goo blog サービス終了のお知らせ 

まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

うちのシャクヤク きれいな色だと思いますか

2021年06月12日 | 家の植物

夫が一昨日北杜市の庭から持ち帰ったシャクヤクの花です。

    

母の日のシャクヤクの花束は瞬く間に開くかんじでしたが、比べるとこれは

開くのがゆっくりです。

きれいな色です。若いときはふつうでないのがいいと思っていたので、これは

てんから受けつけなかっただろう色です 

歳をとるときれいなものはきれいって、素直になってゆきます。

もっと歳をとったら、どれでもきれい きれいと好みがなくなって、どれでもいいやなんて

無感動にならないかとすこし心配ではあります。

つまり、つっぱるっていうのは、若さのあかしでもあるんですね。逆もまた真なり

で、つっぱったら若がえる?

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の月下美人、「開花まで2~3年かかります」

2021年06月12日 | 植物

月下美人の葉っぱのかけらについていた説明書を見直したら

「開花まで2~3年かかります」と書いてありました。

ちなみにこんなメモも。

        ~こんな植物です~

   砂漠のサボテンと違い、森林に自生しています。強い日差しが

   苦手で、西日は特に注意が必要です。

 

どこの森林かしら? 原産地はメキシコの熱帯雨林だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする