明治乳業争議団(blog)

働くルールの確立で人間性の回復を!

どこから見ても「ブラック企業」明治  「それでもあなたは買いますか!」

2014年09月11日 12時19分11秒 | お知らせ
どこから見ても「ブラック企業」明治「それでもあなたは買いますか!」


「食の安全」「働く者の生命・人権」ないがしろの明治
明治の3つの異常をJR松戸駅、JR柏駅で告発(2014年8月30日)

①不祥事=21世紀後、26件以上の製品事故の異常
 (旧)明治乳業から(株)明治になっても製品事故・不祥事は尋常ではありません。2000年の雪印乳業が起こした大食中毒事件、このとき乳業・食品メーカーは2度と事故を起こさないことを確認し合いました。
 ところが(株)明治は、それ以降26件もの製品事故を繰り返しています。特に、放射能セシウム汚染の粉ミルク(明治ステップ)を、NPO法人から指摘され社会的問題になってはじめて、40万缶の無償交換を公表しました。
シンポジウムを開催の中で、飲ませ続けたお母さんから「この子は無事に育っていくのでしょうか」結婚できるのでしょうか、と涙ながらに訴えがありました。
 しかし明治は、各団体からの申し入れに対し、「基準値以内」だからといって取り合おうともしない姿勢に終始しています。
 「食の安全・安心」を提供できない企業の製品を購入することは考えものでしょう。と訴えました。

②労働争議=この半世紀、絶えること無い労働争議の異常
 (株)明治・(旧明治乳業)では、1960年代から現在まで労働争議が途切れることなく10件も続いています。解雇・賃金差別・権利侵害・パワハラなど・・・。
その多くは労働者側が勝利和解しています。これは正に人権否定の証といえます。
現在も3件の事件が争われております。
 職場から、人権無視・パワハラが日常的に横行しているとの告発が寄せられています。

③死亡災害=35年間に7人もの死亡災害発生の異常
 (株)明治(旧明治乳業)では、記録に残るだけでも35年間に7人もの労働者が労働災害で命を失っています (関連会社1名を含める)。
入社間もない守谷工場(青年19歳)、戸田工場(女性21歳)・(当時・関東工場)が、会社の機械構造や安全教育の軽視作業から、機械に挟まれて死亡しています。
 食品会社としては、あまりに多い死亡事故ではないでしょうか。明治は働く人の生命をどう考えているのでしょうか。

【通行人との対話が進みました】

①明治の品を利用していますが放射能に汚染されているのですか。どこのものを利用したらいいのでしょうね。やっぱり、数値がわかった方が買う側としては目安になるわよね。

②明治さんの品物で26件も不祥事ですか。全然知らなかったし安心して飲んだり食べたりしていたよ。放射能汚染もニュースにならないし、いま何となく影が薄れてきているから危険だね。

③話しを聞いていてチラシを見てみると、福島の子どもに甲状腺ガンが57人も疑い含めると104人ですか。チェルノブイリ事故で多くの子どもが発症したのは牛乳からだと聞いたことがあるけど本当なのか。牛乳会社がそこいらに目を向けないといけないね。

④以前もあなた方の宣伝を聞いてから、それ以来、明治は飲まない、食べない、買わないと決めています。物は明治ばかりでないからね。
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  (株)明治の事業所宣伝のな... | トップ | 明治HDよ 3つの異常(不祥... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (元従業員)
2014-11-24 10:03:54
戸田工場の事故の3ヶ月前に、近所の明治ロジテック東日本物流センターでも死亡事故が発生しているのです。
当時、私も勤務していましたが、異常の極みでした。

まず、人が亡くなる事故が起きているのに、箝口令が出され業務は通常通り行われました。

しかも、明治グループの社報には病死として記載されていました。

遺族に対しては、詫びて補償するのではなく裁判で争い「事故は本人の不注意」と謳い責任逃れに奔走しています。

当時の明治ロジテックの社長は、明治乳業から天下り、明治ロジテック合併誕生の立役者として自画自賛している奥社長(現会長)です。

明治乳業の異常体質は子会社(明治ロジテック)にも浸透しています。
返信する
Unknown (名無し)
2015-04-13 02:05:12
私も、かつて明ロジ東日本センターに勤務していました。

