保健福祉の現場から

感じるままに

医療DX

2024年09月11日 | Weblog
R6.8.22President「河野太郎氏の「都合のいい情報」で医療現場は大混乱…医師が「マイナ保険証は使えない」と断言する3つの理由 電子カルテのフォーマットすら統一されていない」(https://president.jp/articles/-/85086)の「「電子カルテ」はいまだに「CD-R」でやり取りしている」(https://president.jp/articles/-/85086?page=5)は認識された方が良いかもしれない。まずは「標準型電子カルテ検討ワーキンググループ」(https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35729.html)のR5.12.14資料(https://www.mhlw.go.jp/content/10808000/001178649.pdf)p12「医療機関における電子カルテ導入率は低く、中でも200床未満の一般病院、診療所での導入率は50%未満にとどまる」が改善される必要がある。R6.9.11Web医事新報「医療DX推進のための法整備や費用負担のあり方を検討へ―医療保険部会」(https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=25052)の「電子カルテ未導入の診療所や中小病院向けには標準規格に対応したクラウド型の標準型電子カルテを開発する。まず医科無床診療所を対象にしたα版を25年3月までに開発し、モデル事業を実施。事業で得た知見を踏まえて本格版の開発に着手する。標準型電子カルテについては現在、導入時の経済支援は存在せず、その具体策も今後論点となる見込み」の「具体策」は一体いつになるであろうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手足口病 | トップ | 不正のトライアングル »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事