あんだーせぶん

まゆ子「……異常気象なんじゃないの? 太陽が増えてるとか」
ニア  「その発想が異常だと思うよ」

脳内ジャンク整理

2005-10-30 20:13:55 | Diary_7
脳内に溜まった「最近思ったこと」を記録する。

最近のお気に入り:

最近お気に入りの曲がある。平井堅の新曲「POP STAR」がそれ。「自称アンチミーハー」である俺にとって、月9ドラマの主題歌なうえに「OLに人気」の平井堅の曲っていうのが若干の引っかかるんだけど、「好きなものは好きだからしょうがない!!」。なんかこんなこと書くとまるで俺が平井堅が嫌いみたいだけど、個人的には割りと好きですよ。歌詞の恥ずかしさはともかく彼の音楽は結構好き。

今回の「POP STAR」は曲自体も良いんだけど、そのPVが凄く好き。昔のアイドル風なクリップが可愛らしい。劇中で平井が登場人物7役を全てこなしているんだけど、表情や動きに変化がつけてあって面白い。特にアイドル役として3人の平井がいるんだが、同じ振り付けなのに全て動きを変えてあるんだ。

「辣韮の皮」の新巻を購入した。この作品は俺が何の前情報もなくただ思いつきだけで、しかも1巻しか発売していない状態で買った漫画として、おそらく唯一「当たり」だった作品だと思う。俺4コマ漫画ランキングでトップに君臨している。今回もそのキレは微塵も衰えていない。相変わらず「イタ面白い」。その抜群の視点には毎回笑わされる。これを読むためには「高い教養と常識」が必要で、読む人を選ぶけど、文句なしの名作だね。

今朝久しぶりに十二国記のアニメを見た。当然「風の海 迷宮の岸」の部分のみだけどね。泰麒最高!ついでに釘宮も最高!でも成長した要クンは最低。ショタ作品の最高峰だね。

収益性と公共性をすり合わせるのは至難ねぇ・・・

2005-10-27 02:06:57 | Diary_7
今、何かと注目のTBS。今日は日本シリーズ延長の影響で、看板番組のニュース23が遅れて放送された。しかし今日のニュース23はちょっと酷すぎる。とにかく最初から最後まで凄すぎ。もはやニュースではないってレベル。

まずはトップニュースでは渦中のTBS買収問題から入ったのよ。ミキティーの記者会見なぞを放送しつつ筑紫の「放送ってのは公共性が云々」っていかにもはコメント。要約するなら「ネット会社なんぞにメディア様の培った公共性を守れるわけないだろ」。もっと要約するなら「三木谷ふざけるな」と…。

まぁここまでは「TBSの立場上の問題もあるわな」って白けて見ていたのよ。そしたら次の特集が凄かった。なんか「ネットに広がる愛国心」とかいう特集だったんだけど、その悪意に満ちた印象操作がすごかった。もともと「愛国心」なんてキーワードをTBS(筑紫)が一番嫌ってるのは知ってるけど、あの露骨な「右翼、カッコ悪い」は限度を超えている気がするぞ。

なんか二人の「ネット愛国者」を追いかけていたんだけど、一人は大人受けのきわめて悪そうなフリーター、もう一人は落ちこぼれエリート。すでに人選からして香ばしいんだけど、彼らの発する「愛国心」がまたイタイんだ。それを(悪い意味で)盛り上げるBGMに合わせて放送したのよ。誰が見ても「愛国心ってキモイよね」って結論に達するVTRになっていた。で、それをネット社会全般に拡大解釈して、「不安定な立場、社会に置かれている若者がそのはけ口をネットでの愛国心に求めている」と結ぶ。ようするに「ネット愛国者はかわいそうな社会の病なんだ」と結論づけたいみたい。

一応形上は賛成・反対両方の意見を盛り込んでいて公正中立なんだけど、その露骨な印象操作のせいで、そうは見えなくなっている。「右翼嫌い」「ネット嫌い」ってのは良く分かったけど、それを看板ニュースで、しかも汚い手口で表現する実に気持ち悪い放送だったな。

