goo blog サービス終了のお知らせ 

旅人ひとりー大阪大学探検部一期生のたわごとー

とこしえの精神(こころ)を求めて、さまよ(彷徨)う旅人ひとり。やすらぎを追い続け、やがてかなわぬ果てしなき夢と知るのみ。

中教出版、大阪書籍発行「小六社会教科書」

2007-11-07 | 探検
日本では、ボルネオの現状がよく理解されていなかったので、人々にボルネオのことを正しく知ってもらおうと「ボルネオの人と風土」を著したのだが、小学六年生の「社会」で子供たちに教えてもらえることになって、我々の目的が少しでも達成出来たのではないか、と自負している。

少なくとも昭和54年(1979年)度の教科書まで使用されていたので、十年近く我々の思いが小学生に伝えられていたということになる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする