田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!

私の札幌生活も17年目を迎えました。これまでのスタイルを維持しつつ原点回帰も試み、さらなるバージョンアップを目ざします。

私的に‘12を振り返る Part Ⅴ

2012-12-31 10:15:18 | 私的に〇〇年を振り返る

 いよいよ大晦日です。今年一年もいろいろありました。これまで私の一年を私的に振り返ってきましたが、おかげさまで健康にも恵まれ今年もいろいろと体験することができました。いつまでもとはいかないでしょうが、とりあえずは来年も健康でたくさんの体験ができたらいいなぁ、と願っているところです。 
 それでは「‘12を振り返る」シリーズの最終章として【どこに旅したか?】、【どんなボランティアに参加したか】、【その他の体験】を振り返ることにします。 


【どこに旅したか?】 

◆ニセコ(家族スキー旅行 2/3~4)
◆アメリカ グランドキャニオン&ナイアガラの滝7日間 5/29~6/4)
          
        ※ グランドキャニオンのスケール感を写真に収めるのは素人には無理ですね。

          
          ※ 今にも岩場の陰からインディアンが飛び出してきそうなモニュメントバレーです。

◆月形町(教職員互助会事業 樺戸博物館、月形温泉、皆楽公園 他 6/8,8/21)
◆日高路(教職員互助会事業 新冠町・新ひだか町・平取町 6/28 10/2~3)
◆根室市(根室市のフットパスコース踏破のために 8/19~20)


【どんなボランティアに参加したか?】 

◆道立近代美術館前に市立大通高校生と“ART”文字作成植え付け(6/19)
◆“ART”文字の捕植(7/6)
◆桑園交流ネットワークへの参加(1/18,2/17,3/21,4/13,5/14,6/18,7/18,8/17,9/18,10/18,11/19,12/18)
◆桑園元気マップ完成記念フォーラム(分科会司会担当 コアレックスホール 5/19)
◆近美を愛するブリリアの会 清掃活動(5/9,5/21,5/23,6/10,6/25,7/10,7/23,8/7,8/22,9/5,9/20,10/3,10/18)
◆ミニ大通お散歩まつり 案内ボランティア(9/9)
◆桑園地区公園巡りツアー(桑園フラワープロジェクト主催 6名参加 9/24)
◆ミニ大通クリーンアップ作戦(桑園フラワープロジェクト主催 15名参加 10/10)
          
     ※ フラワープロジェクトの提唱に15名のも参加を得てミニ大通の雑草除去の活動をしました。

◆生ごみ堆肥化の取組(9月~11月の3ヵ月間)


【その他の体験】 

◆札幌市消防出初め式(大通公園8丁目広場 1/6)
          
          ※ 念願だった札幌市の出初式を今年ようやく見ることができました。

◆レゴブロックワールド(レゴブロックの一大祭典? 月寒ドーム 1/12)
◆雪印メグミルク 酪農と乳の歴史館見学(オヤジの会1月例会 1/23)
◆札幌モーターショー(札幌で初のモーターショー 札幌ドーム 2/18)
◆市立大通高校「くらしと緑化」コース授業担当 大通高校理科室 2/28)
◆岩見沢の豪雪地帯を往く(歴史的な大降雪を記録した岩見沢市を見る 3/7)
◆北広島市「くるるの杜」見学(ホクレンのPR施設 北広島市 5/11)
◆ガーデニング甲子園2012(旭川農業高校三連覇 大通公園4丁目広場 6/24)
◆札幌市立桑園小学校&札幌管区気象台見学(退職校長会研修会 7/17)
◆近代美術館特別展「東山魁夷」展 鑑賞(道立近代美術館 8/10)
◆札幌市中央卸売市場のセリ見学(オヤジの会8月例会 8/28)
          
          ※ こちらも念願だった中央卸売市場のセリの様子です。

◆さっぽろパフォーマンスカーニバル“だいどんでん”(札幌駅前通り 9/1)
◆「北の映像ミュージアム」見学(札幌芸文館内 9/17)
◆さっぽろオータムフェスト(全道各地の名産品が集まるお祭り 大通公園 9/20)
◆ふらっとホーム2012 in 中央区(上田市長出席 中央保健センター 10/13)
◆近代美術館特別展「藤田嗣治と愛書都市パリ」展 鑑賞(道立近代美術館 11/7)
◆孫娘の七五三で北海道神宮の拝殿内に初めて入る(北海道神宮 11/10)
◆衆議院選挙 北海道1区候補者演説会 かでる2・7 12/11)

 
 【どこに旅したか?】では、やっぱりアメリカ旅行が最大の思い出ですね。以前からぜひその地に立ってみたいと思っていたグランドキャニオンの壮大なスケールには素直に感動しました。その他のモニュメントバレー、アンテロープキャニオン、ナイアガラの滝などもアメリカ(カナダ)ならではのスケールを感じさせてくれました。
 その他では、念願だった息子家族とのスキー旅行も楽しい思い出でした。しかし、スキーの滑りそのものについては息子との立場が逆転してしまったことを痛感させられた旅でもありました。v(≧□≦)v

 【どんなボランティアに参加したか?】について振り返ってみると、今年はこれまで以上にボランティアに取り組むことができた一年だったと振り返っています。早朝に道立近代美術館前の歩道を清掃や、花壇の維持管理に取り組む「近美を愛するブリリアの会」の活動も3年目となりましたが、記録を見ると13回の活動を行うことができました。会員の高齢化が気になりますが、これからも細く長く続けられたらと思っています。
 それと並行するように取り組んでいるのが桑園交流ネットワーク会議関連のボランティアです。組織内のフラワープロジェクトの担当として、あれこれ提案したり、実践したりと新たな取り組みを始めた一年でした。来年はさらにこの部分に力を入れなければならない状況です。

 【その他の体験】では、ボランティア関連で市立大通高校の「暮らしの緑化」コースの皆さんに授業らしきことをさせてもらったこと、念願だった札幌市中央卸売市場のセリを見学できたことなどが挙げられるでしょうか。しかし、セリの様子は現場からは少し離れていたこと、また近代化が進んだことなどからか、期待していたような迫力あるセリの様子はうかがうことができなったのはちょっと残念(?)でした。

 こうして5日間にわたって、今年一年を振り返ってきましたが、おかげさまで今年もそれなりに充実した一年を過ごすことができたと振り返っています。
 こうした一年を過ごすことができたのも健康であったればこそだと思っています。自らの健康に感謝です。そしてまたこうした一年を可能にしてくれた環境(妻)にも感謝です。
 来年もまた健康に留意しつつ、健康であるかぎり、好奇心を失わず歩き回り、多くの体験をしながらレポートを続けたいと思っています。

 今年一年、拙ブログにアクセスいただきありがとうございました。
 来年もどうぞよろしくお願いいたします。
 どなたさまも良い年をお迎えください。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。