ちなみにこの特集の後は「番外編」と称して「国の歌」について特集してた。軍歌マニアのじいさんが薦める「軍歌」と、その辺の市民が歌う「TBS的にOKな日本の歌」をカッティングによって交互に放送。それを見ると「軍歌好き=キチガイ」って印象を受けるようになっていた。ついでに「今どき軍歌マニアぐらいしか国家を歌えないよ」て印象操作も忘れていない。

なんつうか今回の特集は右翼とか左翼とか関係なく、「キモイ」の一言に尽きる。こんな番組をニュースとして放送するTBSの気が知れない。しかもこれを放送している時間帯はちょうどロッテのビールかけの時間で、他局が生中継していたりする。別にビールかけを放送しろとは言わないけど、日本シリーズ最終戦の中継をした局が、ビールかけ生中継を辞めてまで特集を放送した事実が、そのキモさに拍車をかける。

もしこれが冒頭に筑紫が吠えていた「メディアの公共性」ならば、TBSは平壌にでも本社を移した方が良いな。楽天に買収されたらこのキチガイ体質、変わるかな?

麻雀用語は打ち込みにくい

2005-10-26 02:46:22 | Diary_7
現在、日本テレビで「闘牌伝説アカギ」のアニメが放映しているようだ。福本漫画の中でも屈指の渋さと地味さを誇る作品をなぜって気もするけど…。どうせなら「カイジ」をアニメ化すれば良いのになぁ。まぁカイジの場合は例えフィクションでも公共の電波に乗せたらマズイ描写が目白押しだから無理っぽいけど。そういや「アカギ」って以前映画化もされていたな。あんまり面白くなかったけど。

しかし麻雀ってのはつくづく良く出来たゲームだと思うよ。人数やプレイする場所などに不自由さはあるものの、高い戦略性とゲームならではの運に左右される部分がバランス良く含まれていて、飽きが来ない。ギャンブル性が高く、イリーガルな楽しみ方がある一方で、役満などの大きい役を作り上げたときに気持ちの良い達成感を感じることも出来る。

確率論で行けば高い役を狙うのは勝負の上ではマイナスなのだが、実際に遊んでいると高い役も狙いたくなる。勝負云々を抜きにして「芸術性」を求めたくなる局面が出てくるのだ。格ゲーとかで華麗なコンボを決めたくなる心境と同じ感じだろうか。とにかくたんなるギャンブルって部分以外にも面白い部分があるんだよな。そしてそれこそが似たようなゲームであるポーカーなどとの大きな違いだと思う。

麻雀と言えば専門用語が多い。そして多くの物はそれを中国語読みで発音する。胡錦濤を「フー チンタオ」と言わずに「こきんとう」と言う日本でも何故か麻雀だけは例外のようだ。そのことが麻雀を分かりにくくする要因になっていると思うんだが、なんか業界用語っぽくて俺は結構好きだったりするんだな。その用語の中でも

一向聴 [イーシャンテン] (テンパイの一個手前)
147 [イースーチー] (スジの覚え方の一つ)
十三不塔 [チーサンプートウ] [ローカルな役の一種]
面断平 [メンタンピン] (ツモ・タンヤオ・ピンフを略した言い方)

この辺が好きです。あくまでも響きが、だけどね。ちなみに好きな役は「大三元」で好きな牌は「中」だったりする。

なんか書いている内に麻雀をやりたくなってきちゃった…。

追記:最近、思ったこと(脳内連想ゲーム)
なんか水樹奈々のシングルがオリコンデイリーで2位になったそうだが、この水樹奈々を見ているといつも思うことがあるんだよね。彼女が笑った時の口元と石原慎太郎の笑った時の口元がすげぇ似てるんだよね。ついでに目元も似てる。どうでも良いんだけどさ…。ちなみにファンの方にエクスキューズしておくが、彼女はチャーミングだと思いますよ。別に彼女の貶める意図はありません。

