goo blog サービス終了のお知らせ 

まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

シラー・シベリカに種(たね)ができる?

2020年04月01日 | 家の植物

4月になったというのに、雨降りで寒いです。

3月17日にシラーシベリカの花を数本摘んで、ちいさなびんにさしました。

最初飾っていたのですが、忘れてました。

昨夜水をかえようとしたら、グリーンの丸いものができています。

きっとなかには種が・・・・

      

花びんにさしたままで種は完熟しないでしょうね。

鉢なら大丈夫では? そこで、朝、外の鉢を見たら、

グリーンのまるい玉ができています。

じつは去年もできたんですが、球根をほり上げたので、種から芽がでたかどうか、分かりません。

今年は球根はほり上げずに、種がどうなるのか時々確かめますね。

シラー・シベリカの実生なんて、あるかなー。

                   

 シラー・シベリカは実生 します。実生からの芽が毎年出ています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミモザアカシアは現在高さ3... | トップ | 桜は強風にも持ちこたえて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家の植物」カテゴリの最新記事