goo blog サービス終了のお知らせ 

お米文化このまま壊れちゃうのかしら?

2024-11-02 08:51:43 | ヘルシー
今まで、野菜中心であまりお米に目を向けてなかった私ですが

おにぎりだけは頻繁に作って慣れ親しんでいたので

イギリスのスーパーの新聞に


🍙の記事を見つけて嬉しくなりました。


この記事にのっているマーケットは、先般茅乃舎のだしが

¥6000で売っていた場所です。🍙も¥600位はするんじゃない?

江戸時代はお米が経済の中心で、お米が取れた量で

藩の大名の力が決まった(加賀百万石)そうです。

江戸と大阪に集められ流通したと、恥ずかしながらイギリスで

知りました。🫣







コメント    この記事についてブログを書く
« お土産に書いてくれた絵 | トップ | I did it ^_^❣️  »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。