確か、明ロジの当時の社長が、万年赤字のセンター改革だといきり立っていたのを思い出しました。

死亡事故は、その矢先に起きました。

要は、改革とは名ばかりで、従業員を解雇し減らした事で起きたのです。

人件費減らして経営改革?まったく、バカのひとつおぼえ!

無能な経営者の失策なのです。この事故は…
返信する
Unknown (元従業員)
2015-04-14 00:10:53
この明治ロジテック東日本物流センターでの死亡事故の背景には、上層部の癒着があった。

事故の3ヶ月前に突然、庫内作業の依託会社が変更になった。
それも、現場への告知は変更1ヶ月前に突然!

そこは、全国の明治工場で庫内作業を請け負う「明治大○倉庫」のグループ会社「東○トランスポート」です。
当時の明治ロジテック上層部が、強引に依託業務を変更させたのです。

しかも、時期は2009年12月!

師走の繁忙期での交代は、現場が混乱しましたよ。
前依託会社の管理者をすべて締め出したため管理体勢が不充分!

事故は、起こるべくして起きたのです。

そして、事故を起こした「東○トランスポート」の所長は、更迭されましたが、
去り際に「○○(前依託会社)が引き継ぎをちゃんとやってくれなかったから事故は起きた」と責任転嫁の恨み節!

来た当初は「俺達はスゴいんだぞ」オーラ全開でしたけど、事故で一変(笑)

しかし、この所長は別部署でしっかり責任ある立場に…つまり、更迭は形だけ責任をとるパーフォーマンスだったのです。

この程度の感覚なんです。

明治から死亡事故は絶えないでしょうね。
返信する
補足 (元従業員)
2015-04-14 09:25:08
ちなみに、死亡事故を起こした「東○トランスポート」は、その後も引続き東日本物流センターでの業務を行っておりました。
明治ロジテックのセンター長も、責任は取らずです。
この体制は、2014年7月の東日本物流センター売却まで不動でした。

おかしいでしょ?

現場の所長を、更迭しただけの責任の取り方!
返信する
Unknown (名無し)
2015-04-14 17:30:53
なるほど!癒着していたから、死亡事故を起こしとも、東○トランスポートは業務を続けてこれたんですね。

そうだよね。
もし事故後、また依託会社を代えたら社長をはじめ明ロジ上層部の責任問題になりますからね。

バッカみてー!
返信する
Unknown (ニート)
2015-04-15 23:09:16
現場の人間は、些細なミスでもペナルティーを食らうが、企業の上層部の人間は、人を死なす様な重大事故を起こしても責任を追及されない。
昨今、ブラック企業が横行しているが、こういった感覚が日本企業の上層部に蔓延しているのだろう。
返信する
ついに、マクドナルドが賃下げ! (30代非正規)
2015-04-16 10:42:51
いつの時代も無能な経営者のツケは、末端の従業員!

マクドナルドの元社長の原○は、退職慰労金(退職金)3億以上も貰いトンズラ!

3億!いったいどれだけの、ハンバーガーを売らなくてはいけないのやら…
返信する
Unknown (Unknown)
2018-10-29 20:16:11
中根お前がんで死ねば良いんだよ!
返信する
Unknown (労働者は機械に過ぎない。)
2019-07-07 11:45:31
明治なるほどファクトリー坂戸
株式会社明治坂戸工場
〒350-0298 埼玉県坂戸市千代田5丁目3-1
前工場長 五十嵐
返信する
Unknown (Unknown)
2020-05-18 11:41:48
マネジメントは皆無だったね。
放置プレイと暴言はかなり多かった。
入社はやめた方がいいよ。
返信する

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事