
いまだ今期ドライスーツを使ってません。ソロソロ海に行きたいのですが、
残念ながらなかなか思うように時間が取れません。
先日誰が言い出したわけでもなくスタッフと息ごらえがどのくらい出来るか
試そうということになり【なんて暇なんでしょうね】交代でやってみました。
私は2分が限度でしたね。5年前最高4分50秒できた事があるのでがっかり
でしたが、これは一回目より二回目二回目より3回目と少しづつ練習で伸びるものなのですよね。ナゼそんなに苦しいことするの??と思われるでしょうね。
実はドルフィンスイムや素もぐりの時になるべく長く海中にいるために練習した日々を思い出したからです。
ダイビングを始めたきっかけも、イルカやマナティと一緒に泳ぎたくって、
ドルフィンスイムを習うついでにC-カードも取得したわけです。
それが今ではすっかりダイビングにはまってしまいました。リゾートダイビングで何泊かできる時は、ゆっくりとビーチでスキンダイビングも出来るから
最高に楽しいです。シニアーダイバーは健康に余念がありません。
将来のマナティの夢は何年かに一度、特に健康にいまいち自信がない方を募って
楽しくてなおかつ元気になる旅行の実現です。
残念ながらなかなか思うように時間が取れません。
先日誰が言い出したわけでもなくスタッフと息ごらえがどのくらい出来るか
試そうということになり【なんて暇なんでしょうね】交代でやってみました。
私は2分が限度でしたね。5年前最高4分50秒できた事があるのでがっかり
でしたが、これは一回目より二回目二回目より3回目と少しづつ練習で伸びるものなのですよね。ナゼそんなに苦しいことするの??と思われるでしょうね。
実はドルフィンスイムや素もぐりの時になるべく長く海中にいるために練習した日々を思い出したからです。
ダイビングを始めたきっかけも、イルカやマナティと一緒に泳ぎたくって、
ドルフィンスイムを習うついでにC-カードも取得したわけです。
それが今ではすっかりダイビングにはまってしまいました。リゾートダイビングで何泊かできる時は、ゆっくりとビーチでスキンダイビングも出来るから
最高に楽しいです。シニアーダイバーは健康に余念がありません。
将来のマナティの夢は何年かに一度、特に健康にいまいち自信がない方を募って
楽しくてなおかつ元気になる旅行の実現です。
本当に今ダイビングをされている方のきっかけていろいろですね~。 僕は友人が取って、大学でクラスがあったのでなんとなく取ったのが始まりでしたが・・・・。
マナティさんの夢・・・いいですね。なんかすごく響きがいいです。 楽しく尚且つ元気になる旅行。 すごくいいですね。
自分も確か小さい頃車とかで移動中に友人と
「次のトンネルがきたら全部息を止められるか競争しようか!」とか言って競争した覚えがあります
でも今でも4分は無理ですね
特に泳ぎ自体が苦手なので、せいぜい1、2分が限度です(笑)
それは5年前の話なんですよ。今は何処まで
出来ることやら。当時トレーニングして
下さったインストラクター先生【現在
奄美在住】のお陰です。何とか長くイルカ
といられるように必死に取り組んでくれ
ましたから。
ダイビングもパニックを起こさないために
セルフチェックが必須ですよね。
自分の身は自分で守るしかかいですものね。
事です。あえてする必要もないのですよ。
一つ分かったことは、体調がいい時は
長くゆっくりよく吐けます。
心にゆとりが無い時は吸うばっかりで
上手くはけません。
私はため息はどうせつくなら長くついて
リフレッシュ切り替えのチャンスだと思
うことにしてます。
フリッパーで育ちそのとき漠然と
思っていた事の続きで、子供の夢
見たいなものだから、描くのは簡単。
4分間なんて大丈夫なんですか?
なんか気が遠くなりそうですけど
タンクも付けずに長く潜っていられるって
お魚さん達とより近づけるからステキですよね
ワタシもその旅行に参加できたらいいな~♪
もちろん福ちゃんもいっしょ。
mimuサンの海好きは本物ですね。
いるかと泳ぐ時は水着ないしウエット
ですが、ドライがあると冬の海は
満喫で来ますね。私はこのおかげで
年中海にお邪魔させていただきます。