めぐちゃん便り byめぐぱぱ
散歩の途中に太郎ちゃん家に寄って来ました。
「太郎ちゃん、出ておいでよー」

「めぐも、中へ入りたいんですけど・・・」

めぐちゃん、もう帰るよ
「いやだ、まだいるの」

「もっと居たかったなぁー」


<まいぱんまま雑報>
暑い暑いといいながらも季節は動いているようで、川原でセンニンソウが咲いています。センニンソウはクレマチスの野生種で、ひとつひとつの花を見るとすてきです。でも有毒ですので、折ったりして汁が皮膚につくとかぶれますよ。

今日のピッピ
力強く低空飛行しては家族、とくにジュリアをびっくりさせてます。低く高く自由自在です。
外に出したら、ぴゅーっと飛んでいって、お腹がすくと、だれかの頭とか肩にとまるんでしょうか。それでは困りますね
あげた餌を嘴にはさんでおいしいものはごくん、鈴虫などは遠く投げ捨てます。
そこらをコツコツつつくのも力強くなりました。

一時動き回ってお腹がいっぱいになるとこうしてやすみます。眠ると片足でとまってます。撮ろうとするとおろすんですよ。

かわいいですね~

散歩の途中に太郎ちゃん家に寄って来ました。
「太郎ちゃん、出ておいでよー」

「めぐも、中へ入りたいんですけど・・・」

めぐちゃん、もう帰るよ
「いやだ、まだいるの」

「もっと居たかったなぁー」





<まいぱんまま雑報>
暑い暑いといいながらも季節は動いているようで、川原でセンニンソウが咲いています。センニンソウはクレマチスの野生種で、ひとつひとつの花を見るとすてきです。でも有毒ですので、折ったりして汁が皮膚につくとかぶれますよ。

センニンソウと決めつけてましたが、ボタンヅルと見分けづらいんだそうで。どっちかな?
今日のピッピ
力強く低空飛行しては家族、とくにジュリアをびっくりさせてます。低く高く自由自在です。
外に出したら、ぴゅーっと飛んでいって、お腹がすくと、だれかの頭とか肩にとまるんでしょうか。それでは困りますね
あげた餌を嘴にはさんでおいしいものはごくん、鈴虫などは遠く投げ捨てます。
そこらをコツコツつつくのも力強くなりました。

一時動き回ってお腹がいっぱいになるとこうしてやすみます。眠ると片足でとまってます。撮ろうとするとおろすんですよ。

かわいいですね~