AKira Manabe ブンブン日記

enjoy eating fun to cooking

クリスマスツリー

2009-12-22 02:08:41 | Weblog
◆◆クリスマスツリー

クリスマスツリーの発祥はフランスで、ドイツとの国境付近のアルザス地方で生まれたようです。16世紀頃らしいですね。

25日はイエスキリストの誕生日と知られていますが、昔は冬至の日だったそうです。

冬至は救い主である義の太陽が昇る日ということで、救い主=イエスキリストが生まれた日となったんだそうです。

ツリーの飾りも、16世紀当時はリンゴとパンだったのが、18世紀には砂糖菓子やロウソクが飾られました。

アルザス地方で始まった、クリスマスツリーはその後ドイツの貴族で流行ります。

やがて中流階級に広がり、19世紀に、暮らしが豊かになるにつれ、今のような様々な飾りになったようです。

フランスで生まれ、ドイツで進化したクリスマスツリー。豊かさの象徴だったんですね。


そう言えば…サンタクロースの服が赤くなったのは、コカ・コーラの宣伝に使われたからだそうだよね。


今も昔もクリスマスは人が楽しむ日なんだね。


さぁ!クリスマスウィーク。

お客さまに幸せを感じてもらえるよう!しっかり準備しよう。

力を合わせて

2009-12-21 02:53:08 | Weblog
◆◆力を合わせれば

どんな目標も力を合わせれば、達成できないことはないと思います。

私は必ず達成できると信じています。

マルブンで働く仲間たちは、それぞれがすごい力、パワーを持っています。

ただ力の発揮の仕方、力の合わせ方が上手じゃないだけ。

よく考えて、力を合わせることを身につけたら、すごい力が発揮できるよ。


今年も残すところ、あと10日。

やりきりましょう。

ニコちゃんシール完成

2009-12-20 00:11:31 | Weblog
◆◆ニコちゃんシール完成(写真)

MDPで提案のあった“マルブンニコちゃんシール”が完成しました。

デザインは部家さんです。

“誕生日バージョン”と、“シェフバージョン”があります。

明日サポートオフィスより各店に配りますから、使い方は現場で考えてくださいね。

お客さまに喜んでもらえるとっておきの使い方を考えたら、みんなで共有して行き、よりよい使い方ができるようにバージョンアップしていきましょう。


“ありがとうバージョン”も作成中です。



◆◆研修資料づくり

今日は、来年の社内研修の資料づくりをしていました。

1.コミュニケーションアップ研修
2.心理学 交流分析
3.心理学 エニアグラム
4.実践!人間力アップ研修
5.社内ありがとう研修
6.社内セルフマネジメント研修

と、6つくらいのプログラムを年内に準備する予定です。

それぞれ単発ではなく、数ヶ月にかけて行う予定です。


テクニカルな研修は、部長や小山さんに任せて、私は自分の得意分野でやりますね。


来年は企業が明暗を分ける年と言われていますが、目先の問題は現場に任せて、私は未来に向けた育成をしていきます。

お楽しみに♪

何のために…を考える

2009-12-19 00:47:32 | Weblog
【松下幸之助翁『生きる知恵:仕事のヒント』】

【成功と失敗】
百の事を行って一つだけ成ったとき、成らなかった九十九に目を向け力を落とすか成った一つに目を向け希望をいだくか、成功か失敗かの分かれ目がこんなところにもある。


◆◆初雪

今日、東予地区で初雪が降りました。

私は冬生まれにもかかわらず、寒いのは苦手です(笑)なんでやねん。

身体が芯から冷えると、たまらなく悲しい気持ちになります。

また、服は何枚も着なければならず、体はクマかダルマみたいになってしまいます(なは)

冬に好きなのは、透き通ったような青空です。

今日はあまりにもきれいだったので思わず写真をとってしまいました。



◆◆理念と経営勉強会

夕方、松山で今年最後の理念と経営勉強会でした。

アービンズ松本さんの支部に所属していますが、このグループはとても活性化しています。

世良さんや川本さん、秋山さんなど熱心な方が多く、歳は10以上違う皆さんから多くの刺激をいただいています。

今日は、討議途中で「何のために仕事をしているのか」という話になりました。
この「何のために…」という考え方が今一番世の中に欠けている問いではないかと感じています。

私は何のために働いているかというと…

1.家族と共に幸せを感じるため
2.社員やスタッフの幸せの実現のため
3.理念ビジョン達成のため
4.自分の与えられた使命を果たすため
5.自分に関係する周りの人と喜びや幸せを共有するため

でしょうか。


私はもう少しして、子供たちにお金が掛からなくなると、女房と二人で何かボランティアがしたいと思っています。

必要とされる誰かのために生きたいです。


皆さんは「何のために働いていますか、何のために生きていますか」

クリスマスの準備

2009-12-18 04:04:56 | Weblog
◆◆雪景色

石鎚山の周りの山が白く雪を被っています。

東予地区は、山が雪景色に変わると冷え込みます。


◆◆変化

新聞によると、クリスマスを家で過ごす人が、今年は72%だそうです。

クリスマスケーキの売れ行きも、例年になく少ないようですね。

最後まであきらめず販売していきましょう。


◆◆準備

もうすぐクリスマスですね。

準備を万全にして、ご来店していただくお客さまに最高の夜を提供しましょう。

ホ・オポノポノ

2009-12-17 04:16:55 | Weblog
◆◆寒いなぁ

今日は、この冬一番の冷え込みだったみたいですね。

私の車の外気温度計は3度でしたよ。


私は今年は首を冷やさないように意識しています。
首はリンパ腺がありますから、首が冷えるとリンパ液の流れが悪くなり、体の調子が悪くなります。


◆◆読書

「ホ・オポノポノ ハワイに伝わる癒しの秘法」という本を読みました。

以前友人からいただいた本なのですが、経営に関する本ではないので本棚に眠っていました。


「ありがとう。ごめんなさい。許してください。愛しています」

たったそれだけの言葉で、誰にでも、いますぐに、ホ・オポノポノの奇跡が起こる!