笑顔・チャーミングから…
この二つのキーワードといえば、俺の中では阿川佐和子なんだな。「TVタックル」の「いつもの三人」で有名な人だけど、オバサンのくせに妙に茶目っ気があるんだよなぁ。トークがやけに可愛らしい。それでいて結構知的な事も言う。実は結構ファンだったりする。

オバサンから…
オバサン=年上って連想で。なんか「危険なアネキ」ってドラマが始まったみたいだね。かなり強烈な年上属性を持っている俺としては「ついに姉の時代到来か?」と変な期待をしてしまう。あぁ、ちなみに俺はツンデレ(クーデレ)姉よりもショタ属性を持っている甘い姉が好みです。なんか気持ち悪い発言をしているな、俺…。

姉から…
姉と対になる「妹」からの連想で。妹といえば、とある人を経由して水城奈々。で、最初に戻る。

眠くて頭がボーっとしてきた。

アルバムが出る

2005-10-22 02:38:13 | Diary_7
10/26にGARNET CROWがベストアルバムを出すようだ。現在のところ「Capsule」「SOUL'd OUT」に「GARNET CROW」を加えた3組が、俺オリコンに置ける御三家に君臨している。しかもその御三家の中でももっとも古くから好きだったりする。ま、好きなアーティストがアルバムを発表するって事で単純にうれしいね。たしか最後にアルバムを発表したのが去年の12月だったからなぁ。しかしデビュー5周年ってのはちょっと意外だった。俺の中ではもっと昔からいた気がしたんだがなぁ。

GARNET CROWの魅力といえば、やっぱその独特の「暗さ」だなぁ。実際は暗い曲ばかりでもないんだけど、中村由利の声質のせいか妙にひきこもり臭がするんだよな。それがまた良いんだけどさ。ドラッグでいうところのダウナー系の魅力っていうの?ちなみにSOUL'd OUTはアッパー系でCapsuleはサイケデリック系かな…よく分からないけど。

GARNET CROWの音楽は落ち着いた曲調の物が多く、主張もあまりないので俺は良くBGMとして聞いている。プレイヤーで聞く場合も、アーティストで指定した後はランダム再生にしてしまい一曲一曲を味わうことをあまりしない。そのせいで実は好きと言いながら、具体的な曲名やどのアルバムに何の曲が入っているかなどの情報が頭に入っていなかったりする。いつも適当に曲を流して「あ、これ好きなんだよね」って、こんな具合。

そのせいで、今回のベストアルバムの収録曲をチェックしても一体なんの曲が入っているのか、いまいち分からなかった。果たして俺の好きな「あの曲」は入っているのか?それを確かめる意味でも今回、曲とタイトルを確認しながら、俺の好きな曲をリストアップすることにした。これでもう「あの曲」といわずに済むはずだ。

「First Soundscope ~水のない晴れた海へ~」で好きな3曲
一位:flying
(テイルズ・オブ・エターニアのOP。ゲームのCMが印象的だった。でもゲームはやってない。)
二位:Mysterious Eyes
(コナンのOPだった「らしい」。言われてみればそうだった気もするな。)
三位:夏の幻
(サビが好きな曲が多い中でこの曲はメロが良い感じ。)

「Crystallize ~君という光~」で好きな3曲
一位:Marionette Fantasia
(全体の中でも一番好きな曲。なんか不思議な感じが好き。まさにFantasia)
二位:クリスタル・ゲージ
(GARNET CROWらしい曲。中村由利の独特な歌い方が堪能できる。)
三位:泣けない夜も 泣かない朝も
(上の2曲が文句なしで好きなの比べれば一格落ちるが、これも良い。)

