~わさび農家の山しごと、山暮らし通信~

伊豆、下田のわさび農家です。
緑の山々と田畑の広がる、のどかな山里での暮らしを父ちゃんと母ちゃんが語ります。

木を植えた男

2022年03月11日 19時13分48秒 | 里山


今から15年前、46歳の誕生日に妻から一冊の絵本をプレゼントされました。
ジャン.ジオノ作『木を植えた男』です。
不毛の荒野にひたすら木を植え、数十年後に自然豊かな素晴らしい土地になると言う物語でした。
丁度その頃、前回のブログで書いたように、仕事の合間にひとりで山に入りコツコツ整備をしていました。
その時は荒れた森を整備して子ども達の遊び場を作る作業でした。



今回は杉.ヒノキの暗い森を皆伐し、真っ新になった土地に落葉樹を植えます。
正に森づくりの始まりです。
植え付けの日程が決まったので、それまでに膨大な枝葉を片付けなくてはなりません。
タイムリミットが迫ってきたので急ピッチで進めます。
木を植えることは”未来への希望”のように思えます。
コロナ、戦争、温暖化、自然災害等不安がいっぱいですが、常に希望は持ち続けたいです。
5年後、10年後、20年後どんな森に変化して行くのか?
そのプロセスを多くの方と共有できたらいいな~と思います。

                              父ちゃん

 日時   3月19日(土) 8時より作業を始めています。

 持ち物  スコップ、クワ、軍手、弁当、飲み物、敷物、など

 参加くださる方、メールにてご連絡ください。
 場所などの詳細をお伝えします。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くぬぎ植樹を行います | トップ | もうすぐ閉校… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

里山」カテゴリの最新記事