goo blog サービス終了のお知らせ 

水戸梅日記

水戸・いばらき

中国料理 暖

2023-06-25 | 県北


常陸太田市東ニ町(鯨ヶ丘)に2月にオープンした「中国料理 暖」。両親を連れて訪問しました。
 



ランチメニューからそれぞれ違うものを選択。ボリュームや味付けなど今どきな感じで良かったです。
 

たっぷりな杏仁豆腐と烏龍茶もついて、ゆっくりできました。
 
中国料理 暖
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアンレストラン楽生流

2023-06-24 | 県北



常陸太田市中利員にあるイタリアンレストラン「楽生流(ラウル)」へ。日本の蔵にコロンビアとイタリアの旗が映えます。
 

ピザかパスタを選ぶランチがメインでしたが、コロンビアのカルサアサーダというサルサ的なメニューをチョイスしました!
  
イタリアンレストラン楽生流 (らうる)

イタリアンレストラン楽生流 (らうる)

中利員町のイタリア料理店

 




帰りがけ、久米にあるパンとケーキの店「ガトーデイジー」にも。塩バター生キャラメルを発見!!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海と空と

2023-05-01 | 県北




北茨城にオープンしたグランピングホテル「海と空と」へ。各部屋に温泉がついていて海を眺めながら入浴できます!
 

食事も部屋でとることができて、夕食は常陸牛や伊勢海老など茨城食材BBQ、朝食は温かいパンをいただきました。


ホテルから二ツ島あたりまで海辺を散策。視界に入るのは"海と空"だけです(笑)。

磯原温泉 としまや別荘 海と空と...|温泉グランピングホテル|茨城県北茨城市

茨城県北茨城市の磯原温泉 としまや別荘【海と空と...】です。【海と空と...】は2023年4月オープン予定の温泉グランピングホテルです。270度オーシャンビューの眺望、全客室...

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

O'keeffe

2023-04-17 | 県北


日立のカフェ「O'keeffe(オキーフ)」へ。光の入り具合、置いてある什器、並んでいる本や雑貨など、隅々までセンスに溢れています。
 



アプリコットのタルトに、キウイのクラフティ。お菓子の表情も端正。ハーブティーも美味しかったです。

O'keeffe
 

続いて、同じく日立にある「アトリエ・マドレーヌ」には、予約していたカヌレを引き取りに。今月末にオープンする『ヒタチエ』の話題が出ました。他にも新しい動きがある日立。来月また訪ねたいと思います!
 
ヒタチエ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DA・Ruiji

2023-04-16 | 県北



日立市の小木津にあるイタリアン「DA・Ruiji」へ。高台にあるお店の窓からは併設されている自家菜園、その奥には海が見えます。
 



セットには前菜・デザート・ドリンクがつきます。野菜たっぷりの前菜、メインはズワイガニのクリームパスタを選びました!

DA・Ruiji

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば園 佐竹

2023-03-28 | 県北



常陸太田市の「そば園 佐竹」。いまやすっかり人気店なので開店時刻に合わせての訪問です。
 


野菜の天ぷらもつけけんちん蕎麦も安定の美味しさでした。
  


常陸太田は、「スコーン&コーヒー r.(アールドット)」も久々に。予約したお菓子を受け取りつつ、カフェスペースも利用しました!
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cafe雫

2023-02-20 | 県北


常陸太田市折橋にある会員制のカフェテリア「Cafe雫」。地域の木材を使ったキットガレージを販売したり、SDGsなどを意識した取り組みを行う会社によって運営されています。
  


ビジターとしての利用で、地元素材や季節野菜を使ったランチ(薬膳カレー・ピザ)をいただきました!今後もここでいろいろな展開がありそうです。
山河の一雫ー会員制 café 雫

山河の一雫ー会員制 café 雫

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汁ONEカップ2023

2023-02-13 | 県北



常陸太田駅前で開催された「汁ONEカップ」へ。3年ぶり10回目の開催だそう。
 

出店に当たっては、常陸太田市産の食材を一品以上使うのがルール。まずは入口で品定め!
 





ひたちおおたチーズ工房のチーズや常陸秋そばを使ったものに始まり、白エビやフカヒレにも惹かれて、5種類を味わいました!
 

こちらは、常陸太田市土木内にオープンした「今日ハ晴レ」。平日の火・水曜日のみ営業のギャラリーカフェだそう。常陸秋そばは予約制とのことです。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常陸秋そば みやま

2023-01-22 | 県北



常陸太田市折橋にオープンした「食事処&呑み処 みやま」へ。里美地区で常陸秋そばを作るメンバーが立ち上げたそうです(1月の営業日は土曜日の昼間のみ)。
 

天ぷらと味噌おでんもオススメなんですよー!とのことで注文。フレンドリーなスタッフの皆様とのお話が楽しいです。
 


蕎麦打ちの様子を間近で見ながらいただく、けんちんそば。蕎麦は二八。温かいつけ汁です。お酒を飲む時は交渉すれば送迎してくれるかも(笑)
 


国道349号沿い、帰りがけに新しい看板を見つけて立ち寄ったお菓子屋さん「on.(オンドット)」。
 

昨年オープンしたそう。主に週末のみの営業だそうです。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

hiko farm

2023-01-09 | 県北


常陸大宮市三美にオープンしたイチゴ農家「hiko farm」の直売所。畑の中にオシャレなテントが出現。後ろには羊と山羊もいます。
  


テント内のディスプレイも素敵。大切に育てられた箱入り娘のようなイチゴが並びます。
 


hiko farmは、鉾田の村田農園が修行先なので、味も抜群です。プレゼントにしても喜ばれると思います!
hiko farm (@hikofarm_ichigo) • Instagram photos and videos

hiko farm (@hikofarm_ichigo) • Instagram photos and videos

1,295 Followers, 601 Following, 149 Posts - See Instagram photos and videos from hiko farm (@hikofarm_ichigo)

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする