goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわりの種類って?

2005-07-29 08:56:28 | ★ 犬・猫・生き物
今朝始めてTVのお花プレゼントを見て知ったのですが
ひまわりってアノ黄色いの以外に、オレンジとかパインとか
マンゴなんてフルーツみたいな種類があるんですね。
皆さんは知ってたぁ?
一つ賢くなりました。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
«  パニック | トップ |  水遊び パート1 »

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
知りませんでした~ (大福丸)
2005-07-29 14:19:20
そんなに種類があるんですか?

微妙に花びらの色が違うのは見たことあるかな・・・?

でも種類が違うとは思いませんでした。

お花ってホント種類たくさんありますよね

ひまわりと言えばハムスターですが、姪っこがハムスターのお墓にひまわりの種をお供えした場所からひまわりが育った年がありました。

ハムスターが栄養になったのかしら?と大人たちで噂しておりました
返信する
それこそ (マナティ)
2005-07-29 15:17:55
可愛いいいお話ですね。

絵本にしてくださいな。
返信する
ひまわり (みぅみぅ)
2005-07-30 18:26:36
今のひまわりはいろんな種類あるみたいですよねぇ

お花やさんに行くと長~い名前で絶対覚えられないのでだからここには書けないひまわりの名前があったりします(笑)
返信する
ひまわりの名前 (きみりん)
2005-07-30 22:49:15
トラックバックさせて頂きました。

先週、丁度ひまわり見に行って、私もたくさんの種類があるのにびっくりでした。

セーラームーンなんてのもありましたよ。
返信する
そんなに種類があるとはねぇ。 ( マナティ)
2005-08-01 11:34:29
みぅみぅさんへ

ええ??そんなに長い名前もあるのですかぁ。



きりみんさんへ

TBアリガトウございました。

早速訪問させていただきました。綺麗ですねぇ。画家の名のひまわりや漫画の名前。

どちらもらしいと思いましたよ。

私もtbさせていただきます。





面白かったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。