「Sparkle ~筋書き通りのスカイブルー~」で好きな3曲
一位:wish★
(GARNET CROWにしてはサイバーっぽい曲。珍しくテンポも速い。)
二位:スカイ・ブルー
(普通っちゃ普通な曲。これも「らしい」一曲だと思う。)
三位:pray
(ゆったりとした流れが気持ち良い一曲。)

「I'm waiting 4 you」で好きな3曲
一位:雨上がりのBlue
(なんかタイアップしてそうな曲なんだけどしてないっぽいな。)
二位:ブルーの森で
(GARNET CROWにしては血色が良い曲。タイトルと中身が一致してない気がする)
三位:忘れ咲き
(これもコナンの曲らしい。こんなのあったっけ?)
三位:Picture of world
(同率三位。出だしが「Leaf Piano Collection」のこみパの曲っぽい)

たかが5分に1時間

2005-10-18 02:50:01 | Diary_7
小泉首相が今年も靖国神社に参拝する。いつものように反応する特定諸国。そして特定放送局。もはや伝統、お家芸。公平中立報道ってありえないんだってことを見せ付けてくれる教科書みたいな結果。しかしまぁ、朝日・TBSってなんでこんなにヤバイんだろ。「報道の朝日」「報道のTBS」って何?そもそも「靖国参拝はけしからん」って言っておきながら、今度は「靖国神社の参拝方法が無礼だ」って怒り出す。最終的にはお賽銭にまでいちゃもんをつける始末。

そして中韓。特に韓国。なんで毎回あんな面白すぎる抗議をするのだろう?火病って怖いね。

こういう「祭り」が起こると、とりあえず見たくなる2ch。まぁここの反応も相変わらずだけど、ちょくちょく笑える書き込みがあるんだよね。今回俺が気に入ったのは…

アジアの首脳がその影響力を誇示するために…
北朝鮮の将軍は、大量の軍事予算を計上し、核ミサイルを配備した。
韓国の大統領は、北朝鮮にエネルギーと食料を大量に支援すると発表した。
中国の首席は、予算と人材を惜しげなく注ぎ込み有人宇宙船を打ち上げた。
日本の首相は、神社にコインを一枚投げ込んだ。

韓国の抗議デモのプラカードを見て…
あれって朝日新聞が用意させたプラカードだろ?
朝日マークがいっぱい書いてあるし。

TBSの報道を見て
TBSが買収されそうになると総務省に泣きつくくせに
首相が靖国参拝すると、途端に国を売る売国奴TBS

いずれも座布団物だね。そういや最近はこの問題についてテレビ局も「アジア諸国が非難している」って言わなくなったね。「アジア諸国」→「東アジア諸国」→「中国や韓国など」と年々「非難」の範囲が狭くなっている。さすがにテレビ局も無理を感じてきたのかね。

日韓友好?

2005-10-17 03:16:38 | Diary_7
俺は納豆という食品に関しては極右原理主義者であった。基本的には「おかめ」に代表される有名ブランドの物しか食べたくないし、その食べ方ももっともオーソドックスな「タレとねぎ」以外認めない。さらにはユダヤ教徒ではないが、パックの物を自分自身でかき混ぜた納豆しか食べたくないのである。それがたとえプロの料理人でも、他人が混ぜた納豆は嫌なのだ。小学生の頃は好んで食べていたお寿司の納豆巻きも、いつの頃からか食べなくなった。

俺はそんな頑固で融通の利かない「納豆鎖国主義」を貫いてきたのだが、この半年、少しずつその規制が緩まってきた。理由はやっぱり納豆が食べたいからだろうか。一人暮らしをしていると、なかなか上で書いたような鎖国主義をとることができない。家で納豆を食べる機会なんてほとんどない。食べたかったら外食になってしまう。幸い家の近所に吉野家があるので、「納豆定食」をすぐに食べることは可能だ。ただし吉野家で出される納豆は吉野家独自のノンブランド品。私のポリシーからは反した納豆なのである。

