風が吹くとどこかで木の葉が散る音のする季節、
ただいるだけで気持ちがいい そんな季節でした。
ナナカマドはほとんど葉を落としていました。

上のほうにわずかに赤い葉と赤い実がのこっています。
木の下にもナナカマドの赤い葉と実

栗の木は黄葉がはじまったばかり

家の中から見るとこんなです。

でも 次に来るときには裸木になって
西洋シナノキ(ライム)はもうすっかり落葉していました。

クリスマスホーリー(チャイニーズホーリー)の実は赤くなりだして、

ヒイラギは花を咲かせていました。

あと庭で咲いていたのはルリタマアザミ
いつ見ても虫が花のなかに頭をもぐりこませていました。

ノコンギク(たぶん)

色ちがいも

今回もハヤトウリを35個収穫しました。

ナナカマドの赤い実をひろい集めて、家に持ってかえりました。

女の子たちが糸を通して首飾りをつくったとどこかで読んだ記憶があって、
私もつくってみました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます