楽しまなくちゃー!!! "Carpe Diem !"

趣味の陶芸、写真、園芸、ボーイとの交遊

琵琶湖・”大回り”で雪景色を楽しんできました。

2012年02月25日 | お出かけ写真

                        

  琵琶湖・湖北の雪景色を見納めにと思いJRの”大回り”を利用して一人旅で大阪から京都、滋賀、三重、奈良へと列車の車窓

 から楽しみました。    京橋をスタートして湖西線・新快速で湖北の雪景色を楽しみながら近江塩津まで、昼食、休憩をして

  北陸本線で余呉湖を眺めながら長浜、米原を経由して東海道本線で草津へ、ここで草津線に乗り換えて柘植まで行き、次いで

  関西本線に乗り換えて京都の加茂までゆったりとした・田園風景を楽しみながら単線、一両車両のローカル線の車窓です。

  さらに大和路快速で加茂から奈良、王子、法隆寺を通って久宝寺に着きます。  ここで大阪に戻ってきます。

  ここからは普段あまり乗らないルートでおおさか東線で放出で乗り継ぎ、片町線・学研都市線で京橋に無事到着しました。

 9:16 大阪スタート <333km> 16:36 京橋ゴール:京橋駅で駅員さんに ¥160 のキップをみせて”大回りをしてきました"。

 ”お疲れさま” と言って、若いきれいな女性駅員さんから記念スタンプをおしてもらい、パンチをしてもらいました。


   9:16 大阪スタート  湖西線 新快速で近江塩津行き  キップは¥160(京橋まで)
    

  近江今津あたりから雪がみえてきます。 比良山にも雪がしっかりと積もっています。
   

  近江中庄辺りから町の中にも雪がしっかりと積もっています。   電車のドアの開け閉めで外の寒さがわかります。  
   

 
  マキノまで来るとすっかり雪景色です。   ガラス窓越し、高速シャッターではデジカメでは雪山がきれいに撮れません。   
    

 
  永原あたりでは生活に支障が出るほど。  先日の国会でも自衛隊の救援問題が取り上げられていましたが、大変です。
   

 
  近江塩津に近づくと除雪もしっかりとできています。  天気が良かったので空の色もきれいです。
   

  
  11時過ぎに近江塩津に到着です。  のんびりとした車窓を期待しましたが、かなりの人でにぎやかでした。
   

  
  近江八幡の小学生・クラスで琵琶湖の勉強に来ていました。   途中下車できませんが駅の案内・NISHIAZAI です。
   

 
  この一福さんで暖かい豚汁をいただく予定でしたが、金、月曜日はお休みとのこと。  予備のおにぎりがあり助かりました。
   

  この日、京都駅で事故があり電車が遅れましたが1Hrのタイムラグをとっていたのでこれから後の予定には問題なくOK。

   12:05 近江塩津を出発 北陸本線、東海道本線で米原を経由して草津まで行きます。 

   近江塩津をでてすぐに右手に余呉湖がみえます。       小学生達も一緒に楽しそうに戦国時代の説明を聞いていました。
  


   木ノ本・ここも雪の多い所です。38豪雪の話・よく聞きました。   虎姫辺りから長浜にかけて伊吹山がよく見えます。
  

  13:27 草津発 草津線で柘植に向かいます。 豊かな農地です。貴生川では信楽高原鉄道、近江鉄道が集合しています。 
    


   14:12 柘植発 関西本線で加茂(京都)に向かいます。 一両のきれいな列車です、通勤並みの込み具合です。
         途中伊賀上野、月ヶ瀬(梅は3月上旬とのこと)を通ります。  トイレもあります。
   15:15 加茂発 大和路快速で木津、奈良、法隆寺を通り久宝寺に向かいます。  
   


  15:59 久宝寺発 おおさか東線で放出、片町線で 16:36 ゴール京橋に到着です。  「乗車記念」の切符、もち帰りました。
    

  各駅での乗り継ぎが全て5分程度で大変効率的に動けました。 1本/Hrの路線ですから事故などの時間遅れも大変です。

  近江塩津で1Hrのタイムラグを取ったのは大正解でした。  お店はクローズで残念でしたが。

  殆どの列車には トイレがあり長時間でも安心できます。 JRさんもなかなかのサービスです。 

  春、夏には、三田、谷川から西方面加古川、明石、神戸ルートまた南方面和歌山、橋本ルートにも行ければ。

  車窓の眺めも楽しいものですが、ネットを利用して”大回りの計画”を綿密につくることもまた楽しいものです。

  電車が大好きなボーイと一緒に”大回り”ができること、夢のようなことですが楽しみにしています。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