みのハイキングクラブ

友と山に登り、自然に親しみ、心身を健やかに、親睦を深めます。

大谷山-八坂山(故水野顧問追悼登山)(2022.1.16)

2022-01-30 | 準山行

準クラブ山行報告

2022年1月16日(日)  天候 晴れ  参加者46名

CL 中島Mさん

 感想・雑記
 冬の天気にしては珍しく快晴の朝です。今回の山行は「故水野修身顧問追悼山行」という事で多数の方が参加されました。
 大谷公園駐車場でリーダーの挨拶の後ストレッチで体を解したあと大谷山、八坂山に向けて班単位で出発しました。登りはじめは程よい勾配の登山道を雑談を交わしながら登りました。
 やがて展望台に着き正面の米田富士、米田白山を眺めながら、川辺町を流れる飛騨川の川面を渡る心地よい風と柔らかな日差しを頬に受け一休み。故水野顧問も生前、「お気に入りの山」とおっしゃっていたのはきっと、この美しい景色がその所以であっただろうと推察しました。
 登り始めて30分ほどで大谷山山頂、秋葉神社に着き参拝しました。やがて、雪の残った林を進んでいくと薬師如来、阿弥陀如来、釈迦如来、地蔵菩薩など沢山の仏像が登山道脇に鎮座しており厳かで気持ちが引き締まる思いがしました。
 
大谷山に別れを告げ進んでいくと八坂山に着きました。そこは「八坂城址跡」との看板がありよく見ると水をたたえた井戸、古い石積の石垣がいかにも歴史を感じさせました。
 八坂山を下山して御嶽神社に到着し、本日の一番大切なイベント「故水野顧問の追悼集会」が須田さんの司会で10時15分から始まりました。祭壇には清楚なお花や果物籠、皆さんのコメントの入った横断幕、そこには在りし日の水野顧問の写真が飾られており、いまだにその事実を受け止められない方が多かっただろうと思いました。
 最初に故水野顧問のご自宅の方向に向かって全員で「♪みのハイキングクラブ」の歌を届けました。
 そして松尾事務局長がクラブへの功績を讃えられ、指導を仰いだお礼などを述べられました。また堀越会長は会山行中、滝つぼ直前の川に滑落された水野顧問を助け、その後の二人の硬い絆のエピソードを話されました。「逝く君を留める術なし涙踏む」と献句で結ばれました。
 友人代表として、鷲見さんは「故水野さんとは山への想いが一緒であった。」と言われ大切な友人を亡くされた悲しみを砂時計のようにサラサラと時が流れたと例えられ でも「限られた時間を共に過ごせてよかった」と結ばれました。(皆様のご挨拶、正確にお伝え出来ず記録者としてお詫びします)
 其のあと、全員がお焼香を手向け、集合写真を撮ってセレモニーを終えました。
 大谷公園に下山したのは11時10分でした。

 其のあとオプションで鬼飛山や納古山へ別れて行きました。
                              (記録担当 小瀬Mさんの報告より)

コースタイム

 関 8:00==美濃加茂道の駅(トイレ休憩)==大谷公園9:00…大谷山9:28…八坂山10:00…御嶽神社(セレモニー)10:15~10:40…大谷公園11:00

 

                              (写真提供 村瀬Yさん)

 

                           (GPS軌跡提供 多賀さん)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 城ヶ峰-石谷・御望山(新年... | トップ | 第20回東海ブロック雪崩防止... »

コメントを投稿

準山行」カテゴリの最新記事