そんなわけで、最初の頃は吉野家に行っても納豆定食は一切注文しなかった。でも納豆は食べたい。そんなジレンマと格闘していたある日、俺は意を決してついに吉野家のノンブランド納豆を注文したのである。結果は、普通の納豆だった。いや、当たり前なんだけどね、俺にとっては大きな改革だったわけよ。それからは度々納豆定食を注文するようになったよ。バカバカしい話だけどね…。何をそんなに意固地になってたんだろうね。

そして数時間前、俺はもうひとつの「納豆、聖域なき構造改革」を実行した。それは「納豆にねぎ以外の物を和える」。世間的には当たり前だが、俺にとっては凄い大冒険なのだ。俺は納豆は好きなのだが、同時に得体の知れない不気味さを感じている。だって見た目にグロイじゃん。そんな物にルール外のことをするのってすげぇ怖いって感じない?

具体的に何を入れたかというと「キムチ」。いやまぁ、定番っちゃ定番だけどね…。

数時間前、ちょっと口寂しくなって何かつまみたくなったのよ。で、冷蔵庫を覗いたら、昨日おつまみ用に買ったキムチが微妙に残っていた。さりとて、今日食う分にしてはいささか少ない。そこで俺は以前テレビで見た「キムチ納豆」を思い出したのだ。「どうせほっとけば捨てる運命のキムチ、捨てたと思って実験してみるか、上手くいけば量増し効果もあるし…」。こんな気持ちを持ってコンビニに直行、納豆を購入した。そのときは当然、保険用に「キムチ納豆が失敗したとき用のおつまみ」ってのも同時に購入。

結果なんだけど…ごめん、予想以上に美味かった。今度は「わざわざキムチ納豆を作るかも」級の美味さだった。いつだったか「納豆はねぎ以外ありえない」と豪語していたことがあったが、すみません撤回します。俺が間違ってました。納豆っていろんな食い方があるんだねぇ。キムチ納豆を始めて口に入れた瞬間、俺には海の前にたたずんでいる坂本竜馬が目に浮かびましたよ。「納豆の夜明けぜよ」。

エンタ検定64点

2005-10-15 00:51:00 | Diary_7
+++ 第1回 エンタ!検定 成績発表 +++

あなたの総合得点は64点  全国平均 59点
全国順位(10月15日 0時現在)
30806位(101468人中)
--ジャンル別得点表 ---------------
    0_________10__________20点
映画 ■■■■■■■■■■■■■■
テレビ■■■■■■■■■■■■■
音楽 ■■■■■■■■■■■
書籍 ■■■■■■■■■■■■■■■
芸能 ■■■■■■■■■■■
-------------------------

--講評---------------------
あなたは「エンタの玄人」
あなたは忙しい仕事や勉学のかたわら、世間の流行情報チェックを怠らない努力家に違いありません。ジャンル別にみると、「映画」「テレビ」「音楽」「書籍」「芸能」は平均的に知っています。仲間内で、あなたの好きなジャンルの話題になった場合、率先して盛り上げましょう。情報は発信する人に集まってくるものです。ちなみに、解答の傾向としては、特に「海外」ネタに詳しいですね。
-------------------------
エンタ検定実施中!
http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/kentei/

ネット導入でゼミの先生のblogをチェックしてみたら、エンタ検定なるものを発見。俺も試しにやってみた。なんか設問が偏ってないか?

また、買収問題かよ

2005-10-14 23:54:49 | Diary_7
いつぞやのホリエモン対フジテレビを思い出させる楽天のTBSへの経営統合申し入れ事件。さすがに今回はみんなも飽きちゃったのか、そこまで白熱したトピックスにはなっていないな。俺も正直、別に良いんじゃないの?ぐらいの興味しか持っていない。

ぶっちゃけ俺は株に関しては素人で詳しい話を聞いても理解できないから、素人野次馬の目線でしか今回の事件を見ることができない。で、俺が今回の事件をどう見たかというと、「三木谷、またパクリかよ!」に尽きる。俺には野球の時といい、今回の件といい、ミキティーがホリエモンの真似ばっかりしているように見えるわけよ。で、最終的にホリエモンは失敗してミキティーは成功すると…。ただ、ホリエモンは失敗しても得をして、ミキティーは成功するけど損をしているようにも見えるけどね。この流れだと次の国政選挙でミキティー出馬しちゃう?

