ピアノの先生の生活

ピアノ講師、ブライダル奏者としての日常と
その都度のはまりものへの情熱を綴るくだらな雑記

スピードアップ

2011-12-13 00:24:58 | 日常
ネット込みで加入しているケーブルテレビのキャンペーンがあり、
回線スピードが上がる工事を無料でやってくれるというので頼んだ。
ところが工事の人が約束の時間を二時間過ぎても来ないどころか連絡もない。
いい加減切れかけてたところにやって来たのだが、小心な良い人だったので責められなくなってしまった。
きっと安く請け負わされて一日何軒も工事に回っているんだろうとも思ったり。
せめて優しく接しました。
さて、回線スピードが上がったという実感はちょびっとだけ。動画とか見ると違うのかなあ…。

みちのくプロレスの「宇宙大戦争」が終わると、「ああ今年ももう終わりなんだなあ」と感じますよ。

新しい仲間

2011-12-12 00:22:33 | 日常
玄関を飾る「クリスマスピカチュウ隊」に新しい仲間を加えるべく、仕事の合間にポケモンセンター突撃。
日曜日の午後だがまだまだ混雑。しかも外国人の多さ、そして買い物量の多さにビックリだ。
ちなみにエスカレーターで私の後ろに乗っていた家族はフランス人だった。
ところがお目当ての今年のクリスマスバージョンのピカチュウぬいぐるみがイマイチ…。
こっちのちっちゃいタオルリースの方が可愛かったのでちんまり購入。

私はクリスマス用の製菓用具と粉3キロを買った袋と贈答用菓子詰め合わせ二箱も持っていたため、
帰り道はあまりの重さに手が抜けるかと思いましたよ…。

人生相談

2011-12-11 00:01:37 | 日常
訃報が続く今日この頃だが、なんと市川森一先生がお亡くなりになったってと聞いて驚いた。
だって一昨日のテレフォン人生相談を担当なさっていたからだ。
録音とは言えお元気そうだったけれど…。
今年は児玉清先生がお亡くなりになり、その後を継ぐように市川先生の出番が増えた。
きつい当たりの他の担当者と違い、市川先生はとにかく優しく丁寧でホッとさせられたものだ。
それにしてももう後は加藤諦三先生と今井道子先生しかいないぞ!
どうなるテレフォン人生相談よ!

グレ

2011-12-10 00:11:36 | 教室
午前中に海っ端を歩いてピアノの先生のお宅に行く時にはあまりの寒さで凍えそうになった。
なめてたよ、寒さを。
私はこんなに寒いけど、子供たちはちっとも寒くないらしい。幼稚園でそうだからと裸足の子までいる始末。
奴等若いから内臓も活発に動いていて熱く、肌もピチピチと寒さをはじき返すんだろうなあ。
「暖房をつけさせて」とお願いした。

夜はバレエのレッスンである。ピアノにバレエって、別に宝塚を受験するわけではないぞ、念のため。
この前の火曜日にはラクラク出来て「もうコツを掴んだ」と思ったことが無様にも出来なくなっていた。
家に帰って復習したら簡単に出来るのが悔しい。
慌てなきゃ、あせらなきゃ出来るんだよ!
ピアノでもそうだがせっかちと慌て症はマイナス面である。しかし性格なので治すのが難しい。
あー、いやだいやだ。

もやもやっと

2011-12-09 00:02:21 | 日常
書こうかどうか迷ったけどモヤモヤしているので書いちゃう。

バイト先でね、まあ今日は忙しかったわけだ。
でオヤジ3人、おばさん一人の4人連れが帰る時のこと。
おじさん、おじさん、と個別に支払って三人目のおじさんは一万円札を出した。
で、そのおつりはちょっと時間がかかる。それをモタっと渡したらそのおじさんにくっついて
おばさんが帰っちゃったのよ、支払ってないのに。
次の支払いのお客さんも待っていたけど、そのおばさんがもうドアの外に行っちゃいそうなので、
慌てて「お客様っ」と何回か呼び止めて。そしたら「わたし?」って。
「お支払いがまだですが」と言ったら「そう?」とか言って払ったけど、それヘンじゃね?
確かにたまにボーっとして忘れる人もいるけど、そういう人は言うと「ごめんごめん!」とか
「私ったら何やってんだか!」とか慌てるリアクションがあるのだ。しかし今回はそういうのはなく妙な感じ。
もしかしたら連れのおじさんが支払ったと思っていたのかも知れないけど、それなら確かめないか?
考えたくはないが「うまく行ったらこのまま支払わずに出ちゃおう。もうけもうけ」なんて考えの
作戦だったら嫌だなあ。セコ過ぎて。
店は場所が余裕のあるオフィス街ということもあるのか今まで嫌なお客さんに当たった事がない。
嫌どころかみんな「ごちそうさま」「ありがとう」とか言って下さる良いお客さんばかりだ。
だからこんなことがあるとちょっと落ちこむ。ここもせちがらくなったのかって。

そういうつもりじゃなかったら申し訳ないけどね。
コメント (6)

