なりたいじぶんになる (旧30代後半女子・TGP込みの日記)

結婚2年目で3回目の人工授精で妊娠!2014年に長女出産。2018年、2回目の体外受精で次女出産。アラフォー母の日記。

生後238日 体重急増により授乳をコントロール

2014-11-17 16:28:08 | 娘7か月
娘の体重は気が向いた時に測っている。
赤ちゃん用の体重計を譲ってもらっているので、測る時はそれを使っている。

で、数日前に、久々に気が向いたので真っ裸にしてその体重計に乗せてみたら、なんと7か月女子にして10.2キロ!
驚異的な数値がまたもや叩き出された。

スマホのアプリで娘の体重の推移をグラフにしているのだが、今までも標準範囲を超えてはいたものの、標準範囲の上限との差が以前より広がってしまった。少し前までは増加がゆるかやだったのに、今回は直線的な増加になってしまっている。

心当たりはある。
夜泣きをするようになり、夜間の授乳の回数が増えてしまったためだろう。
夜泣きの原因は空腹であることは少ない、といろいろな本やネットに書かれてあるのだが、やはりてっとり早く泣き止まして寝かしつけるためにはついついおちちをぽろんと出してしまう。こっちも眠いから。

で、それによりカロリー過多になり急増しているのだろう。

ちょっとまずいわなと思い、試しに日中の授乳の間隔を空けてみようと思い実践。
今までは、だいたい朝9時頃、昼1時頃、4時頃、7時頃という感じで、4回だったのを、朝10時、昼2時半~3時頃、夜7時半頃の3回にしてみた。
2日試してみたが、特におなかが空いてぐずる様子もなくいけた。

なので、以前の感覚で授乳していたが、娘も成長していて、授乳間隔が長くなっても平気になっていたようだ。もっと早く気付いてあげればよかった。

来週、小児科を受診する予定でその時に多分、体重測定があると思うので、増加が緩やかになっていたらいいな~。


にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村

生後237日 だんなさんの気遣い

2014-11-16 16:40:27 | 娘7か月
昨日は夜9時半くらいと今朝4時くらいに目が覚め、寝かしつけに1時間くらいそれぞれかかり久々にげんなりした。
泣く→抱っこ(ちょっと授乳も)→ウトウト→布団に置く→泣く、を何サイクルしただろうか。

そのせいか娘もわたしも普段より1時間遅く起床。

だんなさんに、苦労を話すと、同情してくれて、気晴らしにどこか一人で行って来たら、と言ってくれた。
前は、だんなさんに娘を託すと、ギャン泣きし、私が戻ってきたら、娘とだんなさん二人ともげんなりしていたのだが、今やそれぞれが成長し、二人で過ごすのも大丈夫になってきている。ギャン泣きをなだめるのは無理だけど。

で、どこへ行こうかとあれこれ考えた結果、まずは近所にある、いつも駐車場満車で入りずらいケーキ屋さんへ行ってみた。
洋菓子は以前よりだいぶ控えているが、今日は解禁。
ショーケースの中に、卵不使用のいちごのショートケーキがあったので自分のはそれに、だんなさんにも、娘のおもりのお礼にチーズケーキを買った。

で、次は近くにあるスーパー銭湯へ。
いつも娘のお風呂はわたしが入れているので、なかなかゆっくりできない。また、自宅のお風呂は狭く足を伸ばせないので、久しぶりにゆっくりしたいなあと思って。

時間は午前の遅い時間。
空いていて、お客さんは多くがおばあちゃん。
おちちは、吉本新喜劇の桑原和男が演じるおばあちゃんのように本当に垂れ下がっている。お尻も同様。
自分もああなるんだなあと思いながら、おばあちゃん方をながめていた。

お風呂はやはりとっても広いので、ここぞとばかりに足を伸ばし、大股開きにして仰向けで湯船に浮かんでぷかぷか。極楽極楽と、自然に言ってしまいそうになるくらい至福の時間だった。

露天風呂もあったのでそっちにも入った。
温泉に行った気分を味わえてうれしかった。

で、リラックスできスッキリした気分で帰宅。
娘も泣かなかったみたいだし、だんなさんも二人っきりで娘に癒やされたと言ってたので良かった。

昨晩ちょっとしんどいなあと思っていた矢先、こうやって一人でゆっくりする時間を作ってもらえたのでだんなさんには本当に感謝。
育児をストレスに感じないようにするには、一人で抱え込まず、誰かに頼ることが大切だなあと思った。



にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村

生後236日 久々の一人時間のはずが

2014-11-15 20:50:57 | 娘7か月
今、こたつに入ってのんびりとルイボスティーなんて飲みながら、パソコンをぱこぱこしている。
娘はすでに寝てくれているし(多分もう少ししたら一度目を覚ますと思うが)、だんなさんはお出かけ。