しかし、この二人にヤフーの孫を加えたIT三人衆って本当に同じことをやるよな。孫もテレビ朝日を買おうとしたし、ホークスも持っている。なんか流れを見ていると孫→ホリエモン→ミキティー→孫って繋がってる気がする。まぁ全員似たような商売やってるから自然にそうなっちゃうのかもしれんがね。

さて、彼らの功績によって日本では投資ブームが起きているみたいだ。証券取引所では大商いが連発してるっていうし、本屋に行けば「~~で儲ける!」的な本が山のようにある。テレビでもよく特集をやったりする。まぁその一方でテレビではサラ金のCMも腐るほど流れているけど…。犬で人気のアイフルって被害者の会があるほどえげつない会社だってことをどれぐらいの人が知ってるんだろう?

投資ブームなのは結構なことだけど、バブル崩壊からスタートした俺はどうしても怪しい目でみてしまう。だって儲けと同じだけの損失がどこかで発生してるんだぜ?J・F・ケネディの父親、ジョン・ケネディは、ニューヨークで株の仲買人をしていたが、かの「ブラック・マンデー」の数ヶ月前、街角で靴磨き達が株の話に熱中しているのを聞き、株は遠からず大暴落すると直感したっていう有名な逸話がある。

現在、靴磨きが株の話をしているかどうかは知らないけど、(株素人の)大学生の友人とかが「今、中国投資が熱いんだぜ」とか「100万円を貯めるのは大変だけど、100万円を200万円にするのは簡単なんだぜ」なんて話をしているのを聞くと、ケネディさんの話が頭をよぎる。俺の考え方が正しいのかどうかは判断できない。しかし書いていて気づいたことがひとつ。俺ってば考え方まで「無借金主義=愛知スタイル」だな。地元を離れても愛知県民の血は抗えないってね。

光の使者

2005-10-13 02:38:45 | Diary_7
待たされた、実に待たされた。開通までに当初予定より3倍近く日数がかかってしまったが、ついに我が家にもネットが来たぜ!これでようやくデジタルデバイドともオサラバできる。携帯のパケットも節約できる。

いろいろな事情があって、当初予定していたADSLからFTTHに切り替えたのだが、使ってみてびっくりした。速さが全然違う。実家のインターネットもFTTHだったのだが、それと比べても2倍以上速い。そもそも実家では無線LANにしていたから全力は出せなかったし。

FTTHだからある程度の速さは期待していたけど、これは想像以上だったわ。嬉しい誤算ってやつだな。ただ一点だけ気に食わないことが…。光ファイバー敷設工事、これむちゃくちゃ簡単な工事じゃん!なんでたったこれだけのことにこんなに時間がかかったんだよ!いや、まぁ理由は分かるんだけど、なんか釈然としねぇな。

悪魔合体

2005-10-09 21:10:47 | Diary_7
この間購入した新パソに旧パソのパーツで、まだ利用価値のある物を組み込んだ。ディスク容量も増えて機能も向上、嬉しくなってしまうね。一方の旧パソはめぼしいパーツが外され、今や邪魔なだけのゴミと化した。リサイクル法があるのでそのまま捨てるわけにもいかないし…。分解して少しずつ捨てるしかないな。長い間重宝した物が家の片隅でボロボロになっているのを見ると、無常を感じてしまうね。そういや知らなかったんだけどXPってパソコンに名前つけるのな。思案の末Mamikoと命名。静かでおとなしい動作音が売りのパソコンなのでね。