めぐちゃん便り byめぐぱぱ
冬の間草が枯れてしまって、あまり有りませんが
めぐは穴場をよく知っていてどの方面に

散歩にいっても、草のある場所はちゃんと

覚えていて、その方向へ引っ張っていきます。

「美味しかったよ・・・」

めぐちゃんの得意ポーズでーす。
あらぁ、ほんとに草がこんなに伸びている。
めぐちゃん、2月の草のお味はいかがですか。

ホースラディッシュ(セイヨウワサビ)
札幌に住む小学校の同級生が送ってくれました。

ホースラディッシュです。
これをすりおろして、醤油漬けしたびんづめを以前送ってもらったことがあります。
(ここに 書いてありました。)
手前の細長いのは植えてみることにして、あとは醤油麹漬けを作ってみようと思います。
かたいから、おろすのが大変そうです。
ロシアでもおろして、大量に使います。
動画をひとつ見てください。
ミキサーですりおろしてますね。赤いのはビーツ。砂糖、塩、酢で味付け。
ホースラディッシュは体にいいそうですよ。
それにホースラディッシュの痩せるためのダイエットがネットにはたくさんのってます。
(日本ではダイエットというと痩せるためのものですが、ロシアでダイエット(ヂエータ)
はもっと広い意味の食事療法(療法食)のことです。)
ホースラディッシュの画像は ここです。

冬の間草が枯れてしまって、あまり有りませんが
めぐは穴場をよく知っていてどの方面に

散歩にいっても、草のある場所はちゃんと

覚えていて、その方向へ引っ張っていきます。

「美味しかったよ・・・」

めぐちゃんの得意ポーズでーす。
あらぁ、ほんとに草がこんなに伸びている。
めぐちゃん、2月の草のお味はいかがですか。





ホースラディッシュ(セイヨウワサビ)
札幌に住む小学校の同級生が送ってくれました。

ホースラディッシュです。
これをすりおろして、醤油漬けしたびんづめを以前送ってもらったことがあります。
(ここに 書いてありました。)
手前の細長いのは植えてみることにして、あとは醤油麹漬けを作ってみようと思います。
かたいから、おろすのが大変そうです。
ロシアでもおろして、大量に使います。
動画をひとつ見てください。
ミキサーですりおろしてますね。赤いのはビーツ。砂糖、塩、酢で味付け。
ホースラディッシュは体にいいそうですよ。
それにホースラディッシュの痩せるためのダイエットがネットにはたくさんのってます。
(日本ではダイエットというと痩せるためのものですが、ロシアでダイエット(ヂエータ)
はもっと広い意味の食事療法(療法食)のことです。)
ホースラディッシュの画像は ここです。