自宅で夜、一人でのんびりする時間なんて、だんなさんが宿直か飲み会かくらいしかないので、2~3か月に1回くらいのとっても貴重な時間。
だんなさんは申し訳なさそうに出かけていったのだが、わたしにとっては好都合。どうぞどうぞって感じ。

引っ越しがあったので、その前後は、いろいろとああしてこうしてと考えることが多く、娘が寝たあとなどもあれこれ考えていて、あんまり気が休まるという時間を持てていなかったが、だいたい家の中も落ち着いてきたし、もろもろの手続なども、まだあるものの、緊急性は低いので、ちょっとほっとできるようになりうれしい。




で、思うようにはいかないもので。
以上の記事を書いて、娘、起きてしまって、結局それから寝かしつけるのに50分もかかってしまった。
泣いて抱っこして寝て、ベッドに置いては泣き、を何度繰り返したことだろう。新生児のころを思い出してしまった。
普段はこんなことはないのに。
そして寝かしつけている途中に、だんなさん帰宅。ちっきしょ~!もっと遅く帰ってこいよ!

一人の時間をくれ~!!



にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村

生後234日 一人遊びが上達

2014-11-13 17:05:07 | 娘7か月
おすわりが安定してくるにつれ、一人遊びが上手になり、母としてはとっても助かっている。

いまでは多分入らないと思われるクーファン。それがマットに変身するので、それを敷き、万が一、ごろんとなっても痛くないようにして、その上におもちゃを置き、遊んでもらっている。

ただ、ときどき、そのマットレスからはみ出て、ゴロンとなってしまい、フローリングでごっちんしてうわ~んとなることも。

遊んでいる様子を見ると、おもちゃの種類に関わらず、ほとんどがペロペロ。もしくは音の鳴るおもちゃを振り回したり、床に打ちつけたり。
またテレビを見せても喜んでいる。

楽しい時は、おすわりの姿勢でやや斜めに構え、上下にスウィングし、手は、今や「ピタゴラスイッチ」でしか見かけない、「いつもここから」の「悲しい時~」のあのポーズをしているので、見ていてなかなか面白い。

多分、わたしが見える範囲だとわりと一人で遊んでくれているので、わたしが家事をしないとならん時は、その近くに移動させて遊ばせている。
抱っこをする時間もだいぶ減ってきているので、以前ほどのひどい肩こりはない。

また、日中起きている時間の多くをおすわりで過ごしているので、以前より疲れるのか、お昼寝をよくしてくれるようになった気がする。
夜、授乳しながら寝るのは普通だが、日中それはあまりなかったのに、最近は授乳の流れでお昼寝に突入することも時々出てきた。

一人遊びの時間が増えたので、引っ越しの片づけもほぼ終了。
もともと部屋が散らかっていると落ち着かず、片づけをしたい欲がメラメラ湧いてきてしまっていたが、だいぶ落ち着いてきて、快適に過ごせるようになり、ありがたい。


今後、ずりばいやハイハイができるようになると、目が離せなくなり大変になりそうな気がするので、今のうちに片づけ関係などで、やるべきことをやっておこうと思う。


にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村

生後232日 娘の女度アップ

2014-11-11 16:20:21 | 娘7か月
普段は、ほぼカバーオールを着ている娘。
おすわりが安定してきたので、少し前から、上下に分かれた服を着させる日も増えてきた。

だいたいパンツをはかせていたのだが、昨日は初めてスカッツという、スカートとスパッツが合体したものを着せてみた。
というかスカッツって言葉、初めて聞いた。どなたか知らないがうまいこと考えたもんだ。

で、スカッツ着用の娘、すんごいかわいい~。
パンツのときもそりゃもちろんかわいいのだが、スカッツだと2倍も3倍もかわいい。というか、かわゆい。

髪も伸びてきたので近頃ではどこからどう見ても女の子に見えるのだが、スカッツを履いたらもう本当に正真正銘の女子。まぎれもない。

昔からリカちゃん人形やバービー人形で着せ替え遊びが大好きだったわたし。
娘はもちろんお人形ではないのだが、あれもこれも着させたいという欲求がメラメラ湧いてきている。

今日は、おしりにうさぎの絵が描かれたピンクのモンキーパンツをはかせている。なので、お尻がめっちゃかわいい。

自分の服はそっちのけで、今後も娘の服を買ったり着させる楽しみに目覚めてしまったが、着られる期間は限られているので、羽目をはずさない程度に購買意欲を抑えておかねば。



にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村