 水戸

第50回を迎えた「アルベトレッペサロン」

ゆるゆると・・・思い出を振り返る回になりました。

  

始めたころとは、目的が変化してきた、現在。

東日本大震災後のこと、伝説となったイベントなど。 

  

 

サンドウィッチを用意してくれたのは、常陸大宮のバンホフさん。

参加者それぞれ、参加したきっかけやここで得たものを話していきます。

   

  

試食でいただいた「生ハーブ&リラックス りのはうす」(常陸大宮)のジャム。

常陸大宮に移住した方が多かったせいもあるのですが・・・、常陸大宮、いい感じです♪ 

  

 

 

そんな常陸大宮の・・・、これからのイベント。

美味しいものでつろうという魂胆だそうです。

  

  

大子では、「百段階段でひなまつりの日」に、県外から移住して

常陸牛を飼う若いご夫婦の「花嫁行列」も予定されているそうです。

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那珂のひなまつり

2015-02-17 | 那珂

那珂のひなまつり。1862年に建てられた茅葺屋根の曲がり家での展示です。

写真の作品のテーマは、「フェスティバル」。   

  

  

毎年、部屋いっぱいに飾られた吊るし雛が圧巻。

熱いお茶でのおもてなしもありがたいです。

   

  

曲がり家の隣のため池には、白鳥がたくさん。

近くには、市役所もある、市民の憩いの場所です。  

   

  

那珂市のお昼は、おススメがたくさんありますが、そのうちのひとつ。

魚屋さんが経営する「おととや」の刺身定食です。

   

  

那珂市には、駅もたくさん!こちらは上菅谷駅。

水戸行、常陸大子行、常陸太田行が揃っていました。

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸バー・バル・バール

2015-02-16 | 水戸

水戸の春のイベントの案内が増えてきました!

まず、3月13日~14日の水戸バー・バル・バール

   

  

2月20日からは、水戸の梅まつりが始まりますが、3月6~8日には、全国梅酒まつり

そして、3月14日の夜梅祭(茨城県初!チームラボのデジタルアートが登場)。

  

  

まちなかでは、パン&スイーツ工房スタンプラリーに、三店ものがたり

ドキュメンタリーシネマラリーも気になります。

   

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地つけそばレシピコンテスト & 日立のひなまつり 

2015-02-15 | 県北

寒風吹きすさぶ中、日立のシビックセンターにて、

茨城県北地域ご当地つけそばレシピコンテスト 決勝試食審査。

   

  

10時から並んで、試食を終えたのが12時・・・(根性)。

どのつけ汁も工夫がされていて、美味しかったです(並んだ甲斐がありました!)

  

  

試食後は、「おいしい!」と思ったつけ汁の箱に割り箸を投入。

(悩ましい・・・審査でした。)

  

  

食い気だけではなく、「日立のひなまつり」(第1回だそう)も堪能。

『ぷらっとひたち』という駅前の交流拠点のおひなさま。

   

  

金馬車本店(ショーウインドウ越しですが)のおひなさま。

他に、パティオモールや、ひたちぎんんざもーるにも展示があります。

  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いばらきアートプロジェクト円卓会議

2015-02-15 | 水戸

水戸市泉町のVillage310にて、

いばらきアートプロジェクト円卓会議2014のシンポジウム。

    

市民と取手市と東京芸術大学の三者により、

取手を文化都市として発展させる「取手アートプロジェクト

  

アーティストが「地域おこし協力隊」(総務省・常陸太田)という

常陸太田アーティスト・イン・レジデンス

    

茨城県と守谷市などが主催し、

国際的に活動するアーティストの滞在制作を支援する「アーカスプロジェクト

  

アーティストが自腹で好きな活動を行いつつ、

水戸芸術館とのゆるい連携もある「水戸のキワマリ荘」  

  

運営方法、行政の関与、活動成果の評価、人材育成、それぞれに特徴があり、課題も全います。

(それぞれに認識できたことが今回の大きな成果、と思います。)

  

   

シンポジウムでいただいた、アート関係のイベントのご案内(一部)。

高校生ウィーク2015」、「TAP塾」、「ART ROUND EAST ROUND」など。 

    

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸のひなめぐり & まち歩き

2015-02-14 | 水戸

『いばらきひな街道』。桜川、笠間に続いて、「水戸のひなめぐり」。

大工町の「ウエストヒルズホテル」は、山形の「傘福」というひな飾りが素敵でした。

   

   

お昼は、久々に、大工町の「中華そば すずき」

ラーメン一杯、250円です!

    

  

偕楽園に向かって、早咲きの梅を堪能。

いよいよ来週20日から「第119回 水戸の梅まつり」が始まります。

    

    

橋を渡って、護国神社。参集殿にて「明治~昭和懐かしの雛人形展」

人形は、700体以上だそうです・・・(圧巻)。

  

  

護国神社から、5周年を迎えた「hanatoco」さん。

特別ライブに、「家族の写真展」も開催中。

  

  

住宅街を抜けて、末広町の人形店「祐月本店」では、「水戸の伝統の雛人形展」

昭和天皇ご拝謁という御殿雛飾りがありました(写真撮影禁止)。

    

   

水戸芸術館(泉町)の裏手にオープンした「よしこたんのアップルパイ」。

アップルパイは、4種類。かわいいお店です。

   

   

大町にある「市立博物館」では、特別展

あこがれの空へ 民間パイロットの先駆け・武石浩玻」が始まりました。

  

  

銀杏坂では、文化デザイナー学院の学生が

チャレンジショップ的な取り組みを実施中(春らしい色合いです)。 

  

  

南町の商店街では、和菓子屋さんの店頭にも、ひな飾り。

思わず立ち止まってしまいます♪  

    

  

そして、水戸駅前では「梅香径(うめかおるみち)」。

梅の木を連続して配置、香りの動線ができています。

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CACAO HUNTERS

2015-02-14 | 水戸

少しずつ、大事にいただいている「CAFE CACAO」のチョコレート。

Maison Wenikoさんで取扱いしています。

  

カカオハンターの小方真弓さんによる、香味を感じるチョコレート。

いただきながら、コロンビアという大地を想像しています。 

  

  

水戸で開催されている第3回世界チョコレートフェスティバル

県庁11階では、世界のチョコレートを販売しています。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする