24日夕の6時ころ川原に行ってみました。
水が豊かに流れ、緑が深く、いつもとは別の川原の風景でした。
アオサギがじっと動かずに流れを見下ろしています。獲物を狙っているのでしょうか。
しばらく土手を散歩。
頭上でクルミがかたまりになって、たくさんなっています。
ちょうど収穫時でしょうか。
センニンソウの花が2,3輪咲きはじめていました。
最後に五月橋上から高尾山の方角を望みました。
画像ではよく分かりませんが、アオサギはこちら向きになって、相変わらず魚を探していました。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます