保健福祉の現場から

感じるままに

第三者委員会

2024年10月08日 | Weblog
「生活保護制度」(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatuhogo/index.html)について、R6.10.8朝日「申請抑制へ「厳しい指導」 生活保護、群馬・桐生市が元職員調査」(https://www.asahi.com/articles/ASSB74D0GSB7UHNB00BM.html)で「市の内部調査チームが保健福祉部長などを経験した元職員への聞き取り調査の結果が報告」とある。R6.9.25弁護士jp「生活保護不支給問題「桐生市の闇が見えてきた」 専門家ら“カラ認定”や“ハンコの不正使用”などの検証を求める要望書を提出」(https://www.ben54.jp/news/1536)の「「認印の不正使用」「仕送り金額の偽装」などの可能性」は「桐生市生活保護業務の適正化に関する第三者委員会」(https://www.city.kiryu.lg.jp/shisei/jinji/1023559/1023560/index.html)でどこまで検証されているであろうか。R6.3.22東京「桐生市の生活保護不適切運用を検証 第三者委人選に疑問の声 監査側の群馬県OB2人と専門外研究者」(https://www.tokyo-np.co.jp/article/316589)では、R6.1.29江戸川区「江戸川区生活保護業務不適切事案の検証及び再発防止対策検討委員会報告書」(https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e043/kenko/fukushikaigo/sekatsuhogo/kentou.html)と比較されている。桐生市「生活保護業務の改善について(令和5年12月18日)」(https://www.city.kiryu.lg.jp/kurashi/fukushi/1023289.html)は更新されないであろうか。ところで、生活保護情報グループ「全国自治体の「生活保護率増減マップ」」(https://x.com/seiho_infogroup/status/1835816011884544014)について、R6.9.26東京「「生活保護」過去10年の増減 全国970市区を「見える化」したら…自治体の「水際作戦」を疑う研究者ら」(https://www.tokyo-np.co.jp/article/356526)が報じられていることは知っておきたい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スキマバイト | トップ | 宗教虐待 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事