goo blog サービス終了のお知らせ 

そして、永代橋は・・・

2005-03-22 17:30:07 | ★ マナティのため息
ライトアップされ大変綺麗に変身します。
確かに水位があがると橋の下を通過するのは
難しそう。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
«  暗くなると隅田川では屋形舟... | トップ | 貝の産卵 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗ですよね (大江戸)
2005-03-23 07:43:24
永代橋はブルー、勝鬨橋はグリーンにライトアップ

されて人気スポットですよね。

お花見シーズンは永代橋も通りますが、普段は

勝鬨橋でUターンしてます。

返信する
勝鬨橋ってどこかな? ( マナティ)
2005-03-23 09:14:27
永代橋や中央大橋を毎回通る訳では

ないのですね。

永代橋から見て中央大橋の先にも

グリーンノライトアップされた橋が

見えますけどあれのことですか?

あのグリーンは佃大橋の先になるのかな?

また別物?

返信する
勝鬨橋 (大江戸)
2005-03-23 20:14:18
そうですその橋ですよ。築地市場のすぐ近くの橋です。

跳ね上げ橋で、その昔昭和40年代まで大型船も航行できるように跳ね上げていたようです。

かなり古い話になりますがさんまと大竹しのぶのドラマの舞台になってました。



返信する
ああ、なあるほそど。 (マナティ)
2005-03-23 20:26:08
よくわかりました。

ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。