goo blog サービス終了のお知らせ 

引っ越しました。

2023-10-31 09:51:19 | ★ マナティのため息
サヨウナラ 


こんにちは、宜しくね😃


便利最優先生活からミニマムシンプルライフへ

色々あったけど、求めていた環境が整いました。

スタート初日、バルコニーに薄かったけど大きな🌈がかり、

新天地に受け入れられた気がして活力が湧いてきました。

コメント

~始動開始~

2023-10-15 13:16:45 | 心相鑑定 
運気リズム通り
 


9年周期、今年もやっぱりそうだった始動時期に当たる私です。

18年前は今までで一番つらかった、でもそれを乗り越えたおかげで

学びも大きかった!!ちょっとやそっとではめげなくなった。 

そして9年前は夢に向けて精一杯できる限りの努力をした自負があります。

今年は昨年の今頃から計画を立てていた方向へ・・・・動いています。

イギリスでの滞在体験は人生観を大きく変えてくれました。

何とかなった自信が身につきました。

起こることはみな意味があること、空気に漂うもしくは波に抵抗せず

浮きながらクリアするまであきらめない!!

私の場合は心相数を活用しながらいろいろなことに助けられました。

それがわかると案ずるより産むがやすし、ネガティブより絶対ポジティブです。

先人が後かやってくる私達をサポーとしてくれていることを知り

一人じゃないみなつながっていることに感謝が生まれます。






コメント

秋の香り

2023-10-14 12:00:58 | nature
今年はずいぶん遅かった金木犀の香


以下は9年前のブログに書いたものです。
今年はちょっと例年より早めで9月中旬ごろから、香りはじめていました



どこからかほのかに香ってくる金木犀ですが



桜の時期も素敵ですが金木犀が満開の時もたまらなくいいのです



遠い昔,私がああいい香りというと

「ほんとだ!!便所くせぇ~」といった息子を心配したものです
                            

今やもうすぐ2児のパパです。

楽しい笑い話ですが。。。。。。。

この度息子家族の住む近くへ移ることになりました。

70歳夫婦が賃貸物件を借りる難しさ

一般社会では見守り保険とやらの加入を勧められる年齢

週一回の確認電話???いや、どちらかがどうかなったら

片方が連絡するでしょうに?なんて気楽な考えは通りまん。

不動産屋さんとの連絡はライン、それでも最初はどんな会社なのかも

知りたいのがうちらの年代で、嫌がられるのも覚悟で

再三出向きました。その後は嫌がる主人はスキップで私が

ラインでやり取りしました。

それでも契約者が主人である以上、本人確認はやはり自分で

やっていただくしかなく、メッセージが入るたびに

疑う主人をなだめながら一歩進んで二歩下がる…なかなか進まない。

振込も付き添ってATMへ、警戒でおまわりさんが眺めている中で

私は詐振込詐欺を手伝う手先と思われないかハラハラでした。

これからは二人で一人前として、支えあっていかなければ

ついていけない世の中だと痛感致しました。


できない!!わからん!!ではどんどん置いて行かれちゃう怖さを

実感しました。だからと言って自分たちの生活パターンは守りたいので

与えられた環境でたまに刺激を受けながら楽しく生きるしかないよね?

退職後6か月過やっとイーブンの立場になれました。

これからは家事もシェアーね!!














コメント (6)

移転先の内見!

2023-10-02 15:34:31 | ★ マナティのため息
高齢者賃貸物件の厳しさに打ちしがれている最中の、

神頼みが通じたのか?

競争率が高く内見できないまま、

引越しの準備をして参りました。

まだ掃除前の状態でしたがやっと拝見出来ました。

好印象で不安が吹き飛びました。

よかったぁ😭💕

歩いて二分先には県立公園があります。





今までのリバーサイド散策から、森や広場、

庭園へ移行です。

道の駅の近くに住みたいと思っても

車がないので無理と諦めていた処

公園内にファーマーズマーケットがあるらしい?

マンションオーナーの農家さんの庭先でも週3回

朝ドリ野菜市をしているそうで、万々歳の私です。

♨️温泉好きの主人も🚲自転車で2分先に

日帰り温泉施設があるとの事でご満悦。

まだまだ色々問題は出てくるでしょうけど。

まずは今晩は乾杯です。🍻





コメント