堅曹さんを追いかけて

2002年(平成14年)9月から先祖調べをはじめた速水家の嫁は、高祖父速水堅曹(はやみけんそう)に恋をしてしまったのです

帰国しました。

2008-11-30 15:40:59 | 旅行

30日朝9時に成田到着しました。


家について、ひとしきり土産話をして今パソコンで自分の携帯電話で送ったブログ見ました。

結構きれいに写真が出ていますね。

行く前は携帯で投稿がうまくいくか心配でしたが、随分便利になったものです。


一週間キーボードを触らなかったので、指がうまく動きません。

こんなことも初めてです。


    Cimg6840  お土産で~す。


すごく楽しくて、充実した旅行でした。

ずーと天気に恵まれ、一度も傘をさしませんでした。


観光ばかりしているようなブログですが、

しっかり世界遺産関連とシルク関連、堅曹さん関連の勉強と調査をしてきました。


   Cimg6707 Le Marche des Soies


      写真はリヨンの商工会議所で開かれたシルクマーケットに

      出店された富岡製糸場のブースです。



しかし今回の旅行で得たことの一番は人との出会いでした。


130年前に堅曹さんがリヨンに同伸会社の支店を出し、精鋭の駐在員2人が

日本からはじめて直輸出をしようと富岡シルクを抱えてやってきた足跡を辿る旅が、

130年後に同じ群馬のシルク製品をかかえて日本の養蚕の衰退を食い止めようと

リヨンにやってきた人と同行したのでした。


感動でした。



どこから書いたらいいのやら、頭の中がいっぱいで、写真もいっぱいで、

追々詳しく書きます。

とりあえずここまでで、ちょっと寝ます。


リヨン

2008-11-28 18:57:47 | インポート
リヨン
27日は朝パリを発って空路リヨンに入りました。サンテグジュペリ空港です。午後市内観光。街すべてが世界遺産。一望できる、フルビエールの丘から見ました。写真はフルビエール聖堂。快晴でとても温かいです。パリとはまた違った雰囲気の古い建物が保存されています。リヨンにて、28日11:00送信。


ベルサイユ宮殿

2008-11-26 08:18:47 | インポート
ベルサイユ宮殿
25日(火)はパリのユネスコ本部とパリ日本文化会館に行き、午後ベルサイユ宮殿に行きました。とんでもなく巨大で豪華。唖然とするほどです。天気は晴れ。昼からビストロでワイン飲んで食べてます。写真はエッフェル塔。夜は青く点灯されています。26日0:12パリにて、携帯電話より送信。


フランスへ行ってきます

2008-11-22 23:09:10 | 旅行

明日から8日間、フランスへ行ってきます。

        Photo


パリとリヨンです。



世界遺産もたくさんみてきますが、

何といっても、その昔世界一の絹の都といわれたリヨン。

その歴史地区はすべてが世界遺産です。


春ごろから、漠然と行ってみたいな、と思っていたのが、本当に実現しました。

ブログ参照

うれしいです。


では Au revoir.