という内容でした。


細かいことは書きませんが、妙に納得させる内容でしたよ。

今、自分の周りに起こっている全ての現象は、自分に責任がある。まずは自分を癒すことで周りが浄化されるというようなことが書かれていました。

まっ!難しいことはさておき、「ありがとう。ごめんなさい。許してください。愛しています」を自分に言うのであれば、すぐにでもできそうなので、試してみます(笑)

なんでも!やってみないとわからないからね。

イージーミス

2009-12-16 08:30:54 | Weblog
松下幸之助一日一話
【正しい競争を】
私どもが会社を経営していくときに、同業会社と非常な競争になります。競争はしなければならない。
しかしそれは正しい形においてなさなければなりません。卑怯な競争はしてはならない、まして相手を倒すとか、相手に損害を加えるというような競争の仕方であってはならない、というのが、事業をはじめて以来一貫した私の指導精神です。
競争会社があってこそわれわれのはげみになるのだ、そういうように競争会社を発展的に見なければならないと考え、また社員の人にも言ってきました。
われわれは実業人であると同時に、やはり紳士でなければならない、正しい商売を遂行していかなければならないと思うのです。



◆◆快復

体を休めて少しはよくなってきました。

今日はリーダー研修の修了式でした。

一年間学んだリーダーの皆さん、修了おめでとうございました。

修了式に参加できなくてごめんなさい。

これからの活躍を期待しています。


◆◆イージーミス

現場からの報告を見ていると、イージーミスが増えているように感じます。

当たり前のことができていないのが、イージーミスです。

イージーミスが大きな事故へとつながります。

イージーミスはそれぞれが注意し合うことで改善します。

力を合わせてイージーミスのない営業をしましょう。

体を休める

2009-12-15 14:40:04 | Weblog
松下幸之助一日一話
【呼びかける】
自分が商売をしていて“これは良い品物だ。使えばほんとうに便利だ”というものをみつけたら確固とした信念を持って、お客さんに力強く呼びかけ、訴えるということが大事です。
そういう呼びかけをするならば、お客さんもおのずとその熱意にほだされ、一度使ってみようかということになる。その結果、非常に喜ばれ、“なかなか熱心だ”ということで信頼が集まり、自然商売も繁昌していくことになります。
要はそういう呼びかけを喜びの気持を持って行なうこと、そこにこそお客さんにも喜ばれ、世のため人のためになる真の商売を成功させる一つの大きなカギがあるのではないでしょうか。


◆◆体を休める

一年間走ってきましたが、年末になってちょっと体の調子を悪くしてしまっています。

昨日・今日と休みを取ります。

世の中が変化しているとき、あわてて行動するのではなく、じっくりと考えて行動を決めなければなりません。

体も心も健全でなければ、いい決断はできないですよね。

まずは…体を休める。

手帳づくり

2009-12-14 02:39:23 | Weblog
◆◆営業報告

私と現場のやりとりのなかで、毎日届く営業日報報告がある。

現場により、店長からだったり、副店長だったり、主任だったりと送信する人は違うが、内容がすごくいいです。


いいことも、悪いこともすべて書かれている。


私の有難い情報源です。



◆◆残り半月

今年も残りわずかになりました。

一年が経つのは早いですね。


私は着々と来年の手帳づくりに励んでます。


なりたい自分に成るために、しっかりした計画をつくらないとね。

左脳を鍛える

2009-12-13 02:45:02 | Weblog
【人を使う】
百人の部下がいれば百の苦労があり、千人の人を使えば千の苦労があるということを知っておきたい。
(松下幸之助)


◆◆愛媛経営研究会12月例会

【不況を乗り切るための資金計画】

さすが!経営研究会の例会ですね。今の環境にピッタリの例会内容です。

内容は決算書を分析して、自分の会社の健康診断を行いました。

我が社は今のところ健康体ですからご心配なくです。

企業は、八頭型の美人より、お多福さんがいいと言われます。

下半身のしっかりした安定感のある企業づくりが強い会社ですね。

私は昔は数字はちんぷんかんぷんでしたが、今日の講師である村尾さんとの出会いから少しは理解できるようになりました。

数字のわからない社長、幹部では、これからの厳しい時代は生き残れないからね。

覚悟さえ決めれば…成せばなるですよ。



◆◆まさか!の出来事

タイガーウッズがゴルフツアーに無期限で出場しないと声明文をだしました。

信じれないニュースです。

奥さんから…
「ゴルフと家庭とどっちをとるの!」
と言われたんだそうですが…

タイガーのやったことから見れば、当然と思いますが、ゴルフの世界から見ると大変な損失です。


今の時代は、何が起こるかわかりませんね。


石川遼くんがタイガーと戦い、勝つことを夢見てたファンは肩透かしだね。



◆◆忘年会シーズン

今日は公務員がボーナスがでたあとの週末、忘年会もハイシーズンに突入しましたね。

夜の街は久しぶりに人でごった返してました。


それでもタクシーの運転手さんに聞くと、例年の三割ダウンと言ってました。

来週末で忘年会も一段落しますね。

忘年会が終われば、恋人たちのクリスマスです。


一年で一番忙しい月です。

マルブン戦士よ!頑張れ。