みのハイキングクラブ

友と山に登り、自然に親しみ、心身を健やかに、親睦を深めます。

傘山(1,542.1m) 2023.09.17

2023-09-19 | 準山行


クラブ準山行報告

2023年9月17日(日) 天候 晴れ   参加者 22名(女性14名 男性8名)

 

 

CL 松尾さん

感想・雑記

 今日は三連休の中日でもあり、リーダーさんの山の選定も良く22人の参加者があって急遽準山行になりました。
何回かの天候不良による山行中止があったので、今朝の青空は皆さんの期待を膨らませていました。
ベイシアを出発し、恵那峡サービスエリアで休憩して松川インターチェンジに向かいました。
近づくにつれ、実をたわわに付けたリンゴ畑が広がり、帰りの楽しみができました。
 道の駅花の里いいじまで休憩をとり、飯島町民の森登山口駐車場に向かいました。駐車場は広々して、草もきれいに刈られていました。
第1展望広場までは、ゆるやかに林道を登りました。クロモジが林道の両脇にたくさんあり、春先の淡い黄色の花が咲くころが偲ばれました。
またアキノキリンソウ、トリカブト、フシグロセンノウが所どころに咲いて秋の風情を漂わせていました。
第1展望広場からは急登になり、ロープの張ってあるところもあって水分補給をしながら、ゆっくり登りました。
それでも登山道は石がゴロゴロしていないので比較的登り易く、足にやさしい道でした。
 第2展望台からも、かなりの急登で第3展望台に着きました。頂上までは10分ほどで三角点のある広場に出ました。
中央アルプスと南アルプスを眺めることができるのですが、中央アルプスの方角は雲が多く少し見にくくなっていました。
 南アルプスの方は雲があるものの山麓の町や、色づいた田んぼの向こうに立派な山容を眺めることができ、看板の写真と見比べながら、以前に登った山々を
山座同定することができました。

 周回コースで下山することになり、御嶽山コースを下りました。頂上からしばらくは急な下りなので、慎重に足を置きながら下山しました。
大きな岩が並んでいる連結ルートの分岐までは、上りと同じように所どころロープの張った急斜面を下りました。「これを登るのも大変だね」の声が聞こえてきました。
 分岐からの下りも概ね急斜面で、沢を渡る辺りから登り返しや斜面を巻くようになり、ほどなく、町民の森駐車場に着きました。
冷たいジュースやコーヒー、お菓子を日陰になった草原でいただきました。
 道の駅花の里いいじまに寄り、思い思いに野菜や果物を購入しました。リーダーさんから挨拶があって解散し、それぞれ帰宅の途に就きました。

で、終わるところでしたが、中央道下り線の大型トレーラー横転事故により飯田山本ICで全面通行止めになり、高速から下道に下りたところ大渋滞にはまりました。
ベイシアへの到着が早いグループで8時、10時近くになったグループもありました。
 リーダーさんはじめ、諸役の皆様、特に運転をしてくださった方々本当にありがとうございました。

(記録担当 N・Mさん)


コースタイム

ベイシア6:30==恵那峡SA7:45==松川IC8:15==道の駅花の里いいじま8:45==飯島町民の森登山口9:05~9:15・・・第1展望広場10:00・・・第2展望台10:30・・・第3展望台10:53・・・傘山11:00~11:55・・・連結ルート分岐12:55・・・飯島町民の森駐車場13:47~14:15==

道の駅花の里いいじま14:30~14:45==ベイシア21:00




(写真提供 F・Yさん)




(地図提供 F・Yさん)





(地図提供 N・Mさん)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 労山岩登り講習会(2023.09.03) | トップ | 大川入山(2023.9.24) »

コメントを投稿

準山行」カテゴリの最新記事