goo blog サービス終了のお知らせ 

ハラハラドキドキ

2009-06-19 12:21:53 | ★ 海
一本目は毎度ドキドキしますが
水温の高いこのマリアナブルーに包まれると
泡のごとく体が解きほぐされます。



来ました来ました眼下にはホワイトチップが二匹?(尾?)
後ろからやって来ましたのでちょっとハラハラ



もっとドキドキハラハラしたのは
ガイドのサカサンに「巨大うつぼ!!危険!!」と
書かれた水中ボードを見せられた時です。
最初「え?え?。。何処?」と
伊豆で見慣れている私はのんびり探していたのですが
まあ、ビックリ大きいのなんのって!!!
人間のウエストくらいあるではないですか?



これは怖い!!何時飛びついてくるかわらリません。
写真もそこそこに5メートルほど浮上してよけて通過しました。




コメント (8)    この記事についてブログを書く
« リゾートダイビング in Sipan | トップ | 光のカーテン »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
キレイなブルー (大福丸)
2009-06-19 19:11:29
やっぱ海の青はいいですねぇ♪
しかし…人間のウエストほどのウツボ!?
怖いぃぃ~(汗)
丸呑みされそう~(;゜ω゜)
返信する
ホワイトチップ (kuni)
2009-06-20 00:00:30
ホワイトチップきれいに撮れてますね。
いいなぁ。
私も見れたのですが、ちょっと遠くて写真はダメでした・・・(涙)
別のポイントですが、前日に大きなウツボは隠れている胴体だけみたので、こちらを見たかったです!

やっぱりマリアナブルーはいいですよね。
青さだけで、癒されちゃいます♪
返信する
おかえりなさい (ユタボウ)
2009-06-20 08:41:44
ホテルも海もとっても良い旅行だったみたいですね!!
いいなぁ~今回は仕事が忙しく都合がつきませんでした(涙;

僕のサイパンの思い出は、いつもの貧乏旅行なのでホテルも??だし夜の街はうるさいイメージが・・・でもスーパーの店員さんやバーガーショップの店員さんはおもしろい!!
そして海は青く透明度がすごいイメージですかね。

今回のマナティさんのような旅行も1度はしてみたなぁ~

食事とかはどうでしたか?
返信する
大福丸さんへ (マナティ)
2009-06-20 09:58:29
ちょっとオーバーかもしれませんが
太ももや頭廻りはありましたよ。
とにかくすごい形相でそれ以上
近づくなオーラが出ていましたよ。(苦笑)
海は綺麗でしたよぅ。
返信する
kuniさんへ (マナティ)
2009-06-20 10:01:11
きれいでしたねぇ?
私は魚そっちのけで上下廻り見ながら
浮遊していましたぁ。
本当に癒されます。
ナポちゃんも取ったのですが、
ちょっと遠目のシルエットだったので
アップは控えました。
返信する
ユタボウさんへ (マナティ)
2009-06-20 10:16:02
ランチは、伊豆などのダイビングの時に食べる物と同じような定食を食べていました。
安くてボリュームもありどれも美味しかったですよ。
ユタボウさんもムーミン村で食事しましあ?
返信する
しましたしました!! (ユタボウ)
2009-06-20 15:13:59
ムーミン村懐かし~い!
あとはハファダイ・ビーチホテルのそばにあるパン屋さん♪
以前は地元の人しか行かないような、小さな店でしたが、現在はきれいに大きくなってびっくり!!
パンも美味しかったけど、コーヒーが美味しかったですね!

マナティさん美味しいディナーを召し上がったようで、うらやましいです。

グロットの光のカーテンもきれいですね♪
あの階段はつらいですよね!
だから僕は未体験です(苦笑;
返信する
ユタボウさんへ (マナティ)
2009-06-20 16:17:55
今回はハファダイビーチホテルの
タガタワー(多分オーシャンデラックスに3ベットいれてくれたのでは?)でしたが
昨年は一人だったのでダイバーご用達の「ひまわり」さんを宿にしました。そこにも
焼きたての美味しいパンあったな
私テニアン大好きです。
海外ダイブしてくると何故でしょう?
伊豆の冷たさで〆たくなるのです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。