goo blog サービス終了のお知らせ 

Mike(マイク)の写真日記

神奈川県を中心に、デジタル一眼で、主に鳥を撮ってます。
画像等の無断での転載・使用はご遠慮ください。

ヤマセミ餌運び

2010-05-30 17:06:45 | ヤマセミ

母ちゃんも、父ちゃんも子供への餌運びで大忙し。

母親、ずぶ濡れになりながら、大きなのを捉え、


子供の待つところへまっしぐら


父親も大きいのを。

かわいい子供のところへ、一直線。


土曜日の撮影。どちらも、遠く光量不足。 状況写真として。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマセミ

2010-05-15 16:11:29 | ヤマセミ

久しぶりにヤマセミに会いに行って来ました。

朝早く各駅停車で来たのは良いのですが、チョイ停車のみ。





後は特急での通過のみ。 
ペアで来てましたが・・。 どこかの胸アカくんとは違うような・・。

上の止まりものも含め、遠い!! 大トリミングです。



それでも会えただけでヨシとしなくては、元気でいるのが判りましたから。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマちゃん

2010-05-07 17:17:28 | ヤマセミ
最近鳥に巡り会えない時が続いています、ちょこちょこ出かけてはいるのですが・・。
そこで、冷凍保存してあった4月の在庫を解凍。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマセミ

2010-04-29 21:26:57 | ヤマセミ
久しぶりにヤマセミに会えました。

若葉が薫るなか、メスが正面の枝に、そのときの飛び付き場面が撮れました。
オスは超特急で通過。










大粒の雨が降り出して撤収。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマセミのカップル(その2)

2010-04-16 15:26:52 | ヤマセミ

ヤマセミくんカップルの行動

プレゼントもらって、おいしく食べた後、「お気に入り」の止まり木(オニグルミでしょうか)に、


しばらくして、オスがやってきます。






オスが定位置に。 メスがしきりに何かをせかしているようです。

メスの執拗な 「口撃」に、煮え切らない態度?


そして、ふてくされて、羽繕いなど初めてしまいました。


この後しばらくして、オスは何もせず、飛び立ち行ってしまいました。 交尾などしても良いころなのですが・・。 ちょっと頼りないオスに見えてしまうのですが・・。
<ちょっと考え過ぎ?>

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマセミのカップル

2010-04-15 15:41:03 | ヤマセミ



繁殖期にはオスがメスへ獲物をプレゼントする「求愛給餌」がよく見られます。ヤマセミも同じ。

オスが獲物を捕って、岩の上に、


よく振って弱らせたあと、魚の頭を先の方に持ち替え、


ちょっと離れたところに待機しているメスの方向に向きを変え、メスを呼び、「おーい、獲ったぞー」、


すると、すぐさまメスが出現。 水面すれすれに飛びながら、オスを目指して、「早くちょうだい!」
(この後が、一枚目の絵)


オスの岩に、 右横の白いのがオス。


岩に飛びつきざま、すぐにプレゼントを受け取り、


連写の次の写真では、もう口の中に、 アップで (魚の尻尾がみえます)。


どうだ、気に入ったろう! と、


そして、すぐにオスが飛び立ち。
もう少し、ゆっくりツーショットを楽しませてくれるかと思いきや、電光石火の如し。


< to be continued >

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマセミ

2010-04-14 16:34:59 | ヤマセミ

久しぶりにヤマセミくんに会って来ました。
ペアで行動していましたので、何回かに分けてアップ予定。

今日は、まず最初に現れた、オスの行動を。 
遠くの木から、近くの「お気に入り」の止まり木に、飛びつき。(ピンがちょっと)


着木寸前、


堂々たるお父さんです。


近くの枝にも。


< to be continued >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマセミ その2

2010-04-06 14:01:23 | ヤマセミ
ヤマセミその2。 
次のポイントではオスが1羽で飛来。 オス同士でバトルしていたとの話もあり、ペアからはずれたのでしょうか・・。オスのシンボル、胸の赤みが増しています。

おきまりの止まり木に;


上の位置よりの飛び出し;


別の機会の同様な飛び出し;


カメラの前の水面を飛び回り;








なぜかみんな後ろ向きです、正面を見せて飛んで来たときもあるのですが・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマセミ (その1)

2010-04-05 14:06:24 | ヤマセミ

日曜日、久しぶりにヤマセミくんに会いに行って来ました。

最初のポイントでは、朝早くペアでの各駅停車の1往復が見られましたが、下車せず買い物行動はなし。 たぶん縄張りの確認でしょう、半時間後戻って、元の方向に。

枝止まりからの飛び出し、母親(と思われる);






上流からの帰路一休み。


よく見ると、くちばしに土が! 
新居造りの穴掘りに忙しいのでしょう、戻ったあと、再出現無し。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマセミ

2010-03-16 18:16:07 | ヤマセミ
ヤマセミの飛びもの、先週の在庫より、

ホバリング


水平飛行



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする