あんだーせぶん

まゆ子「……異常気象なんじゃないの? 太陽が増えてるとか」
ニア  「その発想が異常だと思うよ」

寛政2年創業

2005-09-25 22:31:32 | Diary_7
俺の従姉妹は京都に住んでいるのだが、この間その従姉妹からお茶の葉を頂いた。伊右衛門でおなじみの福寿園の物だ。緑茶好きの俺としては大変嬉しい一品だ。やはり本物は違うね。甘味が違うよ。…まぁ、おそらくはブランドイメージの効果で通常の3倍ぐらいは美味しく感じていると思うけど…。素人に細かい点なんか分からねぇよ。おいしかったのは事実だけど…。たまたま手元にペットボトルの伊右衛門があったので飲み比べてみた。全然違うじゃん!この違いはさすがに素人でも分かる。本物の福寿園のお茶の方が断然美味いね。

チャンネルが増える

2005-09-22 01:13:44 | Diary_7
テレビのチャンネル設定をいじっていたらチャンネルが増えた。ついでに今まで画質が荒かった局もクリーンに映るようになった。このことは儲けたと考えるべきか、今まで損してたと考えるべきか…。最初にテレビを設置したとき、面倒だったので「自動設定」でチャンネル合わせをしたのが間違いだったな。ま、チャンネルが増えたからといって、見るかどうかはまた別問題なんだけどね。

最近気になるガイジン

2005-09-06 13:46:09 | Diary_7
マリア・シャラポア
全米オープンにより再びクローズアップされるようになった「ロシアの妖精」。一時的とはいえランキング1位になるなど素晴らしい活躍を見せているようだ。ただ気のせいだろうか?以前に比べて可愛くなくなっているように見える。特に肩から腕にかけての筋肉がパワーアップしているような気がする。女子テニスプレイヤーの宿命、マッスル化による容姿ダウンの兆候が見られるような…。俺はシャラポアにそこまで注目しているわけではないので断言ができないが、なんとなくそんな気がする。

テイジンのCMに出てくる女の子
カトリーヌというらしい。ご丁寧に公式ホームページ「カトリーヌの小部屋」まであった。パリ出身で社長を目指しているとは知らなかったなぁ。気がつけばずいぶんと長いシリーズになっているが、なんか好きなんだよね。ちょっと小生意気な女の子という設定が面白い。超有名企業ながら、いまいち何をやっている会社なのか分かりにくいテイジンゆえに、CMは事業説明が主になっている。それを嫌味なく説明する方法として「小生意気な女の子」ってのは上手い方法だよな。

カトリーナでの被災者
今度はカトリーヌではなくカトリーナ。ニュース映像を見たけど、見事なまでに逃げ遅れて取り残された人々ってのが黒人ばっかりだったな。黒人ばっかりでしかも無法地帯と化しているから、戦争で混乱しているアフリカの国みたいだった。あれを見るとやっぱり人種問題って根強く残っているんだなって感じるよ。アメリカの闇の部分を見せ付けられた気がする。考えてみればアメリカはメディア規制などでも世界一人種問題に敏感な国なわけだが、裏を返せばそれだけ人種差別がある国ってことなんだろう。そういや関係ないけど、東京に局地的な大雨が降って俺の住んでいる地域も洪水状態になった。幸い俺の家の周辺には何の被害もなかったけど…。

北朝鮮美女応援団に熱狂する韓国市民
知ってはいたけど、韓国がこれほどまでに親北になっていたとは…。なんでも大会期間中に韓国政府は、韓国および北朝鮮を応援する際は統一旗を使用するように通達したらしい。北朝鮮旗はおろか韓国旗ですら使うことを禁じて、それを守らせるために警察まで動因したんだもんな。政治とスポーツを切り離せない「あの国」らしいけどね。教科書も反共から民族教育にシフトしているらしいけど…。どうも向こうの386世代の思想って30年ほど遅れている気がする。共産主義はダメって結論が出ているはずなのになぁ。あと、前回のユニバーシアード大会の時も感じたことなんだけど、韓国人がインタビューで「美女応援団の自然な美しさが良いです」っていうのは自国の整形文化に対する皮肉なのだろうか?

新キャラ投入

2005-09-04 09:26:17 | Diary_7
久しぶりに早起きしたのでプリキュアを見た。妙に気合の入った作画だなぁと思っていたらやはり新キャラ投入だったか…。そういえば新学期最初の放送だもんな、テコ入れ時期だ。しかし今回の新マスコットはどんなオモチャに変身して誰が所有するんだろ?ちょっと楽しみ。声優は「THE脇役」の谷井あすかだった。ようやく苦労が実を結び始めたのかな。頑張れ!

しかし気になるのは今後のポルンの立ち位置。個人的には「ポルンのウザさ」に魅力を感じていたから、より幼稚なキャラの登場となると良さが食われかねんからなぁ。

時代はまわる

2005-09-01 23:28:03 | Diary_7
今日、外を歩いていたら近くに制服を着た数人の男子生徒を見かけた。「あぁ、もう夏休みが終わったのか」なんて考えつつ彼らの会話を何気なく聞いていた。
「世紀末リーダー伝たけしって昔スゲー流行ってたよな」
たけし世代ももう制服を着る年齢なんだぁ。

その帰り、今度は女子中学生っぽい群れとすれ違う。
「昔ナージャってアニメあったよね」
「私あれ意味分からなくて、途中で見るのやめちゃった」
彼女たちはガチどれみ世代。どれみ世代も中学生、セラムン世代に至っては大学生になっている。時代は進んでいるんだなぁ。