水戸梅日記

水戸・いばらき

権五郎力餅@鎌倉

2010-02-22 | あまいもの

Kamakura 鎌倉のお土産

 「権五郎力餅」。

 

 「棚からぼた餅」、ならぬ

 「ビルキスから力餅」。

 

 おすそ分けをいただき

 ありがとうございました!

 

 耳たぶのような草もちに、素朴なこしあん。

 美味しかったです・・・。

  

 お土産の主の“鎌倉”行きの目的は、『杉本寺』。

 天台宗のお寺で、鎌倉最古。

 

 観音霊場坂東三十三か所

 第一番札所だそう。

 

 真壁にて、「次は、鎌倉」と決定したところだったので、

 『杉本寺』は、是非訪ねてみたいと思います。

 

 鎌倉:杉本寺

 http://www.treep.jp/kamakura/cate_temples/sugimotodera.html

 

 

 ちなみに、茨城に観音霊場は6ヶ所あります。 

   

  八溝山日輪寺、 妙福山佐竹寺、 佐白山観世音寺

  雨引山楽法寺、 筑波山大御堂、 南明山清瀧寺

 

 参考:茨城の観音霊場 ↓ ↓

 http://www.bandou.gr.jp/temple/ibaraki.html

 

  

 なお、最近の雑誌で、

 茨城のパワースポットと紹介されたのは、

 「鹿島神宮」と「筑波山神社」でした!

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真壁のひなまつり

2010-02-22 | 県南

Makabe1Makabe2Makabe3Makabe4Makabe5Makabe6   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「真壁のひなまつり」に友達を案内しました。

 (私は今年で4回目になります。)

 

 「ちい散歩」といったTVでも取り上げられたせいか、

 日中はかなりの人出でした。

  

 野球部の中学生によるマップの配布とか

 うれしくなるようなおもてなしがありました。

 

 4年間訪れてみて思うのが、

 ここの魅力は、あくまで「ソフト」の部分。

 

 次のステージ(全国区?)に行くには、

 「ソフト」のレベルをさらに上げていく必要があると思いました。

 

 真壁のひなまつり

 http://www.makabe-hina.com/

 

 

Isio1Isio2 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「石匠の見世蔵」のコーナーにあった

 『いしお雛』。

 

 胡麻を使って石を再現した 

 「いしおまんじゅう」もありました。

 

 石匠の見世蔵

 http://ishiosan.exblog.jp/

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きるとは自分の物語をつくること

2010-02-21 | 読んだ本
生きるとは、自分の物語をつくること 生きるとは、自分の物語をつくること
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2008-08

 

 臨床心理学者の河合隼雄さんと

 作家の小川洋子さんの対談集。

 

 残念ながら河合さんは、対談がすべて終わる前に

 お亡くなりになってしまいましたが

  

 残された部分は、小川さんが

 しっかりと引き受けられたように思いました。

 

 

 私は河合さんの「大人の友情」と、

 小川さんの「博士の愛した数式」を、以前読んだので

 

 お互いの言わんとするところが、

 行間も含めてよくわかったような気がします。

 

  

 会話の展開は、

 もうお互いのセンスというか・・・、

 

 こういうふうにお互いから引き出し合えたら、

 幸せだろうなぁ・・・と思いっぱなしでした。

 

 

 素敵だなぁと思ったのが、

 河合さんが、「線分」から「魂」を説明した話。

 

    線を引いて、ここからここまでが人間とする。

    心は1から2で、体は2から3とすると、

    その間は無限にあるし、分けることもできない。

  

    -それが、 2.00000・・・。

  

    分けられないものを分けてしまうと、

    何か飛ばしてしまうことになる。

    それが、「魂」の定義。

 

 

 河合さんからは、他にも・・・

    優しさの根本は、死ぬ自覚。

    相手の世界の内側にとどまること。

    矛盾をどう生きるかが、個性。

 

 ハッとさせられる言葉が出てくるかと思えば

 ダジャレなどのユーモアもたっぷりで、

  

 うーん・・・。こういう風に歳を重ねることが

 生きることだと思いました。 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ・ポステン

2010-02-21 | つくば

Pos1Pos2 

 

 

 

 

 

 

 

 

 県外からの友人を案内して

 つくば市北条にあるカフェ・ポステン。

 

 大正時代の郵便局を改装した店内は、

 ここで暮らしたいと・・・、いつも思います。

 

 この日は、「フェジョアーダ」という

 ブラジルのシチューをいただきました。

 

 デザートは、ごぼうのロールケーキ。

 写真は、テイクアウトのカップケーキです。

 

 カフェ・ポステン

 http://www.cafe-posten.com/

 

 

Mor1Mor2 

 

 

 

 

 

 

 

 

 つくば市は、パンダフル・シティということで

 つくば市千現にあるパン屋さん「モルゲン」にも・・・。

 

 隣は、緑豊かな洞峰公園。

 次から次へとお客様・・・、相変わらずの人気でした。

    

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フードバンク

2010-02-20 | おしごと

Food 「フードバンク」の話を

 聞きました。

 

 (以前、テレビで見たことがあり

 興味を持っていました。)