節電

2011-12-08 00:32:35 | 日常
くるみ割り熱続く。
昼間30分ばかり時間があったので「ロイヤルの‘くるみ割り’のDVDを観よう!」と思ったが~。
私のDVD再生機はプレステ2。それがこの節電の折、待機電力カットのために電源を抜いてある。
テレビの裏に回ってそのコンセントを探し出して準備するのはめんどくさいなーとうっちゃりそうになったが
そんなことではいけないと心を正し作業した。
始まった途端「うん?暗いぞ」。そう、テレビ画面が節電モードになっていて暗いのである。
そして音がこもっている。こちらも節電でステレオを切っているから。
ああ、当たり前だが娯楽と節約は相容れないものであるな。
そんな感じで30分観た。一幕も終わっていない。
ここで止めておけば次回は続きから観られるのにやはり再びコンセントを抜いた。
節電というせっかく覚えた技の維持のためである。

友人K美ちゃんがこの前大阪に行った時、「やっぱり西の方は(電気が)明るいね」と言っていた。
東京でもかなり看板なんかの電飾は戻って来ているし、前と変わらなくなっているような気がするが
やはり基本的には駅だの店舗だのの間引きされた電灯はそのままだし、
前のような昼間みたいな明るさというのは無いかも。
我々もすっかり暗さに馴染んでいるのだな。
それにしても震災直後のように停電覚悟の節電を求められないのはなぜだろう?
やっぱりあの時だって足りてたんじゃん?
まあこれでいいならいいけどさ。

雑記

2011-12-07 00:03:55 | 趣味
今月のバレエレッスンの曲は「くるみ割り人形」。
毎年12月はクリスマスが舞台のこの演目の曲を使ってくれます。
私はこの曲が大好きなのでノリノリ~。楽しい~。
今月はレッスン回数増やすぞー!


ここんとこ奇をてらったミステリーを読むことが続いていたのですが、
骨格がしっかりしているこの本は、逆にしみじみ心に沁みて良かったです。
連作短編集なのでさらっと読めます。骨太なのにジンワリ来ます。

いるところにはいる

2011-12-06 00:16:12 | 日常
「スーパーカーの事故」のニュースはビックリした。
だってフェラーリとかランボルギーニとかのツーリングクラブだよ。
日本にはそんなにいっぱいお金持ちがいるんだとため息が出た。
それが廃車になっちゃったわけですけど…。ものすごくもったいない!

まあ自分は車どころか運転免許も無いので関係ないっちゃ関係ないんですけどね。
はー…。
コメント (3)

ファン感謝デー

2011-12-05 00:31:57 | プロレス
今年はゲットワイルドでとても楽しかった全日本プロレスの暮れの風物詩「最強タッグリーグ戦」も本日終了。
最終戦を横浜まで観に行かずとも、文明の利器インターネットでどうなったかすでに知りえているのは
嬉しいようななんだか寂しいような。結果を知らずに観るのが一番楽しいからね。
今年も残すは来週に行われるファン感謝デーである。
ファン感ではF1(フェイクワン)タッグ戦というのが名物なのだが、フェィク、つまり物真似である。
物真似タレントの神無月と武藤選手によるダブル武藤がチャンピオンとして君臨。
イジリー岡田扮する三沢選手とかケンドーコバヤシと越中選手のタッグと戦って退けてきたわけだが、
去年長州小力と浜ちゃん扮するチャーシュー力のタッグに負けてしまったのだ。
家の母はF1タッグを生で観たかったらしく、去年から楽しみにしていたのだが
今年はなかなかカードが決まらない上に武藤選手がドラマ「エル・パラシオ」の女の子達と組むことになり
F1タッグを開催するのかすらわからなくなってしまった。
業を煮やした母はなんと全日本プロレスに電話をかけ「感謝デーに神無月さんは出ますか?」と聞いたらしい。
いやはやプヲタには出来ない荒技。直球行為である。
でも丁寧に「まだわからないんです。ごめなさい」と答えをもらって納得。結局今年は行かないことになった。
しかしその後の情報ではF1タッグは開催されることになり、小力・浜組になんとレーザーラモンRGが
挑戦するというちょっと観てみたいカードが組まれてしまった。
しかも神無月は特別コミッショナーとしてやって来るらしい。
なんか悔しいぞ。もっと早く決めて欲しかったっす。


レインブーツ

2011-12-04 00:01:36 | 日常
雨の日のブライダル仕事には捨てていいパンプスを雨用と言い張って使っていたのだが限界が来たので
とうとうレインブーツを買った。ネット通販で。
いろいろと評判を読んだ結果、ダフナというところのものを購入。
履いてみるとなかなかかっこいい。ふくらはぎのところにゴムが入っていて着圧がすごくシェイプされている。
しかし問題は長さだ。長い長いとは聞いていたがヒザの裏に当たってしまう。
しかしまあしゃがんで作業しないし、普通の生活には支障が無いのでいいかーと。
そして本日の雨で初出動だ。
時間がなく慌ててて出たのだが、電車内で立っていたら後ろ側に座っているおばさんに呼び止められ
タグの取り忘れを指摘され、ついでに取っていただいた。恥~。
そして問題ないと思っていた長さ。
これが階段を上る際に当たるので上がるのが難しい。ガニマタ気味になってしまうのだ。
そして改めてつくづく感じる、「日常生活で階段を上る機会は多い」と。
思ってもみなかったよ。

一日履いたけど全く疲れなくて、そこんとこは良かったけど、着脱にやたら時間がかかるのが困りもの。
こんなに自分の右足と左足のふくらはぎのサイズが違うとはこれまた知らなかった。
左足太過ぎ…。