与那国島は石垣島よりも台湾に近い日本最西端の島だ。断崖、絶壁に囲まれている岩場が多くて、その地形が海中にまで続いているので、僕が潜った海底遺跡も自然物か人工的なものかで、よくマスコミに取り上げられている。
ところであまり話題にされないようだが、日本の在来馬8種のひとつに、与那国馬がある。成馬でも体高120cmほどの、小さくて可愛い馬である。きれいな渚で、この与那国馬に乗れると聞き、挑戦した。与那国島では数少ない波穏やかなビーチで、与那国馬にまたがり、海に乗り入れる。
馬の脚が着くか着かないかの海上を、波を切って颯爽と進んでゆく爽快さ。温和な性格なので、落馬の心配も無く、とても楽しい一時を過ごすことが出来た。
ところであまり話題にされないようだが、日本の在来馬8種のひとつに、与那国馬がある。成馬でも体高120cmほどの、小さくて可愛い馬である。きれいな渚で、この与那国馬に乗れると聞き、挑戦した。与那国島では数少ない波穏やかなビーチで、与那国馬にまたがり、海に乗り入れる。
馬の脚が着くか着かないかの海上を、波を切って颯爽と進んでゆく爽快さ。温和な性格なので、落馬の心配も無く、とても楽しい一時を過ごすことが出来た。