以前に書いた「僕の名前が付いているシジミチョウ:Drupadia hayashii 」というタイトルの記事で、ケンブリッジ大学出版局発行の科学誌「Animal Conservation」について触れたが、2004年2月発行の同誌に、デンマークのFinn Danielsen、ドイツのColin G. Treada-way 両氏による研究論文「Priority conservation areas for butterflies(Lepidoptera:Rhopalocera)in the Philippine Islands」が掲載されている。
この論文で、彼らはフィリピンでの49年以上にわたる探索、研究の結果、当地に分布している915種の蝶のうち、133種に及ぶフィリピン固有種が絶滅危惧、または保全対策依存に該当するという結論に達している。
ドイツのシュレーダー博士とトレッダウエイ氏によって僕に献名されたDrupadia hayashii (ハヤシ フシギノモリノオナガシジミ)は「絶滅寸前」の「(CR) 絶滅危惧Ia」 に分類されていて、ごく近い将来、野生絶滅のリスクが極めて高いカテゴリーに入っている。
また、僕が記載した新種のうち11種がこの論文で絶滅の恐れがあるというカテゴリーに分類されている。
危急「VU(絶滅危惧Ⅱ)」、すなわち、中期的な将来において、野生絶滅のリスクが高いというカテゴリーには
Paluparo mio H. Hayashi, Schroeder & Treadaway
(ミオ ヤイロフタオシジミ)
Hypolycaena irawana H. Hayashi, Schroeder & Treadaway
(イラワン ツメアシフタオシジミ)
Hypolycaena schoederi H. Hayashi (シュレーダー ツメアシフタオシジミ)
Notocrypta howarthi H. Hayashi (ハワース クロセセリ)
Pyroneura toshikoae H. Hayashi (トシコ ハリマオセセリ)
以上、5種が含まれ、
分類群としては低リスクであるが、保全対策依存(LR-cd)、すなわち特定の分類群あるいは特定の生息地に対する保全対策が継続して行われており、そのプログラムの中止が、5年以内に絶滅の恐れのあるカテゴリーのいずれかひとつになるという結果が見込まれる場合という分類群には
Ptychandra ohtanii ohtanii H. Hayashi (オータニ ルリヒカゲ)
Deramas ikedai H. Hayashi (イケダ ユメドリキララシジミ)
Deramas treadawayi H. Hayashi (トレッダウエイ ユメドリキララシジミ)
Catapaecilma nakamotoi H. Hayashi (ナカモト ギンスジミツオシジミ)
Pratapa tyotaroi ismaeli H. Hayashi, Schroeder & Treadaway
(チョウタロウ ネグロフタオシジミ)
Dacalana akayamai H. Hayashi, Schroeder & Treadaway
(アカヤマ ウラオビフタオシジミ)
以上、6種が含まれている。
自分が新種として記載した蝶であるだけに、これらの蝶に対する愛着はひとしおである。
どうか絶滅せずに、フィリピンの山野でいつまでも個体群を維持し続けて欲しいと心から願っている。
この論文で、彼らはフィリピンでの49年以上にわたる探索、研究の結果、当地に分布している915種の蝶のうち、133種に及ぶフィリピン固有種が絶滅危惧、または保全対策依存に該当するという結論に達している。
ドイツのシュレーダー博士とトレッダウエイ氏によって僕に献名されたDrupadia hayashii (ハヤシ フシギノモリノオナガシジミ)は「絶滅寸前」の「(CR) 絶滅危惧Ia」 に分類されていて、ごく近い将来、野生絶滅のリスクが極めて高いカテゴリーに入っている。
また、僕が記載した新種のうち11種がこの論文で絶滅の恐れがあるというカテゴリーに分類されている。
危急「VU(絶滅危惧Ⅱ)」、すなわち、中期的な将来において、野生絶滅のリスクが高いというカテゴリーには
Paluparo mio H. Hayashi, Schroeder & Treadaway
(ミオ ヤイロフタオシジミ)
Hypolycaena irawana H. Hayashi, Schroeder & Treadaway
(イラワン ツメアシフタオシジミ)
Hypolycaena schoederi H. Hayashi (シュレーダー ツメアシフタオシジミ)
Notocrypta howarthi H. Hayashi (ハワース クロセセリ)
Pyroneura toshikoae H. Hayashi (トシコ ハリマオセセリ)
以上、5種が含まれ、
分類群としては低リスクであるが、保全対策依存(LR-cd)、すなわち特定の分類群あるいは特定の生息地に対する保全対策が継続して行われており、そのプログラムの中止が、5年以内に絶滅の恐れのあるカテゴリーのいずれかひとつになるという結果が見込まれる場合という分類群には
Ptychandra ohtanii ohtanii H. Hayashi (オータニ ルリヒカゲ)
Deramas ikedai H. Hayashi (イケダ ユメドリキララシジミ)
Deramas treadawayi H. Hayashi (トレッダウエイ ユメドリキララシジミ)
Catapaecilma nakamotoi H. Hayashi (ナカモト ギンスジミツオシジミ)
Pratapa tyotaroi ismaeli H. Hayashi, Schroeder & Treadaway
(チョウタロウ ネグロフタオシジミ)
Dacalana akayamai H. Hayashi, Schroeder & Treadaway
(アカヤマ ウラオビフタオシジミ)
以上、6種が含まれている。
自分が新種として記載した蝶であるだけに、これらの蝶に対する愛着はひとしおである。
どうか絶滅せずに、フィリピンの山野でいつまでも個体群を維持し続けて欲しいと心から願っている。