白鷺だより

50年近く過ごした演劇界の思い出話をお聞かせします
     吉村正人

白鷺だより(317)日本香堂謝恩観劇会のあゆみ

2018-05-16 11:27:02 | 日本香堂
日本香堂観劇会のあゆみ

それ以前の公演は詳しいことは資料に残っていないので判らない
吉本新喜劇が中心の公演だったらしい

井川企画の川井太一氏がプロデュース

昭和52年 唄啓劇団 「くちなしの花」「東京ロマンチカショー」
昭和53年 唄啓劇団 「親恋鴉」「高田浩吉ショー」
昭和54年 唄啓劇団 「唄啓旅日記 ぼんくら三度笠」「榎本美佐江ショー」
昭和55年 唄啓劇団「夏祭り住吉囃子」「和田弘とマヒナスターズショー」
昭和56年 唄啓劇団「母恋鴉流れ旅」「三田明ショー」
昭和57年 唄啓劇団「海鳴りの宿」「春日八郎ショー」
昭和58年 唄啓劇団 「五月晴れ喧嘩囃子」「東京ロマンチカショー」
昭和59年 唄啓劇団 「爆笑水戸黄門漫遊記」「田畑義夫ショー」
昭和60年 唄啓劇団 「舟唄恋唄梅の酒」「園まり菊池章子ショー」
昭和61年 唄啓劇団 「花吹雪めおと傘」
昭和62年 唄啓劇団 「花嫁衣裳」

 この旅で鳳啓助倒れる 代役は弟の志織満助

昭和63年 京唄子  「女座長の詩 雪之丞変化」「花村菊江ショー」
平成元年 未確認
平成2年 未確認
平成3年  京唄子  「なにわの花道」「お笑いショー」
平成4年 安井昌二  「無法松の一生」
平成5年  京唄子  「嫁と旅役者」
平成6年 安井昌二 池畑慎之介 「一本刀土俵入り」

 この作品より吉村スタッフに入る 以降殆どの作品の企画・演出を手掛ける
 鳳啓助長期入院の末死去

平成7年  京唄子 「赤い風車と花笠道中」「春に舞う」
平成8年 安井昌二、宮園純子「なにわ恋歌 夫婦三味線」
平成9年 長門勇、三浦布美子「城崎温泉繁盛記いろはにほへと」
平成10年 京唄子 「森の石松血笑旅」「舞踊ショウ」
平成11年 園佳也子 「お初天神」
平成12年 三浦布美子、宮園純子「浪花人情 花のぬくもり」
平成13年 山口崇 「日本香堂物語 夜明けの歌」
平成14年 園佳也子 「がめつい奴」
平成15年 松竹新喜劇「裏町の友情」「お種と仙太郎」
平成16年 松竹新喜劇「大人の童話」「お祭り提灯」
平成17年 松竹新喜劇「人生双六」「駕籠や捕り物帖」
平成18年 新派・松竹新喜劇「片恋」「銀のかんざし」
平成19年 林与一 沢田雅美「夫婦善哉」
平成20年 京唄子 「浪花のれん」
平成21年 新派・松竹新喜劇「じゅんさいはん」「お色気噺 お伊勢帰り」

 公演前の2月吉村大動脈解離で倒れる 幸い一命をとりとめる

平成22年 新派 「お江戸みやげ 狐狸狐狸ばなし」
平成23年 松竹新喜劇「鼓」「八人の幽霊」
平成24年 左とん平「月夜の一文銭」
平成25年 加藤茶「江戸みやげ 名代夫婦餅ものがたり」
平成26年 新派・新喜劇「大当たり 高津の富くじ」「文の助茶屋」
平成27年 左とん平「ゆうれい長屋は大騒ぎ」
平成28年 新派水谷八重子「愛のお荷物」
平成29年 左とん平「味の家の人びと」

 公演後すぐ左とん平倒れる 翌2月死去
 この年京唄子死去

平成30年 水谷八重子「明日の幸福」
令和元年  熊谷真実一座旗揚げ公演 「煙が目にしみる」「おくまと鉄之助」
令和2年  山本陽子「かあちゃん」 コロナのため中止
令和3年   コロナのため中止