 

 話を聞いたのが、

 「セカンド・ハーベスト・ジャパン」と

 (フードバンクは、アメリカでは40年の歴史あり。)

 

 一昨年から活動を始めたという

 「フードバンク山梨」。

 

 

 「フードバンク」とは、

   賞味期限内で、まだ十分に安全に食べられるにもかかわらず

   箱が壊れたり、印字が薄くなったりして販売できない食品を

   企業や農家から寄贈してもらい、必要としている施設や団体に

   無償で提供する活動です。 

 

 

 最初は、フードバンクが必要とされる社会のあり方について

 考えていたのですが・・・、話が進むにつれ

 

 こういった活動は、「システム」として

 きちんと機能させることが、とても重要だと感じました。

 

 そして、そのためには、ノウハウの蓄積、

 ルールの徹底、時間をかけた信頼関係の構築など

 

 ある意味、ビジネス以上に高いハードルを

 乗り越えていかなければならないようです・・・。

  

 茨城にもフードバンクを・・・という動きもあるようで

 応援したいと思います。

  

 

 セカンド・ハーベスト・ジャパン

 http://www.secondharvestjapan.org/index.php/jpn_home

 

 フードバンク山梨

 http://www.fbyama.com/

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒胡麻豆乳担担麺@景山

2010-02-20 | 水戸

Keisei1Keisei2 

 

 

 

 

 

 

 

 

 水戸京成ホテルは

 ランチョンマットが、「梅まつり」。

  

 病みつきになる!と書いてあった

 「黒胡麻豆乳担担麺」(1,200円)を注文。

 

 アスファルトが溶けたような濃厚なスープ、

 美味しかったです・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

hanatoco

2010-02-19 | 水戸

Senba1 最近、よく行く

 千波湖。

 

 現在、1周3キロに

 20分かかるので

 

 4月頃には

 15分位になると

 うれしいんですけど・・・。

 

 

Senba2Senba3 

 

 

 

 

 

 

 

 

 19日オープンの「好文カフェ」。

 カフェの前には、親水デッキが広がります。

 

  

 

 カフェと言えば・・・、

 22年2月22日にオープン予定なのが

 

 「hanatoco(花床)」です。

 場所は、歴史館の近く。

 

 詳細は、salon de 夢工房   ↓ ↓

 http://reveyume.exblog.jp/12161958/

  

 

 もうひとつ!!

 カフェと言えば、東京の青山には、

 

 期間限定の「IBARAKI  ume  ☆ cafe」が

 オープンしたそうです。

 

 IBARAKI   ume  ☆  cafe

 http://www.pref.ibaraki.jp/topics/event/20100208_01/index.html   

 

  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路上の宝石

2010-02-18 | 読んだ本

Rojo 松山猛さんの

 「路上の宝石」。

 

 先日・・・、

 20年以上前に出たこの本で

 

 しっかりとつながった

 お二人を見て

 

 「読んでみたいっ!」と

 その場にいた私は思ったのでした。

 

 ヨーロッパやアメリカの街角の風景に

 郷愁を感じさせるコメントが添えられています。

 

 (確かに、多感な少女の心をがしっと

 掴んでしまう大人の余裕を感じました。)

 

 

Hyojo 氷上の宝石

 「カーリング」。

 

 ・・・はい。

 「氷上のチェス」ですね。

 

 存在意義が

 よくわからなかったのですが

 

 かけひきとか・・・、見始めると、

 結構、面白いです。

    

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀州めはり

2010-02-18 | 水戸

Mehari1 紀州めはり

 めはり太郎。

 

 ものすごく

 気になる看板・・・。

  

 水戸市笠原で

 発見しました。

 

 早速、調査を開始。

 ・・・「おにぎり屋」さんでした。

 

 

Mehari2 写真が、その

 「めはり」です。   

 

 高菜の漬け物で

 俵型の白米を巻いてます。

 

 形とか色とか

 とても・・・美しいです。

 

 おにぎりの中には

 茎を刻んでゴマ和えにしたものが入っています。

 

 お米は、茨城産コシヒカリで、高菜は、和歌山県産だそう。

 (相性が良さそうです。)

  

 お値段は、2個300円。4個500円

 持ち帰りのみです。

  

 めはりは、紀州方面の農・林作業のお弁当として伝わり

 昔は、両手でもちこたえるくらいの大きさだったそう。

 

 大きな口で、目も口も大きくはって食べることから

 この名前がついたそうです。

 

 

 ●紀州めはり めはり太郎

 水戸市笠原町238-4 / 029-243-5665

  

      

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Maria Shop

2010-02-17 | 水戸

Maria 先週末、

 千波にある

 

 MARIA SHOPを

 初めて訪れました。

 

 2010年春物の

 先取りsaleです・・・。

 

 お仕事用とお遊び用を

 それぞれ選んでいただきました。

 

 ぴったりのサイズがすぐに出てきます・・・。

 (1000人以上、見てます・・・とのこと、プロです。)

  

 ウエディングマリアのコーヒーブレイク

 http://maria125.exblog.jp/

 (saleは、2月21日まで。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする