堅曹さんを追いかけて

2002年(平成14年)9月から先祖調べをはじめた速水家の嫁は、高祖父速水堅曹(はやみけんそう)に恋をしてしまったのです

「世界ふれあい街歩き」 リヨン

2010-01-30 02:01:54 | 日記・エッセイ・コラム

今朝(29日)、藤沢のEさんからメールで

  22:45からNHK総合テレビ「世界ふれあい街歩き」でリヨンが取り上げられますよ

と教えていただいた。



早速録画予約して、

先日ランチをした、一緒にフランスにいった友達に急いで携帯メールで連絡。

この番組はたしか、ゆっくりと街のなかを人々と会話しながら歩いて案内していくんですよね。

ちょっと楽しみ!


いよいよ始まって、まずは旧市街のフルビェールの丘です。

ここから眺めた景色おもいだす。

ああ、懐かしいなあ!


坂を下りて朝市のマルシェに。

おいしそうなケーキ類やお花屋さん、と楽しんでいると、

ここで情報コーナーになり、リヨン公認ガイドの人が出てきました。

あ!ニコラさん~、っと叫んでしまいました。


リヨンに行ったとき3日間案内してくださったガイドさんです。

日本語がとても上手で、ずいぶんいろんなことを頼んだり、教えてもらったりしました。

番組にはこのあとも何回か出てきて、彼の話しぶりや声を思い出してうれしかったです。


Cimg6479 ソーヌ川



次はクロワルスの丘にいき、絹織物工場のなかが写しだされた。

いまでも貴重な絹織物は手織りで作っているというお話し。


最新の技術を追い求める一方で、古きよき手織りの絹織物も残していく、

それが「伝統を受け継ぐもののつとめ」と語っていたのが印象的。


ベルサイユ宮殿のマリーアントワネット愛用のタペストリーが

手織りで忠実に再現されていた。

美しい。



Cimg6497 リヨン旧市街


天井の高い織物職人の家のはなしもたくさんでてきて、

絹織物を運ぶのに濡れないようにとつくられた、トラブールという通路がいくつも紹介されていた。

迷路のようなトラブールは私の大好きなところ。

きょろきょろ見回して、へーって思いながら見学したことをおもいだす。


リヨンというと美食の街として取り上げられる場合が多いのだけれど、

今回は織物関係に重点がおかれ、

どちらかというと絹織物の街という印象がつよくあらわれていたとおもう。

期待した以上に好きなところばかりでてきて、番組を堪能しました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