ご心配をおかけしてます。
今の状況を説明しますね。
PC机が少し高すぎると思いながら、もう何年か使ってきたのですが、今年に入ってからパソコン作業がつづいて、2カ月前くらいにまず指が腫れて曲がらなくなりました。
治って、それから少しして、指、手首から先が腫れて痛み、また手足の付け根が痛むようになって、家事もやっと、パソコンも打てません。
仕方がないので、以前頸椎を傷めたとき入院した医療センターの整形外科に行きました。
頸肩腕症候群との診断でした。(わかったような、わからないような・・・・。)
本当はパソコンからはなれればいいのでしょうが、運わるく今月は入っている会の報告の番です。
いつも勉強していないので、蓄積がなく、リハビリに通いながら、調べ物中。
PC机は、ネットで私の身長で割り出した高さに夫が鋸で切ってくれました。6cm切りました。
椅子も変えるつもりですが、けっこう、高い(値段)ですね。
一昨日鍼をうってもらいました。全身が楽になって、パソコンも打てるようになりました。
(手のひらと指ははばったいっていうんでしょうか、自分のじゃないみたいな感じです。これ、頸椎かも?)
鍼が一番効くみたいですね。
今、こんな状態です。
これがつづくといいのですが。
たぶん、7,8月はほとんどお休みすることになると思います。
今の状況を説明しますね。
PC机が少し高すぎると思いながら、もう何年か使ってきたのですが、今年に入ってからパソコン作業がつづいて、2カ月前くらいにまず指が腫れて曲がらなくなりました。
治って、それから少しして、指、手首から先が腫れて痛み、また手足の付け根が痛むようになって、家事もやっと、パソコンも打てません。
仕方がないので、以前頸椎を傷めたとき入院した医療センターの整形外科に行きました。
頸肩腕症候群との診断でした。(わかったような、わからないような・・・・。)
本当はパソコンからはなれればいいのでしょうが、運わるく今月は入っている会の報告の番です。
いつも勉強していないので、蓄積がなく、リハビリに通いながら、調べ物中。
PC机は、ネットで私の身長で割り出した高さに夫が鋸で切ってくれました。6cm切りました。
椅子も変えるつもりですが、けっこう、高い(値段)ですね。
一昨日鍼をうってもらいました。全身が楽になって、パソコンも打てるようになりました。
(手のひらと指ははばったいっていうんでしょうか、自分のじゃないみたいな感じです。これ、頸椎かも?)
鍼が一番効くみたいですね。
今、こんな状態です。
これがつづくといいのですが。
たぶん、7,8月はほとんどお休みすることになると思います。
私の仕事机は作り付けで、低くできませんでしたので、なるべく座面の高い椅子を探して買いました。
つま先がやっと床につくくらい高いです。
おかげで、PCを見るとき、目線(や首の傾き)をあげる必要が減り
いつのまにか、首や腕の痛みはなくなりました。
ままさんも、早く痺れや痛みがなくなりますように。
いまはこの図を見ながら、いつも姿勢を正してます。→
http://www.fujitsu.com/jp/about/businesspolicy/tech/design/ud/vdt/index-page3.html
カプアンパパさん、足台を利用されたほうがいいみたいですよ。
暫らくPCから離れた生活と言うのは無理でしょうか。
急に暑くなって来ましたがマイちゃん、ジュリアちゃん、
元気にしていますか?
めぐはこの暑さにもかかわらず太りまして、17.9kgです。(ダイエット中?)
玄関に人が来たら(宅急便は勿論)吠えまくっています。
でも、お大事にね。
姿勢って本当に大切ですよね。
PCに向かう時だけでなく、普段の癖みたいなのあるしね。
とにかく無理せず、早く治るといいですね。
そうしないと遊びに行けない(^^ゞ
とにかくお互いにだんだん無理がきかなくなってきてますから、できるだけゆっくりしてくださいね。
私のほうは一度マッサージでほぐしてもらってから、整形外科で教わったリハビリ体操を毎日やって、なんとかキープしています。