みのハイキングクラブ

友と山に登り、自然に親しみ、心身を健やかに、親睦を深めます。

冠山(1,256.6m)2024年6月15日(土)

2024-06-20 | 準山行

クラブ山行報告

2024年6月15日(土) 天候 晴れ 参加者25名 (女性 15名 男性 10名)

CL 松尾さん

感想・雑記

 福井県側からの峠道開通で行けるようになった冠山(奥美濃のマッターホルンと言われる)、山容が烏帽子のような冠に似ているところから冠山と言われる。
6月も半ば、梅雨入り宣言が無く、真夏のような暑さから涼しさを求めて5台の車で冠山へ。 
冠山トンネル(4,834m)出て右折30分で福井県側P場に着く。
既にP場には20台以上の車(大阪ナンバー富士山ナンバー)がある。 
岐阜県側からの通行止めの看板ゲート横から入ると冠平峠登山口。暑くなく天気も晴れて気持ち良く登山開始、花はタニウツギ、コケイランの花が少しある。
爽やかな風があり、気持ち良くアップダウンを繰り返し冠平分岐に到着。この先は岩場の急登の為にリュックとストックは分岐に置いて行く

 急登の岩場を緊張して三点確保で登る。
山頂は360度の眺望で白山、御岳、花房山、小津権現、能郷白山、姥ヶ岳(次回登る)と、眺望良く山座同定が始まる。
集合写真を撮り下山開始。冠平で昼食取るグループ、風が強く少し下り昼食するグループに分かれて愉しいランチタイムです。下山後は「かずら橋」に寄ると話がまとまり
リーダーが自由に下山していいと言われ冠平峠に下山する。
クラブ山行が無い週で、Mさんが計画された自主山行が直ぐに20人超えて準山行となる。
 計画されたMさん、車運転された方々有難うございました。

(記録担当 H・Hさんの報告より)    

コースタイム

ベイシア北P場6:00==合流7:40==冠山峠P場8:25~8:40・・・冠平分岐10:00・・・冠山山頂10:15~11:00・・・
冠平/冠山峠までの登山道で昼食11:05~11:50・・・冠山峠P場13:00~13:25==かずら橋==ベイシアP場16:30

(写真担当 F・Yさん)

 

(地図提供 A・K)

 

(地図提供 A・K)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする